
【11月第3週】表参道・原宿のイベント&トピックス!見逃せない週末終了イベントもチェック
配信されている記事の中からオモハラエリアで今週末スタート・終了するイベントやトピックスをセレクトして紹介。数多くのイベントや展示の中から厳選してピックアップする。
今週末は、TRUNK(HOTEL)でタトゥーアーティスト・TAPPEIによるアートショーや、保護犬の譲渡会などが開催。そのほか、ヘブル・ブラントリーの新作個展や、アーティストデュオ・ネルホルによる新作展など、注目のイベントが満載。どちらもお見逃しなく!
【今週末開催・スタートイベント】
1.国連大学・青山ファーマーズマーケットで『Analog Market 2023』が開催(11/18,19)
昨年に引き続き、audio-technica(オーディオテクニカ)によるアナログなものにフォーカスを当てた蚤の市『Analog Market 2023(アナログマーケット)』が開催。たくさんのクリエイター、アーティストが参加するこちらのイベント。編集部の注目は、地元山梨県甲府市の大使を務めるモデル・高瀬真奈による山梨産商品のショップと、音楽、カルチャーにも造詣が深い女優・モデルmiuによる雑貨・古着・レコードショップだ。絶対いく。
>>詳しくはこちら
国連大学・青山ファーマーズマーケットで『Analog Market 2023』が開催 「アナログなもの」を体感
2.タトゥーアーティスト・TAPPEIのアートショーがTRUNK(HOTEL)で開催中(11/15〜11/17)
タトゥーアーティスト・TAPPEIによるイベント「TAPPEI ART SHOW “INK,NEEDLE,HUMAN“」が、原宿のTRUNK(HOTEL)展示スペースにて11月15日(水)〜17日(金)の期間で開催中。期間中は毎日16:00〜21:00までTAPPEIによるライブタトゥーが行われ、3日間かけて背中全面への施術を行うほか、展示スペースへのペイントも。また、ここでしか手に入らない限定グッズの販売もあるのでお見逃しなく!
>>詳しくはこちら
タトゥーアーティスト・TAPPEIのアートショーがTRUNK(HOTEL)で開催 背中全面への施術を行う
3.TRUNK(HOTEL)で保護犬の譲渡会が開催(11/19)
神宮前のTRUNK(HOTEL) CAT STREETのホテル内KEYAKIにて、犬の譲渡会が11月19日(日)に開催。本イベントでは、保護犬を飼っている、または保護動物の里親に興味がある人以外でも気軽に参加できる多数のコンテンツを用意。また、正式譲渡が決まった人にはTRUNKスペシャル特典のプレゼントも。入場料は無料なので、保護犬のお迎えを検討している人はもちろん、犬好きな人は、ぜひ気軽に足を運んでみてほしい!
>>詳しくはこちら
神宮前TRUNK(HOTEL)で保護犬の譲渡会が開催 わんちゃんと一緒に楽しめるコンテンツも
4. 神宮前・tHE GALLERY HARAJUKUにてGeorge Bayerの個展が開催(11/17〜)
米原康正によるtHE GALLERY HARAJUKUでアーティスト・George Bayer(ジョージ・ベイヤー)による個展「Le Chat Tokyo」がスタート。グローバルなアートシーンで活躍し影響を与えてきた人、と聞いていたのでドキドキしていたのだけれど、レセプションでお会いしたらとても気さくな方で安心。その人柄が滲み出たような、猫がモチーフの魅力的な作品が並ぶ。ジョージが描く本展の主役「Le Chat」の物語は名文なので必読です。
>>詳しくはこちら
神宮前・tHE GALLERY HARAJUKUにてGeorge Bayerの個展が開催 “猫”をモチーフにした最新作
5.NANZUKA UNDERGROUNDでヘブル・ブラントリーの個展が開催(11/18〜)
神宮前・NANZUKA UNDERGROUNDにて、Hebru Brantley(ヘブル・ブラントリー)の新作個展「Traveling Without Moving」が、11月18日(土)より開催。フライボーイの宇宙への旅を語る一直線上の物語によって紡がれた時代をテーマに、高さ2mを超えるロケットのインスタレーションと、約13点の新作平面作品を発表する。肩肘張らずに世界の課題と向き合えるポップな作品群をお楽しみに。
>>詳しくはこちら
神宮前・NANZUKA UNDERGROUNDでヘブル・ブラントリーの個展が開催 多様な視点を与える作品群
6.The MassでNerholの新作展が開催(11/18〜)
神宮前のThe Massにて、アーティストデュオ Nerhol(ネルホル)による新作展「REVERBERATION」が、11月18日(土)より開催。「帰化植物」(本来の自生地から人間活動を含む様々な要因によって他の地域へ運ばれ、やがてその土地で野生化した植物)をテーマにした新作を発表する。本展を鑑賞すれば、道端の草花にももっと目を向けられるようになるのかもしれない。
>>詳しくはこちら
神宮前のThe MassにてNerholの新作展が開催 「帰化植物」をテーマに時間と瞬間を表現
【今週終了するイベント】
7.BEAMS RECORDSで『RDC "Sound Horizon"』のポップアップストアが開催中(11/19まで)
原宿のBEAMS RECORDS(ビームス レコーズ)にて、『RDC "Sound Horizon"』オフィシャルウェアの全型を取り揃えたポップアップストアが11月19日(日)まで開催中。『RDC "Sound Horizon"』のオフィシャルウェアを全種類販売する。ライブ前に、実店舗で全アイテムを見られる唯一の機会。原宿のBEAMS RECORDSで、ライブを全力で楽しむための一着をじっくり吟味しよう!
>>詳しくはこちら
原宿・BEAMS RECORDSで『RDC "Sound Horizon"』のポップアップストアが開催
【最新イチオシコラム】
◆GALLERY SCENA.(ギャラリー セナ)/原宿の街、現代アートが交わる舞台劇場
神宮前6丁目・キャットストリートからひとつ裏手に入ると、落ち着いた雰囲気の路地に佇む「GALLERY SCENA.(ギャラリーセナ)」を紹介。ギャラリー初心者でも、アートの素敵さや魅力がシンプルに伝わってくるギャラリーで、さまざまな演者によって彩られるアートの劇場を原宿の街で堪能してみてほしい。
>>詳しくはこちら
GALLERY SCENA.(ギャラリー セナ)/原宿の街、現代アートが交わる舞台劇場
【急上昇中の人気記事】
■アシックスがセシリー・バンセンとのコラボ「GT- 2160™」を11/22に発売
「アシックス(ASICS)」が、「セシリー バンセン(Cecilie Bahnsen)」とのコラボレーションシューズを、11月22日(水)よりアシックス原宿フラッグシップほか取り扱い店舗、オンラインストアにて限定販売する。美術館のギャラリーのような空間にも、表参道の街にも似合うasicsとセシリー・バンセンの最新コラボモデルをお見逃しなく!
>>詳しくはこちら
アシックスがセシリー・バンセンとのコラボ「GT- 2160™」を発売 ラ コレッツィオーネでお披露目
【注目のまとめ記事】
■【2023年版】表参道・原宿 紅葉見頃予報とケヤキ並木のイルミネーションまとめ
オモハラの2大紅葉スポットである表参道ケヤキ並木・神宮外苑銀杏並木の見頃予想を、例年の紅葉時期と参照してまとめた記事を公開中。ぜひオモハラで紅葉狩りをする際の参考にしてみては?(表参道イルミネーション情報もあるよ!)
>>詳しくはこちら
【2023年版】表参道・原宿 紅葉見頃予報とケヤキ並木のイルミネーションまとめ