
週末の表参道・原宿おすすめイベント&ショップ 2023年5月第4週
新たな展示やイベントがさかんに行われているオモハラエリア。街の情報を日々集め、発信しているOMOHARAREAL編集部が、配信されている記事の中からおすすめのトピックスをピックアップ。
今週末も、∈Y∋ による2年ぶりの個展や、HUFとラッパー・FREDDIE GIBBSによるコラボポップアップなど押さえておきたいニュースが目白押し。Netflix作品を体感できるポップアップイベント「Only On Netflix」や現代美術家・SAIAKUNANAの個展など、開催中の注目イベントも紹介!
【今週末スタート・注目イベント】
1.∈Y∋ が2年ぶりの個展を神宮前・HARUKAITO by ISLANDで開催中(5/25〜)
神宮前BLOCK HOUSE2FのHARUKAITO by ISLANDでは、オルタナティブロックバンド・BOREDOMS(ボアダムス)のリーダーとしても知られるアーティスト・∈Y∋ (山塚アイ)の個展「UNATAMITLE」が5月25日(木)より開催中。会場では、冊子付の「採掘音収録CD」も販売する。∈Y∋が採掘した“ウナタマイル”とは? その、何とも神秘的な世界に、どっぷりと没入してみてほしい。
■∈Y∋ 個展「UNATAMITLE」
開催日:2023年5月25日(木)〜6月18日(土)
時間:13:00-19:00
定休日:月、火、水
場所:HARUKAITO by ISLAND
>>詳しくはこちら:∈Y∋ が2年ぶりの個展を神宮前・HARUKAITO by ISLANDで開催
2.ラッパー・FREDDIE GIBBSが来日!HUFとのコラボアイテム発売を記念し神宮前でポップアップとイベントを開催(5/25〜)
ファッションブランド・HUFとラッパー・FREDDIE GIBBS(フレディ・ギブス)によるコラボポップアップが、2023年5月26日(金)からスタート。発売を記念して、5月25日(木)にはFREDDIE GIBBSが来日し、神宮前のHUF HARAJUKU & PROJECT LAB. GALLERYにて、期間限定のPOP UP SHOPとイベントを開催しコレクションを先行販売する。イベントは今日だけだが、ポップアップショップは28日(日)まで開催されるので今日行けなくても諦めずに足を運んでみてほしい!
■HUF X FREDDIE GIBBS コラボポップアップショップ
開催期間:2023年5月26日(金) 〜5月28日(日)
場所:HUF FLAGSHIP STORE/PROJECT LAB. GALLERY
住所:渋谷区神宮前4-28-24/渋谷区神宮前4-32-4 2F(HUF HARAJUKU FLAGSHIP STORE向かい)
※HUF FLAGSHIP STORESでは5月26日(金) 10:00〜、HUF JAPAN OFFICIAL ONLINE STOREでは5月26日(金) 12:00〜アイテムを発売。
■HUF X FREDDIE GIBBS RECEPTION
開催日:2023年5月25日(木)
時間:18:00-21:00
場所:HUF HARAJUKU & PROJECT LAB. GALLERY
PROJECT LAB. GALLERY住所:渋谷区神宮前4-32-4 2F(HUF HARAJUKU FLAGSHIP STORE向かい)
>>詳しくはこちら:ラッパー・FREDDIE GIBBSが来日!HUFとのコラボアイテム発売を記念し神宮前でイベントを開催
3.Netflix作品を体感できるポップアップイベント「Only On Netflix」がキュープラザ原宿で開催中(5/20〜)
神宮前のキュープラザ原宿では、さまざまなNetflix作品を体感できる期間限定のポップアップイベント「Only On Netflix」が開催中。“ラブロマンス”と“アドベンチャー”をテーマに、Netflixの人気作品「First Love 初恋」「ブリジャートン家」「エミリー、パリへ行く」「ウェンズデー」「ストレンジャー・シングス 未知の世界」「今際の国のアリス」の6つの世界観が楽しめる体験ゾーンを展開。ポップアップイベント限定のグッズや、Netflix作品をテーマにしたフード&ドリンクも販売も。日常を忘れて、あの大好きな作品の世界観にどっぷり浸かってみては?
編集部スタッフによるプレスイベントのレポートも公開しているので、ぜひチェックしてみて。
■Only On Netflix
開催期間:2023年5月20日(土)〜6月11日(日)
※「ラブロマンス」と「アドベンチャー」の体験ブースのみ公式サイトから事前予約制(月・火定休)
営業時間:11:00-20:00
入場料:無料(一部物販は有料)
場所:キュープラザ原宿
住所:東京都渋谷区神宮前6丁目28-6
>>詳しくはこちら:【NEWS】Netflix作品を体感できるポップアップイベント「Only On Netflix」が神宮前で開催/【NEWS REVIEW】原宿・神宮前で好評開催中のNetflixポップアップイベント「Only On Netflix」をレポート
4.ロックに全振りの現代美術家・SAIAKUNANAの過去最大規模の個展がミヤシタパークSAIで開催中(5/13〜)
ミヤシタパーク・SAIでは、現代芸術家・SAIAKUNANA(さいあくなな)による過去最大規模個展「右手に生き様」を6月4日(日)まで開催中。本展では日本初公開となる作品をはじめ、会期中リアルタイムで作品を描き上げるライブペイントや、トークショー、ドキュメンタリー映像上映会、音楽ライブなども毎週末に開催予定。今週末はドキュメンタリー上映会とトークセッションが開催!
編集部スタッフによるレポート記事も公開しているので、ぜひチェックの上、足を運んでみて。
■SAIAKUNANA SOLO EXHIBITION “右手に生き様”
会期 : 2023年5月13日(土)〜 6月4日(日)
場所 : SAI
住所 : 東京都渋谷区神宮前 6-20-10 RAYARD MIYASHITA PARK South 3F
電話 : 03-6712-5706
開廊時間 : 11:00-20:00
定休日:会期中無休
◾️ドキュメンタリー作品上映及びトークイベント
開催日:2023年5月27日(土)
時間:18:00-19:30 (上映40分 / トーク50分) 定員:30名
料金:無料
登壇者:SAIAKUNANA / 野中健一(デザイナー) / oremuto〜! (楽曲制作) / 加藤美沙希 (メインビジュアル制作&デザイナー) / たけうちんぐ(ドキュメンタリー監督)
◾️トークイベント
開催日:2023年5月28日(日)
時間:14:00-15:00 (トーク60分)
定員:30名
料金:無料
登壇者:SAIAKUNANA / 丹修一(映像作家)
■画像クレジット
MY PINK SONG, 1620 × 1620 mm,2023, acrylic & mixed media,canvas
>>詳しくはこちら:【NEWS】ロックに全振りの現代美術家・SAIAKUNANAの過去最大規模の個展がミヤシタパークSAIで開催中/【NEWS REVIEW】ミヤシタパーク・SAIで開催中のSAIAKUNANA個展「右手に生き様」をレポート
【今週終了するイベント】
5.神宮前・NANZUKA UNDERGROUNDで空山基の新作個展が開催中(5/28まで)
神宮前のNANZUKA UNDERGROUNDでは、空山基の新作個展「Space Traveler」が、5月28日(日)まで開催中。メイン会場となるNANZUKA UNDERGROUNDでは、ヒューマンスケールサイズのロボット彫刻作品による大規模な新作インスタレーション、初となるCGテクノロジーを駆使した映像作品、そして近年空山が精力的に取り込んでいる大型のキャンバス絵画作品を展示する。なお、本展は渋谷のNANZUKA 2Gと中目黒の3110NZ by LDH kitchenでも同時開催されるので、今週末中にすべて回ってみるのもおすすめ!
■空山基 新作個展「Space Traveler」
開催期間:4月27日(木)〜5月28日(日)
営業時間:11:00〜19:00
開催場所:NANZUKA UNDERGROUND
※NANZUKA 2Gと中目黒の3110NZ by LDH kitchenでも同時開催。詳細はNANZUKAオフィシャルサイトを参照。
住所:東京都渋谷区神宮前 3-30-10
■画像クレジット
2021,Acrylic, digital print on canvas mounted on board H197 x W139.4 × D4 cm (excl. frame),H199 × W141.4 × D5.7 cm (incl. frame)
>>詳しくはこちら:神宮前・NANZUKA UNDERGROUNDで空山基の新作個展を開催
6.「野性爆弾くっきー!の真相未来館」が、神宮前・アンノン原宿で開催中(5/28まで)
東急不動産×ポニーキャニオンによる新プロジェクト「Creator’s Power Spot 原宿」による「Play原宿1」の第1弾として、野性爆弾くっきー!の作品展「野性爆弾くっきー!の真相未来館」がUNKNOWN HARAJUKU(アンノン原宿)にて開催中。5月28日(日)まで。
外観からインパクト抜群で、SNSでも話題の展示。摩訶不思議な「くっきー!ワールド」が3つのエリアでテーマごとに構成され、来場者は映像やオブジェ等を楽しめるほか、会場では展示作品に関連したオリジナルグッズも購入できる。今後も「Play原宿1」プロジェクトは続いていくとのことなので、まずは第一弾をチェックしに原宿を訪れてみては。
■野性爆弾くっきー!の真相未来館
開催期間:2023年4月28日(金)〜5月28日(日)
営業時間:11:00-19:00
定休日:期間中無休
入場料:無料
場所:UNKNOWN HARAJUKU(アンノン原宿)
住所:東京都渋谷区神宮前6-5-10
主催:「Creator’s Power Spot 原宿」Produced by 東急不動産(株)/(株)ポニーキャニオン
※混在時は入場制限をさせていただきます。
※「Creator’s Power Spot 原宿」とは東急不動産株式会社と株式会社ポニーキャニオンが、原宿・神宮前エリアをクリエイターによって、今以上にワクワクする新しいカルチャーの発信源とするために手掛けるプロジェクト。
■コピーライト
(C)Creator’s Power Spot 原宿
>>詳しくはこちら: Play原宿1の第一弾として「野性爆弾くっきー!の真相未来館」がアンノン原宿で開催中
7.プラスチックスやMELONで知られる中西俊夫の回顧展が表参道BOOKMARCで開催中(5/28まで)
BOOKMARCでは、2017年に惜しまれながらも逝去した日本が誇るニュー・ウェイヴ・オリジネイター、中西俊夫a.k.a Tycoon Toshの回顧展が、5月28日(日)まで開催中。プラスチックスやMELONはもちろん、原宿カルチャー史を語る上でも外すことのできない、高木完や藤原ヒロシを擁するレジェンダリーな日本発の音楽レーベル、メジャー・フォース(MAJOR FORCE)の中心人物の一人である中西俊夫氏が作り上げたカルチャーの数々を今一度振り返えろう。
■中西俊夫 a.k.a Tycoon Tosh 回顧展『メロンのむきかた Tycoon Tosh Peeling the MELON slowly』
開催期間:2023年5月12日(金)〜28日(日)
営業時間:12:00-19:00 (BOOKMARCの営業時間に準ずる)
場所:BOOKMARC
>>詳しくはこちら:プラスチックスやMELONで知られる中西俊夫の回顧展が表参道BOOKMARCで開催
8.神宮前のBLOCK HOUSEで陶芸や彫刻を手がけるアーティスト・高岡太郎の個展が開催中(5/28まで)
原宿のBLOCK HOUSE4Fでは、高岡太郎の個展「環と量 Circular-Mass」が、5月28日(日)まで開催中(※高岡太郎の「高」はハシゴダカ)。陶芸から彫刻、写真などさまざまな形で作品を制作し続ける高岡による本展だが、久々に“大きめの作品”を制作しているということ以外、多くが謎に包まれている。そのミステリアスな感じが気になって仕方ない……! とにかく足を運んでみたい展示だ。
■高岡太郎 個展「環と量 Circular-Mass」
開催期間:5月13日(土)〜5月28日(日)
営業時間:13:00〜20:00(水のみ18:00〜20:00)
開催場所:BLOCK HOUSE
住所:東京都渋谷区神宮前6-12-9
>>詳しくはこちら:神宮前・BLOCK HOUSEで陶芸や彫刻を手がけるアーティスト・高岡太郎の個展を開催
9.南青山のアニエスベー ギャラリー ブティックでジョルダン・サジェの個展が開催中(5/28まで)
南青山のアニエスベー ギャラリー ブティックでは、フランス人アーティストのジョルダン・サジェ(Jordane Saget)による個展「センヲエガク」が5月28日(日)まで開催中。本展では、今回のために制作した直径2m以上のキャンバス作品2点と、過去のアーカイブ写真および映像作品、ライブパフォーマンスで制作する作品群を公開する。建築装飾のアラベスク模様のような謎めいた曲線と、チョークの儚いマチエール(絵や線の質感、調子)が用いられたサジェのストリートアート。その儚くも美しい魅力に酔いしれて。
■Jordane Saget「センヲエガク」
開催期間:2023年5月10日(水)〜5月28日(日)
営業時間:12:00-20:00
場所:アニエスベー ギャラリー ブティック
住所:東京都港区南青山5-7-25 ラ・フルール南青山2F
>>詳しくはこちら:南青山のアニエスベー ギャラリー ブティックでジョルダン・サジェの個展が開催
【今週オススメのランチはこちら!】
●オモハランチ:青山焼鳥倶楽部 昼の部 らーめん・つけ麺屋:特製濃厚地鶏魚介つけ麺
編集部がリアルに食べてるランチを、気ままにサクッと紹介する「オモハランチタイムス」(毎週火曜日に更新)。今週紹介しているのは、昼はラーメン屋・夜は焼鳥屋として営業する青山焼鳥倶楽部 昼の部 らーめん・つけ麺屋の「特製濃厚地鶏魚介つけ麺」。昼にしか食べられない“幻の絶品つけ麺”をご堪能あれ!
■青山焼鳥倶楽部 昼の部 らーめん・つけ麺屋
住所:東京都港区南青山5-10-5 第一九曜ビル B1F
電話:03-3486-1973
営業時間:11:30~15:00
定休日:土・日・祝(平日ランチタイムのみの営業)
>>詳しくはこちら:【つけ麺】名店に引けをとらない幻の絶品魚介鶏スープ
★編集部がお勧めするランチ特集はこちら!>>「オモハランチタイムス」