
MONTOAK、LATTEST、INTERSECT BY LEXUS…ハイクオリティな「WiFiカフェ」5選
せっかくオモハラにいるのに「WiFiの有無が分からないから無難にスタバへ」…なんてもったいない!! 個性とクオリティを兼ね備えたWiFiカフェで、その日の気分に合った妥協のない作業タイムをお過ごしあれ!
【今回の5選】
①まず押さえるべきは…MONTOAK(表参道)
②癒しを求めるなら……LATTEST(まい泉通り)
③高級感を求めるなら…INTERSECT BY LEXUS - TOKYO(みゆき通り)
④開放感を求めるなら…COUTUME 青山(骨董通り)
⑤パン屋で作業!? ……RÉFECTOIRE(明治通り)
①MONTOAK(表参道)
表参道・けやき並木沿い。「KIDDY LAND」の隣で静かに存在感を示す、濃いスモークのかかったガラス張りの建物が「MONTOAK」! このエリアでは珍しく深夜2時までOPENしているので、まず押さえておきたいWiFiカフェと言えます。
スタッフさんが「いらっしゃいませ」でなく「こんにちは」とフレンドリーに挨拶してくれるのが、このカフェのひとつの特徴。山本宇一氏プロデュースのハイセンスな空間ながら、アットホームなムードの中で作業可能です。
《店舗情報》
MONTOAK
住所:東京都渋谷区神宮前6-1-9
電話:03-5468-5928
営業時間:月〜木・日11:00〜26:00 金・土11:00〜27:00
②LATTEST(まい泉通り)
窓際のカウンター席でお洒落なひとり時間を過ごせそうなこのカフェはまい泉通りにある「LATTEST」! 通りから少し奥まった位置に入り口があり、たったそれだけのことで喧騒から一歩離れた感覚になれます。
「女性のバリスタを世に送り出す」をコンセプトとしているため、スタッフは女性のみ。それゆえの穏やかな雰囲気、優しい味のコーヒーに癒されながら作業を進めることが可能です。ちなみに「テラスハウス」に出演していた信太美月さんが働いていたのもこのカフェ!
《店舗情報》
LATTEST
住所:東京都渋谷区神宮前3-5-2
電話:03-3478-6276
営業時間:10:00〜20:00
③INTERSECT BY LEXUS - TOKYO(みゆき通り)
ラグジュアリーブランドが集結するみゆき通り。このエリアに相応しいハイクラス感溢れるこのカフェは「INTERSECT BY LEXUS - TOKYO」! ラグジュアリーカーブランド・LEXUSが、その世界観を体験してもらうために運営しており、静かで落ち着いた大人の雰囲気が魅力。
スーパーカー「LFA」のレザーが使用されているソファに座れば、LEXUSの乗り心地を体験可能! こんな心地よい空間でPCを開いたら、上司をあっと言わせるクリエイティブなビジネス資料が完成しそう…!!
《店舗情報》
INTERSECT BY LEXUS - TOKYO
住所:東京都港区南青山4-21-26
電話:03-6447-1540
営業時間:1F 9:00〜23:00、2F 11:00〜23:00
④COUTUME 青山(骨董通り)
※こちらのお店は2018.1.8に閉店いたしました
骨董通りの入り口、真っ白で開放的なオープンテラスが目印のカフェが「COUTUME 青山」! パリを代表するサードウェーブコーヒーショップの日本第一号店です。
通りを行き交う人々を眺めながらのんびりとコーヒーを嗜むパリジャン・パリジェンヌが溢れています。周囲がパリの退廃的なムードを味わう中、自分だけはPCを睨みながら作業に没頭する…そんな"出し抜いている感"が、集中力を倍増させてくれるかも?
《店舗情報》
COUTUME 青山
住所:東京都港区南青山5-9-15 OHMOTOビル1F
電話:03-6418-5325
営業時間:7:30~21:30
⑤RÉFECTOIRE(明治通り)
こちらは明治通り沿い、TAKEO KIKUCHI旗艦店の3階に構える「RÉFECTOIRE」。京都の人気パン屋「ル・プチメック」を経営する西山逸成氏が、菊池武夫氏からラブコールを受けて誕生したベーカリーカフェである。
店名はフランス語で「食堂」を意味するということで、お洒落ながらもどこかカントリー感があり、気取らずに過ごせる雰囲気が魅力。オモハラにいるからといって必ずしも肩に力を入れる必要はなし。明治通りを足早に歩く人々を見下ろしつつ、美味しいパンでもかじりながら、のんびりとした気持ちで作業するのも悪くなさそう。
《店舗情報》
RÉFECTOIRE
住所:東京都渋谷区神宮前6-25-10タケオキクチビル 3F
電話:03-3797-3722
営業時間:8:30~20:00
オモハラで作業したくなったら、これらの魅力的なWiFiカフェの存在を思い出してくださいね!
※「居心地が良いから…」と長居しすぎてお店にご迷惑を掛けてしまわないよう、ご配慮お願いします!