# ART # 展示 # 週末NEWSまとめ # FASHION # ファッションイベント # MUSIC # ライブイベント # NEWオープン # NEWSまとめ # POP-UP STORE # コラボ
【2月第4週】表参道・原宿のイベント&トピックス!見逃せない週末終了イベントもチェック
配信されている記事の中から、表参道・原宿で今週末スタート&終了するイベントやトピックスをセレクト。数多くのイベントや展示の中から厳選してピックアップする。
今週末は、開催前から注目を集めていたエスパス ルイ・ヴィトン東京の、マーク・レッキーによる個展「FIORUCCI MADE ME HARDCORE FEAT. BIG RED SOUNDSYSTEM」がついにスタート!
そのほかにも、TRUNK(HOTEL) CAT STREETのライブイベントや、ネコの日(2/22)にちなんだネコへの偏愛を深めるイベントなどなど、気になる催しが多数開催予定なので、ぜひこの3連休はオモハラの街へ繰り出して!
また、新田桂一の個展やumaoの個展など今週末で終了する人気展示・イベントもお見逃しなく!
【今週末スタート・注目イベント】
1.表参道のエスパス ルイ・ヴィトン東京にてマーク・レッキーの個展が開催(2/22〜)
表参道のエスパス ルイ・ヴィトン東京にて、イギリス出身のアーティスト、マーク・レッキーによる個展「FIORUCCI MADE ME HARDCORE FEAT. BIG RED SOUNDSYSTEM」が、2月22日(木)より開催。フォンダシオン ルイ・ヴィトンが所蔵するマーク・レッキーの作品から2作品を紹介する。前回のケリス・ウィン・エヴァンス個展など、開催するたび大きな話題となるエスパス ルイ・ヴィトン東京の展覧会は今回も見逃せない!
>>詳しくはこちら
表参道のエスパス ルイ・ヴィトン東京にてマーク・レッキーの個展を開催 さまざまな文化を融合した作品を展示
2.TRUNK(HOTEL)CAT STREETでライブイベント「NON-SCRIPT」が開催(2/22)
TRUNK(HOTEL) CAT STREETのメインラウンジ・TRUNK(LOUNGE)にて、第4回⽬となるLIVE MUSICイベント「NON-SCRIPT」が2⽉22⽇(⽊)20:00より開催。今回もキュレーターに松下マサナオを迎え、Yasei Collective(Large Scale Activity Set)、元yonawoのボーカル・荒⾕翔⼤(solo set)が出演。メロウな歌声をストレートに感じるアコースティック弾き語りが⽣み出す予定調和のないライブパフォーマンスを楽しめる。入場料無料(ドリンク代別途)なので、仕事帰りにもふらっと気軽に立ち寄ってみてほしい。
>>詳しくはこちら
神宮前のTRUNK(HOTEL)CAT STREETで「NON-SCRIPT」が開催 “台本のないライブイベント”第4回
3.WALL&WALLでtamanaramenによるライブイベント「IMO 4」が開催(2/23)
表参道のイベント・ライブスペースにて、姉妹オーディオビジュアルユニット・「tamanaramen(玉名ラーメン)」が「食品まつり a.k.a foodman」と「空間現代」を招いた自主企画「IMO 4」を2月23日(金)18:00〜開催する。注目アーティストたちによるエネルギッシュな感性が表参道交差点で交わる一夜を楽しんで。
>>詳しくはこちら
表参道・WALL&WALLでtamanaramenによる自主企画「IMO 4」を開催 今年最初のライブセット
4.東急プラザ表参道原宿のLOCULでネコの日を記念したイベントが開催(2/22〜2/25)
東急プラザ表参道原宿 5F「LOCUL」にて、ネコへの偏愛を深めるイベント「CAT DAY 2024 -Cat’s ISSUE MEDIA Launch Event-」が、ネコの日である2月22(木)から2月25日(日)まで開催。ブランドや個人作家が手がけた「ネコとの暮らし」を彩る商品やサービス、ワークショップを展開する。また、22日(木)のレセプションパーティーでは、愛猫家として知られるミュージシャンの坂本美雨と、愛猫と暮らす料理家・文筆家の麻生要一郎のスペシャルトークライブ&ネコの日スペシャルライブも予定している。今週末は、ネコ好きみんな原宿に集合!
>>詳しくはこちら
東急プラザ表参道原宿のLOCULでネコの日を記念したイベント開催 ネコとの暮らしを彩るアイテム多数
5. tHE GALLERY HARAJUKUで信英の初個展が開催(2/23〜)
米原康正がキュレーションするギャラリー・tHE GALLERY HARAJUKUにて、東京藝術大学デザイン科在学中のアーティスト・信英(shinyoung)による初個展「ALL THINGS MUST PASS」が2月23日(金)より開催。固定概念にとらわれず、信英の作品を眺めてみれば、きっと自分なりの価値観に気づき、新しい視点で「カワイイ」に触れられるはずだ。
>>詳しくはこちら
神宮前のtHE GALLERY HARAJUKUで信英の初個展が開催 自分なりの「カワイイ」に気づく
6.Feb gallery Tokyoで永井誠治と伊島薫の合作展が開催(2/24〜)
南青山のFeb gallery Tokyoにて、永井誠治と伊島薫による合作展「ナガイセイジとイジマカオル」が、2月24日(土)から開催。Feb gallery Tokyoのオーナーである藤井フミヤの呼びかけにより、伝説の古着屋「DEPT」を率いた永井誠治とファッションフォトグラファー・伊島薫による夢のコラボレーションが実現した。80年〜90年代のサブカルチャーを席巻した2人による、貴重な合作展は絶対に見逃せない!
>>詳しくはこちら
南青山のFeb gallery Tokyoで永井誠治と伊島薫の合作展が開催 80〜90年代を席巻した2名の共作に注目
7.+81 Gallery – Tokyoにて野島渓の個展が開催中(2/29まで)
神宮前の+81 Gallery – Tokyoにて、野島渓のソロ・エキシビジョン「NU JAZZ Remix」が、2月29日(木)まで開催中。野島渓は、主にコラージュ作品の“画像と画像のズレ”によるグルーヴやサンプリングをすることで、「作品」と「音楽」を繋げることをテーマに作品を制作するアーティスト。まるでジャズの即興演奏かのように制作されるコラージュアートの数々から聴こえてくる、さまざまな音色を感じ取って。
>>詳しくはこちら
神宮前の+81 Gallery – Tokyoにて野島渓の個展が開催 即興演奏のようなコラージュアート
8.ビームスT 原宿でEvisen Skateboards×髙田音楽制作事務所のコラボポップアップが開催中(2/22〜)
ビームスT 原宿では、スケートカンパニー「Evisen Skateboards(エビセン スケートボード)」と、ラッパー・トラックメーカーの「5lack」が所属する「髙田音楽制作事務所」のコラボレーションポップアップが、2月22日(木)〜3月3日(日)の期間で開催。また、22日(木)の19時からはレセプションパーティーを開催し、5lack、南勝己が登壇し、ユニークなトークショーを実施する。さらに5lack のバックDJ を務めるWATTER や、「Evisen Skateboards」と親交の深いYO.ANのDJもお見逃しなく!
>>詳しくはこちら
ビームスT 原宿でEvisen Skateboards×髙田音楽制作事務所のコラボポップアップ開催 注目アイテム続々
9.北青山のクリエイティブスタジオで現代アーティスト・COTOHの個展が開催中(3/17まで)
北青山のスタジオ・ギャラリースペース「STREET DREAMS STUDIOS TOKYO」では、アーティスト・COTOHの個展「CHARACTER I」が3月17日(土)まで開催中。ハンドペイティングによる新作が30点以上展示される。メディアの多様化によるコミュニティーの分散が引き起こす「社会全体の共通項の曖昧さ」にフォーカスした作品群と対峙し、そのメッセージを受け取ってみてほしい。
>>詳しくはこちら
北青山のクリエイティブスタジオで現代アーティスト・COTOHの個展「CHARACTER I」が開催
10.神宮前交差点にHOKA国内最大の直営ストア「HOKA Harajuku」がオープン(2/22)
パフォーマンスフットウェア & アパレルブランド「HOKA®(ホカ® )」が、国内最大の直営ストア「HOKA Harajuku (ホカ 原宿)」を神宮前交差点に2月22日(木)にオープン。HOKAの人気アイテムを販売するストアスペースのほか、まるで銭湯のような日本らしい空間が広がる 「HOKA RUN CLUB」のコミュニティスペースを常設する。店舗では、最新シューズを試走したり、HOKAのアンバサダーやアスリートに会える特別なイベントも開催予定なので、今後も最新ニュースが楽しみ!
>>詳しくはこちら
神宮前交差点にHOKA国内最大の直営ストア「HOKA Harajuku」がオープン 銭湯チックなイベントフロアも
11.ラフォーレ原宿「GR8」でONEOHTRIX POINT NEVERのポップアップが開催(2/23〜2/25)
ラフォーレ原宿のセレクトショップ「GR8(グレイト)」にて、2月末に待望の来日ツアーを控えているミュージシャン「ONEOHTRIX POINT NEVER(ワンオートリックス・ポイント・ネヴァー)」のスペシャル・ポップアップが2月23日(金・祝)〜2月25日(日)に開催する。アパレルアイテム、音楽作品、関連グッズなど、日本未発売のオリジナル商品も含まれた、ファン必見のラインナップに注目!
>>詳しくはこちら
ラフォーレ原宿「GR8」で来日ツアー目前のONEOHTRIX POINT NEVERポップアップが開催
12.原宿キャットストリート「mysha Gallery」にて若手クリエイターによるグループ展が開催中(2/23、2/24)
原宿キャットストリート沿いの「mysha Gallery(マイシャギャラリー)」にて、個性溢れる12人の若手クリエイターによるグループ展「AGGREGATION」が2月24日(土)まで開催中。アート、フォトグラフィ、ファッション、イラストと、ジャンルの垣根を超えて注目の若手クリエイターの作品が集結する。会期中の2日間は全員が在廊しているため、作品にこめた想いなど本人達に直接聞けるまたとないチャンスだ。
>>詳しくはこちら
原宿キャットストリート「mysha Gallery」にて若手クリエイターによるグループ展開催 12人の個性が共演
【今週終了するイベント】
13.スパイラル umaoの個展『BLUE』(2/25まで)
南青山のスパイラル(Spiral)1Fエントランスでは、書籍や広告、web などの媒体で活動するイラストレーター・umaoの個展が2月25日(日)まで開催中。umao自身の好きな色でもある「青」にちなんだ作品を展示するほか、作品集やTシャツ、ステッカーなど人気のアイテムも販売する。どこか殺伐としてしまいがちな日常に、umaoが表現するほのぼのアートを取り入れてみよう。
>>詳しくはこちら
南青山・スパイラルでイラストレーター・umaoの個展が開催中 「青」にちなんだ作品を展示
14.表参道ヒルズ・AND COLLECTION Contemporary Art 新田桂一個展「Shit Happens」(2/26まで会期延長)
表参道ヒルズB2FにあるAND COLLECTION Contemporary Art(アンド コレクション コンテンポラリー アート)にて、フォトグラファー・新田桂一の個展「Shit Happens」が、2月26日(月)まで会期延長で開催中。俳優など多才に活躍する伊勢谷友介を伊豆で撮り下ろしたポートレート作品が展示される。
「私の表参道/原宿」に寄せてくれたコラムでは、表参道・原宿は“交わり”を感じる街だと語った新田桂一。フォトグラファーと俳優という2人の表現者が“交わった”作品の世界観を会場で体感しよう。
>>詳しくはこちら
表参道ヒルズのAND COLLECTION Contemporary Artにて新田桂一の個展が開催 被写体は伊勢谷友介
15.アニエスベー ギャラリー 「elective affinities」展 PartII (2/25まで)
南青山のアニエスベー ギャラリー ブティックでは、「elective affinities」展 PartIIが、2月25日(日)まで開催中。昨年、アニエスベーが日本に上陸して40年となる節目の年に開催された、「elective affinities」展 PartIの第2弾となり、21組(22名)のアーティストが参加する。前回よりもさらに幅広いジャンルと世代、多様な肩書きをもつアーティストが集結する貴重な展示は、アート好きなら必見!
画像クレジット:elective affinities PartI 展示風景
>>詳しくはこちら
南青山のアニエスベー ギャラリーにてグループ展開催 ARIKA、猪立山泰人ら21組のアーティストが参加
16.MAHO KUBOTA GALLERY 小宮太郎の個展「Virtual」(2/24まで)
【急上昇中の人気記事】
◆TRUNK(HOTEL) CAT STREETで和紙のインスタレーションが展示中 繊細で独創的なアートピース
TRUNK(HOTEL) CAT STREETのメインラウンジTRUNK(LOUNGE)で、インスタレーション「Paper gives me Peace」が展示中。和紙には「自分へ贈る言葉」「大切な人へ贈る言葉」が記載されており、数々の生きるヒントが得られる。この春、新しい環境に身を置く人にも、新たな抱負を考えたい人にも、自分を見つめ直すのにはぴったりな展示!
>>詳しくはこちら
神宮前のTRUNK(HOTEL) CAT STREETで和紙のインスタレーションが展示中 繊細で独創的なアートピース
【注目の最新コラム】
◆建物まるごとアート!秘密基地的お好み屋さん。原宿のグローバルな台所を深堀り!【編集後記】
EAT&DRINKで紹介した「原宿さくら亭」の編集後記を公開。観光客に人気なので外国人向けのコンテンツと思いきや、地域に長年愛される理由がぎっしりお好み焼きの具材並みに詰まったさくら亭の、語り尽くせない魅力とは?
>>詳しくはこちら
【編集後記】さくら亭
◆【3/2・3】神宮前6丁目で『BLOCK PARTY』開催 ポマードブランド「BROSH」中心に「THE GREAT BURGER」、「麺散」参加の模様
編集部スタッフが街を歩いて発見したトピックスを紹介する【Direct News】。最新記事では、神宮前6丁目で開催予定の「BLOCK PARTY」について。本日詳細な公式のラインナップアナウンスされたので、リリースが手に入り次第ニュース記事を掲載したい。
>>詳しくはこちら
【3/2・3】神宮前6丁目で『BLOCK PARTY』開催 ポマードブランド「BROSH」中心に「THE GREAT BURGER」、「麺散」参加の模様