パラレルな世界線のペインによるウルトラマン
イギリス人アーティスト、オリバー・ペイン(OLIVER PAYNE)とウルトラマンのアートコラボレーションが実現。2022年10月14日(金)から神宮前6丁目、明治通り沿いのCOMMON BASEとNANZUKA 2Gの2ヶ所にて展示販売を行う。
ペインはイギリスのキングストン大学芸術学部を卒業後、1990年代後半から、同じ芸術学部に在籍していたニック・レルフ(Nick Relph)とともにストリートカルチャーをベースにした映像作品やインスタレーション作品を発表。2003年に「第50回ヴェネチア・ビエンナーレ」の若手作家部門で最高賞の金獅子賞を受賞したほか国外で個展を開催するなど注目を集める。2009年以降はソロアーティストに転向し、テレビゲームやパンクロックといったサブカルチャーを土台にした作品を制作し続けているアーティストだ。
ペインは今回、日本人ならもちろん、海外でも知られるポップカルチャーアイコン「ウルトラマン」とコラボ。素材を用いてアナログコラージュを行った上で、グラフィックソフトで仕上げるアナログからデジタルの手法を用いた作品制作を試みている。ペインの感覚によって再構築された作品は、今まで見てきたウルトラマンと別の、パラレルな世界線のウルトラマンへと変貌を遂げている。
制作されたアートワークは作品の他に、Tシャツやフーディー、クッションといったマーチャンダイズとしても展開。10月14日(金)からCOMMON BASEにて展示販売される(NANZUKA 2Gでも販売)。マーチャンダイズはオンライン販売も行われる。
ストリートカルチャーのエッセンスと融合した、ペインによるパラレルワールド感あふれる「ウルトラマン」をぜひ原宿の街で目撃してほしい。ペイン本人も、本展示に続いてNANZUKA 2G(渋谷)、3110NZ by LDH kitchen(中目黒)にて開催される自身の個展「CHUNKADELIC (Disc 1)/ (Disc 2)」に合わせ来日し、不定期に複数会場を回る予定とのこと。もしかしたら原宿でオリバー・ペインに出会えるかも。
■オリバー・ペイン | ウルトラマン 作品 /商品概要
作品内容:ネオシルクキャンバス2作品
商品概要:
半袖Tシャツ:(6種)各7,700円
長袖Tシャツ:(2種2色)各8,800円
スウェットフーディー:15,400円
クッション:(3種)各6,600円
※価格は全て税込
■オリバー・ペイン | ウルトラマン展示概要
会場:COMMON BASE
住所:東京都渋谷区神宮前6-23-6 神宮前UPビル2F
会期:2022年10月14日(金)~10月16日(日)
時間:12:00~19:00 ※10月14日(金)のみ17:00〜20:00
オンライン販売:10/14(金) 21時より開始。
(NANZUKA 2Gでの販売についてはCOMMON BASEオフィシャルサイトを参照)
URL:COMMON BASE
>>EDITOR’S VOICE
COMMON BASEから徒歩10分。キャットストリートにあるStandByでは「バティア・スーターが解釈した JIL SANDER2022秋冬コレクション」のインスタレーションが開催中。ペインのウルトラマン同様、アーティストであるバティア・スーターが切り取るJIL SANDERのアイテムは、新鮮に映ります。会場で配布されるポスターを持っている人も多く見かける注目の展示です。
Text:Tomohisa Mochizuki
INFORMATION
オリバー・ペインとウルトラマンがコラボレーション。神宮前・COMMON BASEにて展示販売
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前6-23-6 神宮前UPビル2F
- 営業時間
- 12:00~19:00 ※10月14日(金)のみ17:00〜20:00
- 定休日
- なし
- 開催期間
- 2022年10月14日(金)~10月16日(日)