
週末の表参道・原宿おすすめイベント&ショップ 2022年10月第2週
新たな展示やイベントがさかんに行われているオモハラエリア。街の情報を日々集め、発信しているOMOHARAREAL編集部が、配信されている記事の中から、週末に足を運んでほしいイベントやショップをピックアップ!
“芸術の秋”を感じさせるアートイベントが盛りだくさんの10月第2週。ミヤシタパーク・SAIではペインター・LYの個展、ライトシード・ギャラリー(ワタリウム美術館内)にて開催中の濱 大二郎の出版記念展が今週末まで。Gallery COMMONで開催されるネオンアーティスト・WAKUの個展や、Feb gallery Tokyoで開催される加藤祟亮の展示は今週末14日(金)よりスタート!どれも見逃せない展示ばかりだ。
1.ペインター・LYのSAIにて開催中の個展「This is LUV」が10/16(日)まで!
MIYASHITA PARK内のアートギャラリー・SAIにて、ペインター・LY(リー)氏による過去最大規模の個展「This is LUV」を、GALLERY TARGETと10月16日(日)まで共同開催中。白とグレーのトーンが新鮮なLYさんの新作は、立体作品も迫力満点。ぜひこの機会に見てほしい。
■概要
LY 個展「This is LUV」
開催期間:9月23日(金)〜10月16日(日)
営業時間:11:00〜20:00
開催場所:SAI
住所:東京都渋谷区神宮前 6-20-10 RAYARD MIYASHITA PARK South 3F
電話番号:03-6712-5706
>>詳しくはこちら:ペインター・LYがSAIで過去最大規模の個展を開催中
2.「Grand Seiko 和菓子屋 とき」UNKNOWN HARAJUKUにて開催中10/16(日)まで!
UNKNOWN HARAJUKU(アンノン原宿)にて、和菓子店「Grand Seiko 和菓子屋 とき」が、10月16日まで開催中。美しいその見た目はアート作品のよう。装花は言わずと知れた原宿のフローリスト・VOICEが手がけているとのことで、会場の装飾と世界観にどっぷりと浸かりたい。
■概要
Grand Seiko 和菓子屋 とき
開催期間:10月7日(金)〜10月16日(日)
営業時間:14:00〜20:00
開催場所:UNKNOWN HARAJUKU
住所:東京都渋谷区神宮前6丁目5番10号
>>詳しくはこちら:「Grand Seiko 和菓子屋 とき」がUNKNOWN HARAJUKUに期間限定オープン
3.フルーツオブザルームとKEN KAGAMIがミヤシタパークでコラボレーションPOP UPは10/16(日)まで!
ミヤシタパークにて、「フルーツオブザルーム」と現代美術アーティスト・KEN KAGAMI(加賀美健)がコラボレーションポップアップを10月16日(日)まで開催中。ゆるっとした印象が新鮮なKEN KAGAMI仕様の“フルーツ”を着れば、リラックスした秋が過ごせそう。そう思わせるアートワークが素敵だ。
■概要
フルーツオブザルーム × KEN KAGAMI POP UP STORE
開催期間:2022年9月29日(木)〜10月16日(日)
営業時間:11:00~21:00
開催場所:レイヤード ミヤシタパーク SOUTH 2F
住所:東京都渋谷区神宮前 6-20-10 レイヤード ミヤシタパーク SOUTH 2F
>>詳しくはこちら:フルーツオブザルームとKEN KAGAMIがコラボレーションPOP UPを開催中
4.ライトシード・ギャラリーにて開催中の濱 大二郎の出版記念展は10/16(日)まで!
濱 大二郎がドローイングブックの出版を記念した個展「Telepathy」をワタリウム美術館B1のライトシード・ギャラリーで開催中。会期は、10月16日(日)まで。濱 大二郎による「PUMAN」の不思議な雰囲気に惹かれる。
■概要
濱 大二郎 ドローイングブック 出版記念展「Telepathy」
開催期間:2022年8月26日(金)〜10月16日(日)
営業時間:11:00-20:00
観覧料:無料
場所:ライトシード・ギャラリー(ワタリウム美術館B1)
>>詳しくはこちら:ライトシード・ギャラリーにて開催中の濱 大二郎の出版記念展は10/16まで!
5.UNITED ARROWS & SONSにて小畑多丘とmocTのコラボスウェットのルックとドローイングを展示。10/16(日)まで!
小畑多丘によるドローイングを店内に展示している。店内の展示は10月16日(日)まで。彫刻家であり、ダンサーという異例のキャリア。ルックにはアーティスト本人も!実際にドローイングとルックの写真が並んだ様子は躍動感に溢れていて圧巻。ドローイングは設置の時に小畑さん本人がアドリブで描いたという。ライブ感溢れるB-BOYスタンスをその目で感じ取ってほしい。
■概要
mocT × TAKU OBATA
開催期間:10月1日(土)発売。※店内での展示は10月16日(日)まで。
営業時間:12:00~20:00
開催場所:UNITED ARROWS & SONS
住所:東京都渋谷区神宮前3-28-1 ユナイテッドアローズ 原宿本店 1F
電話番号:03-5413-5102
>>詳しくはこちら:UNITED ARROWS & SONSにて小畑多丘とmocTのコラボスウェットを販売。ルックとドローイングも展示
6.神宮前・HARUKAITO by ISLANDにて開催中の岸 裕真の個展「Moon?」が開催中 。10/16(日)まで!
アーティスト・岸 裕真の個展「Moon?」が、神宮前BLOCK HOUSE2FのHARUKAITO by ISLANDにて10月16日(日)まで開催中。AIアートのダヴィンチと形容される岸 裕真。ニコラ・ブリオーの著書「ラディカント」を着想元として、海外のネットミームとしても人気のリミナルな空間を描き出す展示は必見。
■概要
岸 裕真 展示「Moon?」
開催日:2022年9月23日(金)〜10月16日(日)
時間:13:00-19:00
定休日:月、火、水
場所:HARUKAITO by ISLAND
電話番号:03-6712-5706
>>詳しくはこちら:HARUKAITO by ISLANDにて開催中の岸 裕真の個展「Moon?」が開催中 。10/16まで!
7.StandByにて開催中の「バティア・スーターが解釈した JIL SANDER2022秋冬コレクション」10/16(日)まで!
ビルボードインスタレーション「バティア・スーターが解釈した JIL SANDER2022秋冬コレクション」が、表参道・原宿のギャラリースペース「StandBy」にて開催中。10月16日(日)まで。来場者がもらえるオリジナルポスターを持った人がキャットストリートで急増中。見たことのないスーターによるJIL SANDERはこの上なく新鮮だ。
■概要
「バティア・ス―タ―が解釈した JIL SANDER2022秋冬コレクション」ビルボードインスタレーション
開催日:2022年10月7日(金)〜10月16日(日)
時間:11:00-19:00
場所:StandBy
>>詳しくはこちら:StandByで「バティア・スーターが解釈した JIL SANDER2022秋冬コレクション」10/7からスタート!
8.ネオンアーティスト・Wakuによる個展が、Gallery COMMONで10/14(金)よりスタート!
ネオンアーティスト・WAKUが、個展「Afterimage」を神宮前5丁目のGallery COMMONにて10月15日より開催。さまざまなブランドとのコラボレーションでも話題沸騰中のWAKU。2年前の個展「In Person」の作品たちに目を奪われたのが懐かしい。本展も楽しみだ!
■概要
WAKU個展「Afterimage」
開催期間:2022年10月15日(土)~11月 23日(日)
営業時間:12:00〜19:00
開催場所:Gallery COMMON
住所:東京都渋谷区神宮前 5-39-6 B1F
電話番号:03-6427-3827
>>詳しくはこちら:ネオンアーティスト・Wakuによる個展が、Gallery COMMONで10/14からスタート!
9.Feb gallery Tokyoで加藤祟亮の個展「Montage」が10/14(金)よりスタート!
Feb gallery Tokyoにて、加藤祟亮による個展「Montage」を、10月14日(金)〜10月30日(日)の期間で開催する。立体のようにも見える加藤祟亮の作品。背景の木々の緑や湖の青の色合いが美しくて見惚れてしまう。「記憶を可視化すると、こんな感じなのか」と思わせる独特の世界へ没入したい。
■概要
加藤祟亮 個展「Montage」
開催期間:10月14日(金)〜10月30日(日)
営業時間:13:00〜20:00
開催場所:Feb gallery Tokyo
住所:東京都港区南青山4-8-25
>>詳しくはこちら:Feb gallery Tokyoで加藤祟亮の個展「Montage」を開催
10.イラストレーター・Megumi Yamazakiの個展がニュースペース パにて10/14(金)よりスタート!
イラストレーター・Megumi Yamazakiの個展「My Homies2」が、神宮前2丁目にあるギャラリースペース・ニュースペース パにて開催。10月14日(金)〜10月23日(日)まで。10月15日(土)と10月22日(土)には、思い出の写真(データ)を持っていくと、Megumi Yamazaki本人が好きなキャラクターを描き込んでくれる!詳細は記事にて。これは行きたい。
■概要
My Homies2
開催期間:2022年10月14日(金)〜10月23日(日)
時間:平日12:00-19:00、土日13:00-20:00(最終日は19:00まで)
定休日:火曜、水曜
場所:ニュースペース パ
>>詳しくはこちら:イラストレーター・Megumi Yamazakiの個展がニュースペース パで開催
11.「OR × TWELVE ARTISTS + DA.YO.NE.」がorにて10/13(木)よりスタート!
or(オア)と米原康正によるアートプロジェクト「OR × TWELVE ARTISTS + DA.YO.NE.」が、イラストレーター・FUSEの個展を、10月13日(木)より開催中。FUSEの描くケムネコは一見すると可愛いけれど、煙に巻かれた気になることだらけの世の中に立ち向かう、勇気ある代弁者なのだ。毎回、大盛況のレセプションパーティーも楽しみ!
■概要
OR × TWELVE ARTISTS + DA.YO.NE. Vol.12
開催期間:10月13日(木)〜10月23日(日)
営業時間:12:00~21:00
開催場所:or(オア)
住所:東京都渋谷区神宮前6-20-10 MIYASHITAPARK North 1~3F
電話番号:03-6712-5277
>>詳しくはこちら:「OR × TWELVE ARTISTS + DA.YO.NE.」ラストを飾るのはFUSE
12.オリバー・ペインとウルトラマンがコラボレーション。10/14(金)からスタート!
イギリス人アーティスト、オリバー・ペイン(OLIVER PAYNE)とウルトラマンのアートコラボレーションが実現。10月14日(金)からCOMMON BASEにて展示販売を行う。映画「シン・ウルトラマン」の公開で注目を集めているウルトラマン。海外のアーティストとのコラボレーションでまた違った表情が見られるのが新鮮だ!
■オリバー・ペイン | ウルトラマン 作品 /商品概要
作品内容:ネオシルクキャンバス2作品
商品概要:
半袖Tシャツ:(6種)各7,700円
長袖Tシャツ:(2種2色)各8,800円
スウェットフーディー:15,400円
クッション:(3種)各6,600円
※価格は全て税込
■オリバー・ペイン | ウルトラマン展示概要
会場:COMMON BASE
住所:東京都渋谷区神宮前6-23-6 神宮前UPビル2F
会期:2022年10月14日(金)~10月16日(日)
時間:12:00~19:00 ※10月14日(金)のみ17:00〜20:00
オンライン販売:10/14(金) 21時より開始。
(NANZUKA 2Gでの販売についてはCOMMON BASEオフィシャルサイトを参照)
URL:COMMON BASE
>>詳しくはこちら:オリバー・ペインとウルトラマンがコラボレーション。10/14からスタート!
※お出かけの際はマスク着用の上、こまめな手洗い・手指消毒を行い、混雑する時間帯、日程を避けるなどコロナウィルス感染症対策を十分に行いましょう。