
週末の表参道・原宿おすすめイベント&ショップ 2023年7月第2週
新たな展示やイベントがさかんに行われているオモハラエリア。街の情報を日々集め、発信しているOMOHARAREAL編集部が、配信されている記事の中からおすすめのトピックスをピックアップ。
今週末は、神宮前・表参道を含めた3箇所で「B-Flat COMMUNE」のプレオープンイベント「Square Market」が開催するほか、BA-TSU ART GALLERYにて、Diptyque(ディプティック)のポップアップイベントがスタート。
また、話題沸騰中のNANZUKA UNDERGROUNDにて開催中のケニー・シャーフ個展は今週末までの開催なので、まだ行っていない方はお見逃しなく!
【今週末スタート・注目イベント】
1.「B-Flat COMMUNE」のオープンを記念したイベント「Square Market」が開催(7/8〜7/9、7/15〜7/16)
2021年8月にクローズした表参道のコミュニティ型商業空間「COMMUNE(コミューン)」の後継版「B-Flat COMMUNE(ビーフラット・コミューン)」が2023年7月下旬、神宮前4丁目にオープン。7月8日(土)〜9日(日)、15日(土)〜16日(日)の4日間、「B-Flat COMMUNE」のプレオープンの記念も兼ねた「Square」の日本10周年記念イベント「Square Market」を、神宮前・B-Flat COMMUNE、表参道・Farmers Marketを含めた3箇所で開催する。7月の週末は「B-Flat COMMUNE」のオープンを楽しみに待ちつつ、オモハラエリアで朝から晩まで夏祭り気分を楽しもう!
■「B-Flat COMMUNE」プレオープン&Square10周年記念イベント「Square Market」
開催日:2023年7月8日(土)〜9日(日)、15日(土)〜16日(日)
時間:開催場所によって異なる(B-Flat COMMUNE:11:00-17:00、Farmers Market:10:00-16:00、B-Flat Udagawa-cho:17:00-22:00 ※L.O.21:30)
開催場所:B-Flat COMMUNE(渋谷区神宮前4-4-5)、Farmers Market(渋谷区神宮前5-53−70)、B-Flat Udagawa-cho(渋谷区宇田川町36−14)
出店者(予定):THE MOTT HOUSE TOKYO/RYE TENDER/美菜屋/Wineshop Human Nature/MIDORI.so/SIGHT SIGHT STUDIO/HIGH(er)magazine/CON_/NEUT Magazine/Tangerine/BUY ME STAND/Overview Coffee/REUNION/PIZZA SLICE/peligro/zoharu vintage/Shimai Vintage/VOILLD/BEER BRAIN/Omnipollos Tokyo
>>詳しくはこちら:「B-Flat COMMUNE」が7月下旬、神宮前にオープン!プレオープンイベント「Square Market」が開催
2.「THE GALLERY HARAJUKU」が原宿・とんちゃん通りにオープン!gata×「BENCH AT THE GREENE」のポップアップを開催(7/9〜)
米原康正がキュレーターを務めるギャラリー「THE GALLERY HARAJUKU」が、原宿のとんちゃん通りにオープン。2023年7月9日(日)より、プレオープンとしてライフスタイル&ゴルフウェアブランド『BENCH AT THE GREENE』のポップアップショップを開催する。また、オープン前日の7月8日(土)には、オープニングレセプションも開催する。さまざまな方面へ信者を増やしていくであろう「THE GALLERY HARAJUKU」の今後の展開にも注目しよう!
■『BENCH AT THE GREENE』ポップアップショップ / THE GALLERY HARAJUKU プレオープン
開催日:2023年7月9日(日)〜7月12日(水)
時間:11:00-18:00
場所:THE GALLERY HARAJUKU
住所:東京都渋谷区神宮前3-20-21 1F-C
オープニングレセプション:2023年7月8日(土) 17:00-20:00
>>詳しくはこちら:「THE GALLERY HARAJUKU」が原宿・とんちゃん通りにオープン!gata×「BENCH AT THE GREENE」のポップアップを開催
3.神宮前のBA-TSU ART GALLERYにてディプティックがポップアップを開催(7/7〜)
神宮前のBA-TSU ART GALLERY(バツアートギャラリー)にて、Diptyque(ディプティック)のポップアップイベント「UN AIR DE PARIS(アン エール ドゥ パリ)」が、7月7日(金)より開催。ここでしか買えない限定品を販売を販売するほか、来場特典のプレゼントも。また、19,800円以上の買い物で限定トートバッグがプレゼントされるほか、ディプティックのキャンドルを自分でクラフトしてカスタマイズできるワークショップ、PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGIが本イベントのために考案したアイスクリームをテイクアウトできるショップ「La Glace Diptyque(ラグラース ディプティック)」も開催される。パリの街並みを神宮前に再現したディプティックのポップアップで、香りの世界を旅しよう。
■Diptyque(ディプティック)『UN AIR DE PARIS(アン エール ドゥ パリ)』
開催期間:7月7日(金)〜7月17日(月)
営業時間:11:00〜20:00(最終入場19:30)
開催場所:BA-TSU ART GALLERY
住所:東京都渋谷区神宮前5-11-5
※完全予約制。詳細はこちら
>>詳しくはこちら:神宮前のBA-TSU ART GALLERYにてディプティックがポップアップを開催
4.ビームスT 原宿でオリジナルブランクTシャツと30組のアーティストのコラボTシャツを販売(7/7〜)
原宿はとんちゃん通りのビームスT 原宿ほかで、「BEAMS T」オリジナルブランクTシャツをキャンバスにしたアーティストコラボレーションのグラフィックTシャツを、7月7日(金)より販売。BEAMSと数々のコラボレーションを展開してきた長場雄や花井祐介をはじめ、「BEAMS T」でのアートショーが好評を博したHIROTTON、独特な造形美と色彩美で見る者たちを魅了する山瀬まゆみ、アートユニット『UND』としても活動するFACEとSHINKNOWNSUKEなど、BEAMSと「BEAMS T」にゆかりのある日本のトップアーティストが参加する。数あるコラボTシャツの中から、夏の原宿を歩くのにぴったりな一枚を探してみては?
■「BEAMS T」オリジナルブランクTシャツ アーティストコラボ
開催期間:7月7日(金)〜
営業時間:11:00〜20:00
場所:ビームスT 原宿ほか
住所:東京都渋谷区神宮前3-25-15 1F
電話番号:03-3470-8601
>>詳しくはこちら:ビームスT 原宿でオリジナルブランクTシャツと30組のアーティストのコラボTシャツを販売
【今週終了するイベント】
5.NANZUKA UNDERGROUNDでケニー・シャーフの個展が開催中(7/9まで)
NANZUKA UNDERGROUNDにて、アメリカ人アーティスト、ケニー・シャーフの個展「I’m Baaack」が7月9日(日)まで開催中。日本のプライマリーギャラリーで行う展覧会として、約30年ぶりの新作個展となる本展では、日本初公開となるインスタレーションを発表する。言わずと知れた有名アーティストの、歴史に残る作品の数々を見届けよう!
編集部スタッフによるレポート記事も公開しているので、ぜひチェックの上足を運んでみて!
■ケニー・シャーフ個展「I’m Baaack」
開催期間:6月10日(土)〜7月9日(日)
営業時間:11:00〜19:00
開催場所:NANZUKA UNDERGROUND
※草月会館 草月プラザでもインスタレーションを6月10日(土)〜6月30日(金)の期間で開催。詳細はNANZUKA公式サイトを参照。
住所:東京都渋谷区神宮前 3-30-10
>>詳しくはこちら:【NEWS】神宮前のNANZUKA UNDERGROUNDでケニー・シャーフの個展を開催
【REVIEW】NANZUKA UNDERGROUNDで開催中のケニー・シャーフ、30年ぶりの新作個展「I’m Baaack」レポート
6.神宮前・Galerie Supermarktにて、サン・ウー・キムとヨハネス・ボシシオによる展覧会が開催中(7/9まで)
現代アートギャラリー『Galerie Supermarkt(ギャラリー ズーパーマルクト)』がワタリウム美術館近く、神宮前3丁目にオープン。こけら落としとして、サン・ウー・キムとヨハネス・ボシシオによる展覧会「Welcome to my melancholy」を2023年7月9日(日)まで開催中。従来とは異なる形で現代アートへのアプローチを続ける『Galerie Supermarkt』で、最先端の現代アートを体感してみよう!
■Welcome to my melancholy
開催日:2023年6月3日(土)〜7月9日(日)
時間:11:00-18:00
場所:Galerie Supermarkt
住所:東京都渋谷区神宮前3-7-12
>>詳しくはこちら:神宮前に『Galerie Supermarkt』がオープン!サン・ウー・キムとヨハネス・ボシシオによる展覧会が開催中
7.ILLUMS青山店にてNOAHと家具ブランドGUBIのコラボアイテムを販売するポップアップを開催中(7/9まで)
ファッションブランド「NOAH(ノア)」と家具ブランド「GUBI(グビ)」がコラボレーション。インテリアとアパレルのコラボアイテムを販売するポップアップショップを、7月9日(日)までILLUMS青山店にて開催中。マティアス・スティーン・ラスムッセンの「MR01アウトドアラウンジチェア」のスペシャルエディションをメインに展開される。海の匂いを感じさせる、これからの季節にぴったりなコラボレーション。洗練された北欧インテリアを取り揃えるILLUMS青山でNOAH×GUBIの世界観を堪能しながら、夏本番を迎える準備を始めてみては。
■NOAH × GUBI SUMMER COLLECTION POPUP at ILLUMS AOYAMA
開催期間:6月29日(木)〜7月9日(日)
営業時間:11:00 〜 19:00
開催場所:ILLUMS青山店
住所:東京都渋谷区神宮前3-35-8 ハニービル青山 1F
定休日:水曜日
>>詳しくはこちら:ILLUMS青山店にてNOAHと家具ブランドGUBIのコラボアイテムを販売するポップアップを開催
8.ヒステリックグラマー渋谷店で、点子キュレーションによるアマリア・ウルマンと靈樹の二人展が開催中(7/9まで)
神宮前のヒステリックグラマー(HYSTERIC GLAMOUR®) 渋谷店にて、ドイツ出身のキュレーター・点子がキュレーションするアマリア・ウルマンと靈樹の二人展『Tenko presents AMALIA ULMAN×RAIKI YAMAMOTO HOT CITY PEOPLE』が7月9日(日)まで開催中。さまざまな価値観に溢れ、表象の渦に巻き込まれそうになる都市の中、“HOT CITY”で“GLAMOUROUS”に生きるためにはどうするべきかをユーモラスに問う展示となっている。また今回の展示に合わせ、アマリア・ウルマンの限定 Tシャツとアンダーウェア、靈樹のアートワークが施された一点物の T シャツを販売予定なので、そちらもお見逃しなく!
■Tenko presents AMALIA ULMAN×RAIKI YAMAMOTO HOT CITY PEOPLE
開催期間:2023年6月23日(金)〜7月9日(日)
営業時間:11:00-20:00
場所:ヒステリックグラマー渋谷店
住所:東京都渋谷区神宮前6-23-2 1F
>>詳しくはこちら:ヒステリックグラマー渋谷店で、点子キュレーションによるアマリア・ウルマンと靈樹の二人展が開催
9.原宿のGALLERY TARGETで花井祐介の個展『PebbLes AND RiPPLes』が開催中(7/8まで)
原宿のGALLERY TARGETでは、VANS、NIXON、BEAMSなど有名ブランドにアートワークの提供も行う人気アーティスト・花井祐介の個展『PebbLes AND RiPPLes』が、7月8日(土)まで開催中。本展では、オリジナルワークをはじめ、大型の立体作品やエディション作品なども展示する。4月に移転オープンしたばかりのGALLERY TARGETで、花井が一貫して描く日常や、いつもの風景、いつもと少しだけ違う出来事など、見る者の心に小さな灯りをともす作品群を堪能しよう。
■花井祐介 個展「PebbLes AND RiPPLes」
開催期間:6月16日(金)~7月8日(土)
営業時間:12:00〜19:00
開催場所:GALLERY TARGET
住所:東京都渋谷区神宮前5-9-25
電話番号:03-6427-3038
>>詳しくはこちら:原宿のGALLERY TARGETで6年ぶりとなる花井祐介の個展『PebbLes AND RiPPLes』が開催
【今週オススメのランチはこちら!】
●オモハランチ:原宿餃子楼:平日限定ランチBセット+水餃子
編集部がリアルに食べてるランチを、気ままにサクッと紹介する「オモハランチタイムス」(毎週火曜日に更新)。今週紹介しているのは、原宿餃子楼の「平日限定ランチBセット+水餃子」。言わずと知れた人気餃子専門店ながら、1人前(6個)340円というリーズナブルな価格で絶品餃子を楽しめる最高なお店! 特にお得な平日限定ランチは編集部スタッフもお気に入り!
■原宿餃子楼
住所:東京都渋谷区神宮前6-2-4 岡島ビル 1F
営業時間:11:30~22:30(L.O.22:00)
定休日:無休
>>詳しくはこちら:【餃子】都内屈指の絶品餃子を激安価格で楽しめるお得な平日限定ランチ
★編集部がお勧めするランチ特集はこちら!>>「オモハランチタイムス」