ザ テイショクショップ / 日本好きアメリカ人の定食屋さん
(2020/01/06)
キャットストリート裏の穴場エリアにある「ザ テイショクショップ」。ハンバーガーショップ「THE GREAT BURGER」やドーナツショップ「GOOD TOWN DOUGHNUTS」などアメリカングルメショップの姉妹店だが、ここは和食の定食屋。
“架空の日本好きアメリカ人が経営するちょっと風変わりな和食屋”という斬新なコンセプト。一見洋風な店内だが、入口ではたぬきが出迎えてくれ、棚にはだるまや七福神の置物が並ぶ。壁紙は、オーナーがテキサスのムードにインスパイアされて作ったデザインを、和紙にプリントしたものだ。
メニューは昔ながらのオーソドックスな和食で、おかずは魚、肉、野菜と種類豊富なのも嬉しい。中でも茨城県にある越田商店の鯖の文化干しを使用している鯖定食は大人気。半世紀近く継ぎ足してきたつけ汁に入った48種類もの酵母菌・乳酸菌が旨味成分となっていて、絶品なのだ。その他も国内のこだわりの食材を使用していて、宮崎県産豚バラの生姜焼き、群馬県産牛肉の特上肉じゃが、北海道産知床鶏の唐揚げなどメニューを見ているだけでよだれが…。さらにお米は北海道の新米ゆめぴりかを釜で炊いているから、粒が立っていておかわり必至の味わい。
魚、肉、野菜、お米、全てが主役級においしい「ザ テイショクショップ」。店内で和の要素を探しながら、日本人の好みをよくわかっている架空の日本好きアメリカ人がどんな人なのか想像しながら食べるのも楽しいだろう。
Text:ayaka minoda
“架空の日本好きアメリカ人が経営するちょっと風変わりな和食屋”という斬新なコンセプト。一見洋風な店内だが、入口ではたぬきが出迎えてくれ、棚にはだるまや七福神の置物が並ぶ。壁紙は、オーナーがテキサスのムードにインスパイアされて作ったデザインを、和紙にプリントしたものだ。
メニューは昔ながらのオーソドックスな和食で、おかずは魚、肉、野菜と種類豊富なのも嬉しい。中でも茨城県にある越田商店の鯖の文化干しを使用している鯖定食は大人気。半世紀近く継ぎ足してきたつけ汁に入った48種類もの酵母菌・乳酸菌が旨味成分となっていて、絶品なのだ。その他も国内のこだわりの食材を使用していて、宮崎県産豚バラの生姜焼き、群馬県産牛肉の特上肉じゃが、北海道産知床鶏の唐揚げなどメニューを見ているだけでよだれが…。さらにお米は北海道の新米ゆめぴりかを釜で炊いているから、粒が立っていておかわり必至の味わい。
魚、肉、野菜、お米、全てが主役級においしい「ザ テイショクショップ」。店内で和の要素を探しながら、日本人の好みをよくわかっている架空の日本好きアメリカ人がどんな人なのか想像しながら食べるのも楽しいだろう。
Text:ayaka minoda
INFORMATION
ザ テイショクショップ
- 住所
- 東京都東京都渋谷区 神宮前6-14-12 モードS 1F
- 電話
- 03-3409-2018
- 営業時間
- 月〜土
11:30〜16:00、18:00〜22:00
(L.O.21:00)
日
11:30〜21:00
(20:00L.O) - 定休日
- 無