
週末の表参道・原宿おすすめイベント&ショップ 2023年7月第1週
新たな展示やイベントがさかんに行われているオモハラエリア。街の情報を日々集め、発信しているOMOHARAREAL編集部が、配信されている記事の中からおすすめのトピックスをピックアップ。
今週末は、Gallery COMMONで、ロサンゼルスを拠点にするインディペンデントキュレーターAMADOURによるグループ展「SYNTH」がスタートするほか、明治通りを挟んで楽器メーカー・フェンダー、ライフスタイルブランドUGG®のフラッグシップがグランドオープン。そのほか、かき氷や桃のパンケーキなど夏にぴったりなスイーツも続々登場しているので、ぜひチェックして。
【今週末スタート・注目イベント】
1.原宿のGallery COMMONにてグループ展「SYNTH」を開催。アーロン・ファウラーらが出展(7/1〜)
原宿のGallery COMMONでは、グループ展「SYNTH」が、7月1日(土)より開催。ロサンゼルスを拠点にするインディペンデントキュレーターAMADOURが手がけ、アーロン・ファウラー、アレックス・アンダーソン、エイプリル・ストリート、デヴェンドラ・バンハート、エリン・デズモンド、セイヤー・ゴメスら、合計6名のアーティストによる作品を展示する。創造的な2つの都市が、アートによって繋がる姿をGallery COMMONで目撃みよう!
■Gallery COMMONグループ展「SYNTH」
開催期間:7月1日(土)〜7月30日(日)
営業時間:12:00-19:00
開催場所:Gallery COMMON
住所:東京都渋谷区神宮前5-39-6 B1F
>>詳しくはこちら:原宿のGallery COMMONにてグループ展「SYNTH」を開催 アーロン・ファウラーら出展
2.フェンダーが世界初の旗艦店「FENDER FLAGSHIP TOKYO」を神宮前にオープン(6/30〜)
フェンダーによる世界初の旗艦店「FENDER FLAGSHIP TOKYO」が、2023年6月30日(金)、神宮前にグランドオープン。カリフォルニアの人気ライフスタイルコーヒーブランドVERVE COFFEE ROASTERSが監修するフェンダー初となるオリジナルコーヒーショップ「FENDER CAFE powered by VERVE COFFEE ROASTERS」を併設するほか、ギターやベースのほか、ライフスタイルグッズなど、豊富なラインナップを取り揃え、世界に新たなカルチャーを発信する。神宮前の店舗でしか手に入らないFENDER FLAGSHIP TOKYO限定ギターや、オリジナルグッズも多数販売されているので、そちらもお見逃しなく!
■FENDER FLAGSHIP TOKYO
オープン日:2023年6月30日(金)
営業時間:11:00-20:00
定休日:年中無休(年末年始をのぞく)
住所:東京都渋谷区神宮前1-8-10
>>詳しくはこちら:フェンダーが世界初の旗艦店「FENDER FLAGSHIP TOKYO」を神宮前にオープン
3.UGG®がアジア初の旗艦店「UGG® TOKYO FLAGSHIP STORE」をオープン(7/1〜)
南カリフォルニアを拠点とするグローバル・ライフスタイル・ブランドのUGG® (アグ)が、2023年7月1日(土)、原宿にてアジア初となる旗艦店 「UGG® TOKYO FLAGSHIP STORE」をオープン。べビー、キッズ、レディース、メンズ、オールジェンダー対応商品が揃い、アパレルや小物の展開も含めたライフスタイルブランドとしてのUGG®の幅広いラインナップの商品を購入できる日本最大級の店舗となっている。
各フロアを繋ぐ階段の壁面には、アーティスト・KAMIとSASUによるアートユニットHITOTZUKI(ヒトツキ)によるペインティングが施されており、限定アイテムとともに見逃せない工夫が随所に散りばめられている店舗だ!ぜひ見に行きたい。
■UGG® TOKYO FLAGSHIP STORE(アグ® 東京 フラッグシップ ストア)
住所:東京都渋谷区神宮前4丁目31-12
電話番号:03-6271-5117
営業時間:11:00-20:00
定休日:1/1(元日)
>>詳しくはこちら:UGG®が原宿・明治通り沿いにアジア初となる大型旗艦店「UGG® TOKYO FLAGSHIP STORE」をオープン
4.TRUNK(LOUNGE)でLIVE MUSIC イベントを開催。HIMI TRIOなどが出演(6/30※すでにイベントは終了しています)
神宮前のブティックホテル TRUNK(HOTEL)のメインラウンジ TRUNK(LOUNGE)にて、LIVE MUSIC イベント“NON-SCRIPT”が、6月30日(金)に開催。第2回目の開催となる今回は、松下マサナオをキュレーターに迎え、ゲストには、トリオバンド・HIMI TRIOが登場する。他にも、ビートメイカーのBALLHEAD、松下マサナオと和久井沙良のユニット・Bad Trip Summerが出演し、全てのゲストがフラットな関係で自由に音楽を楽しむイベントとなっている。台本のないライブイベントでどんなパフォーマンスやセッションを見せてくれるのだろうか。一夜限りの貴重なライブをお楽しみに。
■LIVE MUSIC イベント“NON-SCRIPT”
開催日程:6月30日(金)
開演時間:20時~
開催場所:TRUNK(HOTEL) メインラウンジ TRUNK(LOUNGE)
住所:東京都渋谷区神宮前5-31
入場料:無料(ドリンク代別途)
>>詳しくはこちら:神宮前のTRUNK(LOUNGE)でLIVE MUSIC イベントを開催 HIMI TRIOが出演
5.「BEAMS T」 がレーベルオリジナルの無地Tシャツを製作! 「ビームスT 原宿」で(6/30〜)
「BEAMS」のTシャツ専門レーベル「BEAMS T」がレーベルオリジナルのブランク(無地)Tシャツを製作。とんちゃん通りのビームスT 原宿ほかで6月30日(金)より発売がスタートする。「BEAMS T」が、持てる知識と経験を全て落とし込んだ無地のTシャツを製作。Tシャツのプロフェッショナル「BEAMS T」渾身の一枚が完成した。今後、このブランクTシャツをキャンバスに、今後さまざまなアートがストリートで発信されていくのも楽しみ!
■「BEAMS T」オリジナルブランクTシャツ発売
販売期間:6月30日(金)〜
営業時間:11:00〜20:00
場所:ビームスT 原宿ほか
住所:東京都渋谷区神宮前3-25-15 1F
電話番号:03-3470-8601
>>詳しくはこちら:「BEAMS T」 がレーベルオリジナルの無地Tシャツを製作! 「ビームスT 原宿」で6月30日(金)発売
6.原宿のEggs ’n Thingsで白桃のパンケーキとケイジャンチキンサラダを期間限定販売(7/1〜)
原宿のEggs ’n Things(エッグスンシングス)にて、『白桃のパンケーキ』『ケイジャンチキンサラダ』『ピーチスカッシュ』が、7月1日(土)より期間限定で販売。うだるような暑さが続く今日この頃。さっぱりとしたチーズクリームに、白桃がたっぷり添えられたフレッシュな『白桃のパンケーキ』と、ライスなど12種類の食材とスパイスの効いたケイジャンチキンをのせたパワーサラダを食べて、乗り切ろう!
■『白桃のパンケーキ』『ケイジャンチキンサラダ』『ピーチスカッシュ』
開催期間:7月1日(土)~7月31日(月)
営業時間:8:00~22:30
開催場所:Eggs ’n Things 原宿店
住所:東京都渋谷区神宮前4-30-2
電話番号:03-5775-5735
>>詳しくはこちら:原宿のEggs ’n Thingsで白桃のパンケーキとケイジャンチキンサラダを期間限定販売
【今週終了するイベント】
7.南青山のスパイラルでアンリアレイジ20周年記念展覧会「A=Z」が開催中(7/2まで)
南青山のスパイラル(SPIRAL)1F、スパイラルガーデンでは、アンリアレイジ20周年記念展覧会「A=Z」が7月2日(日)まで開催中。本展覧会では世界が大きく変容したパンデミック下のデジタルシーズンから、コロナ後にダイナミックにパリコレクションへと原点回帰を飾った最新コレクションまで、世界中が非日常から日常を取り戻してゆく過程でつくられた洋服を一挙に展示する。世界に誇るファッションブランド・アンリアレイジの現在地を、ぜひこの機会に体感してみてほしい。
■アンリアレイジ20周年記念展覧会 ANREALAGE 20TH EXHIBITION "A=Z"
会期:2023年6月16日(金)〜7月2日(日)
会場:スパイラルガーデン(スパイラル1F)
住所:東京都港区南青山5-6-23
開館時間: 11:00-20:00
入場:無料
主催:株式会社アンリアレイジ
企画協力:株式会社金子繁孝事務所/カナカワニシアートオフィス合同会社
展示協力:ライゾマティクス
会場協力:株式会社ワコールアートセンター
協賛:日本電信電話株式会社/シキボウ株式会社/バリュエンスホールディングス株式会社/株式会社グランマーブル/ヒビノ株式会社
■画像クレジット
"DIMENSION"(2022年春夏)/ ©2021 STUDIO CHIZU
>>詳しくはこちら:南青山のスパイラル(SPIRAL)でアンリアレイジ20周年記念展覧会「A=Z」が開催中
8.南青山のFeb gallery Tokyoでコンテンポラリージュエリー展を開催中(7/2まで)
南青山のFeb gallery Tokyoでは、ジュエラー渡邉良太をキュレーターとして迎えたコンテンポラリージュエリー展「YES! THIS IS JEWEL. - Wrapped in impact -」が、7月2日(日)まで開催。本イベントでは、渡邊をはじめとする15名の作家の作品を展示販売予定。ジュエリーの固定概念を覆す、気鋭な作家と作品たちが集まる本展を訪れれば、素材や技法にとらわれない自由なジュエリーの数々に衝撃を受けるはず。
■YES! THIS IS JEWEL. - Wrapped in impact -
開催期間:6月17日(土)〜7月2日(日)
営業時間:13:00〜20:00
開催場所:Feb gallery Tokyo
住所:東京都港区南青山4-8-25
>>詳しくはこちら:南青山のFeb gallery Tokyoでコンテンポラリージュエリー展を開催
9.Akio Nagasawa Gallery Aoyamaにてヒロ杉山のキュレーションによる展覧会が開催中(7/1まで)
アーティスト・ヒロ杉山のキュレーションにより2022年10月よりスタートした展覧会シリーズ「NEO PAINTING TOKYO展」の続編となる「NEO PAINTING TOKYO 3」(PART 2)が南青山のAkio Nagasawa Gallery Aoyamaにて7月1日(土)まで開催中。坂口隼人、吉村宗浩、谷田一郎、ヒロ杉山、本田誠のアーティスト5名が参加する。アートとイラストの狭間で生まれた現在進行形の「NEO PAINTING」を感じ取ってみては。
■概要
NEO PAINTING TOKYO 3 [PART2]
開催期間:2023年6月8日(木)〜7月1日(土)
営業時間:11:00-13:00、14:00-19:00
休廊日:日〜水、祝
開催場所:Akio Nagasawa Gallery Aoyama
■画像クレジット
©Ichiro Tanida, Courtesy of Akio Nagasawa Gallery
>>詳しくはこちら:Akio Nagasawa Gallery Aoyamaにてヒロ杉山のキュレーションによる展覧会が開催中
【今週オススメのスイーツはこちら!】
●水曜日のスイーツ:神宮前 らかん・果の低糖質かき氷
毎週水曜日の15時に更新中の編集部が実食&推薦するスイーツを紹介する「水曜日のスイーツ」。今回は神宮前 らかん・果の「低糖質かき氷」3種。糖質10g以下なので、ダイエット中でも罪悪感なく食べられるのがうれしい!
■神宮前 らかん・果「低糖質かき氷」3種
販売期間:2023年7月1日(土)〜9月30日(土)
かき氷提供時間:14:00〜22:00(21:00 L.O)
営業時間:11:00〜22:00
住所:東京都渋谷区神宮前3丁目7-8 ブレノワール青山ビル
電話番号:03-6447-1805
>>詳しくはこちら:【表参道・プリン】なめらかプリンのパイオニア!じめじめを乗り切る絶品とろとろ食感
★押さえておきたい表参道・原宿エリアのスイーツ一覧はこちら! >>> 「水曜日のスイーツ」