音楽聴いてユルっとスケボーしてみる?
MIYASHITA PARKの4階「芝生ひろば」にて、2024年5月11日(土)・ 05月12日(日)の2日間にわたり、「Jeep presents【MIYASHITA SKATE PARK 〜 LAZY SKATE BOARDING〜】」が開催される。開催前日の5月10日(金)午後には、Jeepの特別イベントも実施予定。
スケートボードカルチャーとMIYASHITA PARKの両者が持つ< 自由・創造・解放 >をテーマとした2日間の新感覚スケボーイベント。MIYASHITA PARK「芝生ひろば」の開放的な空気に浸りながら、スケボーを中心に、音楽やファッション、フードなど、様々なカルチャーを楽しめる。第一線で活躍するプロスケーターによるエキシビションやDJ陣によるパフォーマンスを始め、スケボー教室、スケーター御用達のアパレルショップやキッチンカーの出店など、盛りだくさんの内容だ。
全4回開催されるエキシビションでは、独自のスタイルで注目を集めるスケート界の異端児こと吉岡賢人も登場。両日14:30〜15:30にて実施のスケボー教室は、年齢問わず参加が可能だ。その他の時間はフリーでパークの利用ができる。
また、「芝生ひろば」内の出店ブースも、LAZYな空気感のイベントにピッタリなラインナップ。BEAMS Tとのコラボでも知られる東京発釣りとスケボーをこよなく愛する「Chaos Fishing Club(カオスフィッシングクラブ)」はアパレルを販売。軽井沢で創業130年の歴史を誇る「大坂屋家具店」は、スケートボードデッキに軽井沢彫り(軽井沢で発展した、桜に代表されるモチーフを彫った伝統工芸。主に西洋家具に施される)を実演する。職人技によってデッキが工芸品として生まれ変わる瞬間を目の当たりにできるというのは、まさに創造的な体験と言えるだろう。
そもそもMIYASHITA PARKが建つ以前の宮下公園には宮下公園スケートパーク(通称:宮下パーク)があった。現施設名にもおそらくその意匠と文脈を汲まれているのかもしれないが、今は競技としても世界に誇る国内スケートボードの裾野を育んだ場所のひとつと言えよう。スケートボードカルチャーにおける象徴的な場所のひとつとして親しまれたパークで、スケートに興味がある人も、スケートを愛する人も、両者がいい感じにユルっと交わるイベントになりそうだ。
■概要
Jeep presents
【MIYASHITA SKATE PARK 〜 LAZY SKATE BOARDING〜】
開催期間:2024年5月11日(土)~ 2024年5月12日(日)
開催場所:MIYASHITA PARK 4階 芝生ひろば
住所:東京都渋谷区神宮前6-20-10
開催時間:11:00~19:00(予定)
定休日:なし
入場料:無料
>>EDITOR’S VOICE
MIYASHITA PARKから徒歩7分のキャットストリート沿い、「Sedai Coffee & Roasters(セダイ コーヒーアンドロースターズ)」は連日大盛況のコーヒーショップ。ペット同伴可でゆったりとした店内、今日は一日のんびり過ごすぞ!と意気込む日には、味わい深いコーヒーが最高のお供です。
※敬称略
Text:Rumi Hasegawa
INFORMATION
MIYASHITA PARKでJeepが主催する新感覚スケボーイベントが開催 テーマは「自由・創造・解放」
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前6-20-10
- 営業時間
- 11:00~19:00(予定)
- 定休日
- なし
- 開催期間
- 2024年5月11日(土)~ 2024年5月12日(日)
- 長谷川瑠美
外部ライター
