ふたつの表現方法でひとつの作品を制作
南青山のFeb gallery Tokyoにて、永井誠治と伊島薫による合作展「ナガイセイジとイジマカオル」が、2024年2月24日(土)〜3月24日(日)の期間で開催される。
原宿にも店舗を構えていた、伝説の古着屋「DEPT」を率いた永井誠治と、小泉今日子、木村佳乃ら女優・モデル達との共同作業により実現したシリーズ「死体のある風景」(Landscapes with a corpus)で高い評価を受けているファッションフォトグラファー・伊島薫。Feb gallery Tokyoのオーナーである藤井フミヤの呼びかけにより、2人の夢のコラボレーションが実現した。
ここ数年の製作は、好きなカタチ(ガラクタや写真など)のイメージをFRP(樹脂、ガラスの繊維)で包み、「好きな一点モノ」をひたすら作り続けている永井。一方、近年、SNSのスクリーンショットや編集ソフトの画像加工を制作に取り入れている伊島。彼は写真という媒体が進化を遂げていると同時に、表現自体が急激に変貌していることを感じ、そこに飛び込み戯れるように制作している。
本展では、伊島の写真作品を素材に制作された永井によるFRPシリーズと、永井の過去作品を画像素材にして制作された伊島による写真作品を中心に展示。また、永井の個人作品も公開する予定だ。
80年〜90年代のサブカルチャーを席巻した2人による、貴重な合作展。お互いをリスペクトし合う2人だからこそ生まれる唯一無二の世界を、南青山の街で堪能して。
■概要
永井誠治・伊島薫の合作展「ナガイセイジとイジマカオル」
開催期間:2024年2月24日(土)〜3月24日(日)
開催場所:Feb gallery Tokyo
住所:東京都港区南青山4-8-25
営業時間:13:00〜20:00
定休日:月曜日、火曜日
>>EDITOR’S VOICE
グループ展といえば、Amy Tongや猪瀬直哉ら7名が参加する「Viewing Room」も見逃せません。Feb gallery Tokyoから、外苑西通りを原宿方面に向かって真っ直ぐ10分ほど進んだギャラリー・Galerie Supermarktにて開催中です。こちらにもぜひ足を運んでみてください。
Text:Arisa Watanabe
INFORMATION
南青山のFeb gallery Tokyoで永井誠治と伊島薫の合作展が開催 80〜90年代を席巻した2名の共作に注目
- 住所
- 東京都港区南青山4-8-25
- 営業時間
- 13:00〜20:00
- 定休日
- 月曜日、火曜日
- 開催期間
- 2024年2月24日(土)〜3月24日(日)