感覚に訴えかける光と音の世界
表参道のエスパス ルイ・ヴィトン東京は、2023年7月20日(木)から2024年1月8日(月)まで、英国ウェールズ出身のアーティスト、ケリス・ウィン・エヴァンスによる個展「L>espace)(...」を開催する。
映像作家としてアーティスト活動をスタートしたケリス・ウィン・エヴァンスは、やがて彫刻やインスタレーション、写真など、その表現の幅を広げていく。現在は光や音など抽象的な素材を用いて、感覚に強く訴えかける作品を制作。日本にも多くのファンを抱え、過去には「あいちトリエンナーレ」や「横浜トリエンナーレ」などに参加している。
本展を開催するフォンダシオン ルイ・ヴィトンは、現代アートとアーティスト、そしてそれらのインスピレーションの源となった重要な20世紀の作品に特化した芸術機関である。
本展は、フォンダシオン ルイ・ヴィトンの所蔵コレクションを、東京、ミュンヘン、ヴェネツィア、北京、ソウル、大阪のエスパス ルイ・ヴィトンにて展示する「Hors-les-murs(壁を越えて)」プログラムの一環として行われる。より多くの人々に作品を鑑賞してもらいたいという、フォンダシオン ルイ・ヴィトンの意向を実現する展覧会である。
夏、秋、冬それぞれの季節、時間、天気によって作品の見え方も変わるだろう。移り行く表参道の景色とともに何度も足を運びたい展示だ。
■画像クレジット
【展示風景画像クレジット】
CERITH WYN EVANS - 「L>espace)(...」
エスパス ルイ・ヴィトン東京での展示風景(2023年)
Courtesy of the artist and Fondation Louis Vuitton, Paris
Photo credits: © Jérémie Souteyrat / Louis Vuitton
【シャンデリア画像のクレジット】
CERITH WYN EVANS - 「L>espace)(...」
エスパス ルイ・ヴィトン東京での展示風景(2023年)
“LETTRE À HERMANN SCHERCHEN”
FROM ‘GRAVESANER BLÄTTER 6’
FROM IANNIS XENAKIS
TO HERMANN SCHERCHEN (1956)
2006年
Courtesy of the artist and Fondation Louis Vuitton, Paris
Photo credits: © Jérémie Souteyrat / Louis Vuitton
■概要
ケリス・ウィン・エヴァンス個展「L>espace)(...」
開催期間:2023年7月20日(木)〜2024年1月8日(月)
営業時間:12:00-20:00
開催場所:エスパス ルイ・ヴィトン東京
住所:東京都渋谷区神宮前 5-7-5 ルイ・ヴィトン表参道ビル 7階
電話番号:0120-00-1854
※展覧会タイトル「L>espace)(...」は文字が斜体で、espaceは打ち消し線となります
>>EDITOR’S VOICE
エスパス ルイ・ヴィトン東京から表参道駅方面に向かって5分ほど真っ直ぐ進んだ場所にある、OMOTESANDO CROSSING PARKにて、ポップアップ・エキシビション「FREUDE by BMW – THE GARDEN(フロイデ・バイ・ビーエムダブリュー・ザ・ガーデン)」が開催中。BMWの展示はもちろん、フードやドリンクが楽しめる屋外カフェ&バーもオープンします。
Text:Arisa Watanabe
INFORMATION
表参道のエスパス ルイ・ヴィトン東京にてケリス・ウィン・エヴァンスの個展を開催
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前 5-7-5 ルイ・ヴィトン表参道ビル 7階
- 営業時間
- 12:00-20:00
- 定休日
- ルイ・ヴィトン 表参道店に準じる