“裏原”が繋ぐ10年の記憶
神宮前・「ヒステリックグラマー(HYSTERIC GLAMOUR)渋谷」にて、アーティスト・中野毅による「SKOLOCT(スコロクト)」とのコラボレーション10周年を祝うアート展「HYSKORIC5」 が2024年2月17日(土)〜3月3日(日)の期間で開催。SKOLOCTのアートワークを使用したスペシャルアイテムもリリース。
ヒステリックグラマーは、1984年に北村信彦によって創設された日本を代表するファッションブランド。1990年代に一世を風靡した当ブランドは、裏原カルチャーのリバイバルを皮切りにブームが再熱し、ティーンからも熱い視線を集めている。
今回、コラボレーションするSKOLOCTは、アーティスト・中野毅が生み出す原宿生まれの摩訶不思議な生命体。自身のブランドとしても同名で活動し、数々の名だたるブランドとコラボレーションを果たしている。その魅力は海を越えてA$AP RockyをはじめA$AP BARIやLIL UZI VERT、PLAYBOI CARTIらも着用するなど世界中のアーティストを虜にし、国内外に熱狂的なファンを持つ。
「HYSKORIC5」は、両者のコラボレーション10周年を記念したアート展。本展は1月に名古屋からスタート。満を持して原宿での開催に至る。特別なアニバーサリーを祝し、本展では各々の哲学がより強く反映されたアート作品を展示。ヒステリックグラマーを象徴するグラフィックの数々に、SKOLOCTの独創的なキャラクターと色彩感覚が加えられた作品の数々は、10年の信頼関係が生み出した特別なものとなっている。名古屋での展示とは違ったアプローチで展開されるとのことなのでこちらも注目してほしいポイントだ。
さらに会場ではアートワークを使用したスペシャルアイテムを先行販売。完売必至の特別なアイテムをいち早く手に入れる貴重なチャンスとなっている。
SKOLOCTの生みの親である中野毅も、当時の裏原ファッションシーンを支えた重要人物の一人。裏原カルチャーを牽引してきた両者が、10年の記憶と共に現代の原宿でコラボレーションを果たす。時代を超えてなお、色あせないエネルギーを体感して欲しい。
■概要
「HYSKORIC5」
開催期間:2024年2月17日(土)〜3月3日(日)
開催場所:HYSTERIC GLAMOUR 渋谷
住所:東京都渋谷区神宮前 6-23-2
営業時間:11:00-20:00
定休日:なし(不定休)
電話番号:03-3409-7227
>>EDITOR’S VOICE
裏原カルチャーを堪能できるアート展「HYSKORIC5」を紹介したが、現代の原宿のストリートにも、まだまだ若いパワーは溢れている!実際に竹下通りでフレッシュでエネルギッシュな仲良しコンビに遭遇。そんな二人をスナップ&インタビューした「HANGOUT OMOHARA」を是非覗いてみて欲しい。
※敬称略
Text:Tota Mizutani
Edit:Tomohisa Mochizuki
INFORMATION
神宮前・ヒステリックグラマー渋谷でSKOLOCTとのコラボ展「HYSKORIC5」開催 コラボ10周年を記念
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前 6-23-2
- 電話
- 03-3409-7227
- 営業時間
- 11:00-20:00
- 定休日
- なし
- 開催期間
- 2024年2月17日(土)〜3月3日(日)
