HOME >
REAL NAVI >
NEWS >
【表参道/原宿・カヌレ】BAGGAGE CAFE MARKET(バゲージ カフェ マーケット)-隠れ家カフェのさっくりしっとりカヌレ-水曜日のスイーツ Vol.32
編集部が実食&推薦する、ご褒美スイーツを紹介
(2023/11/22)
水曜日の午後。一週間もちょうど折り返し、そんな時にちょうど甘いものが欲しくなる。長い歴史を持った名店や、原宿と言えばコレ!といった定番スイーツから、最新のスイーツまで表参道・原宿にはスイーツがあふれているではないか。いわばスイーツの楽園と言えるかも。さて、今週食べたスイーツはこちら!
本日のスイーツ:BAGGAGE CAFE MARKET(バゲージ カフェ マーケット)
メニュー:カヌレ
食べたもの:カヌレ(450円)+カフェラテ(630円)
飲食スタイル:イートイン
晩秋に差し掛かるこの頃、朝夕は本当に冷え込む。そんなときはあったか〜いコーヒーと、コーヒーにばっちり合うカヌレが食べたくなりませんか?なりますよね?私はなります。
カヌレはフランスの焼き菓子だが、最近ではコンビニスイーツとしても発売されるなど人気。そんなカヌレを原宿で食べるとき、個人的には真っ先にBAGGAGE CAFE MARKETが浮かぶ。ということで寒い風に吹かれながら自転車を漕いで行ってきた。
カヌレ(450円)、カフェラテ(630円)
BAGGAGE CAFE MARKETは2023年に「BAGGAGE COFFEE」からリニューアルし店舗スペースが拡張。リニューアル前からカヌレはカフェの看板人気メニューとして知られている。
ショップスペースとカフェスペース、それぞれリニューアルした内容はOMOHARAREALの詳細記事を参照してほしい。
冷たい風に吹かれた分、あったかいカフェラテとカヌレが染みる。こんがりかりっと焼き上げられた光沢がたまらない。ビジュアルからおいしそうって分かるのがカヌレに人が魅了される理由なのかもしれない。カフェラテの入ったカヌレみたいな山型の茶器もおしゃれ。センスの良さ。
外側はサクサク、中はしっとりもちもち、これぞカヌレというカリモチ食感が楽しめる。カラメルのビターな味わいと染み込んだ芳醇なラムの香り、ほんのりとした甘さとのバランスが絶品だ。
カヌレをひとくち、カフェラテをひとくち。これ最強の組み合わせ。冷えた身体をあたためる大人のスイーツタイムである。
ほっと一息あたたまったところで、ショップスペースを物色したりと楽しみ方も豊富なのが嬉しい。
フットボールファンやアートファンだけじゃなく、本格的なクオリティのカフェメニューはカフェ・スイーツ好きも満足させてくれるはず。朝8:00〜やっているので朝カフェにもおすすめ。
■BAGGAGE CAFE MARKET
住所:東京都渋谷区神宮前3-14-17 荻島ビル1F
営業時間:8:00〜18:00(17:30 L.O)
住所:東京都渋谷区神宮前3-14-17 荻島ビル1F
営業時間:8:00〜18:00(17:30 L.O)
定休日:不定休