作品のシルクスクリーン販売も
TRUNK(HOTEL)にて、米原康正率いる「+DA.YO.NE」のキュレーションによる内藤ルネの個展「BLACK AND WHITE」を、3月24日(木)~3月27日(日)の期間で開催する。
2月に「or(オア)」で行われた「BOYS IN LOVE/恋する男たち 〜それを人は薔薇族と呼んだ〜」に続き、第二弾となる内藤ルネのキュレーション。スケッチブック、破いたノート、便箋などに描いた作品前の下描きや、単なる走り描き数千点の中から選んだモノクロの作品を展示。また、前回とは違った6点のシルクスクリーン作品を販売する。
内藤ルネは、1960年代から「カワイイ文化の祖」と呼ばれ「カワイイ」を作り続けていたアーティスト。同時に「薔薇族」というゲイ専門誌の表紙を14年間も描き続けており、そんなゲイ色溢れる内藤ルネの作品は「裏ルネ」と称された。そして、内藤ルネの死から15年経ち、彼の早過ぎた才能をもう一度見つめ直そうというプロジェクトが始動。LGBT運動の流れから「裏」が「表」になった今、ただ「可愛い」と思ったものを描き続けた、ありのままの内藤ルネに触れることのできる展示となっている。
会期初日の3月24日(木)には、オープニングイベント「内藤ルネのためのフランス音楽の夕べ」を開催。こちらは19:00〜21:00で行われる予定だ。
渋谷・原宿を中心に、今後1年に渡って内藤ルネの描き続けた“LGBT的カワイイ”をプロモーション展開していく本企画。裏でも表でもない内藤ルネの世界を覗いてみよう。
※敬称略
■概要
「BLACK AND WHITE」
開催期間:3月24日(木)~3月27日(日)
営業時間:13:00〜20:00
住所:東京都渋谷区神宮前5-31
※お出かけの際はマスク着用の上、こまめな手洗い・手指消毒を行い、混雑する時間帯、日程を避けるなどコロナウィルス感染症対策を十分に行いましょう。
>>EDITOR’S VOICE
同じく、+DA.YO.NEのキュレーションで行われる個展『百怪夜行 - DUSK TILL DAWN』が、Feb gallery Tokyoにて3月23日(水)より開催されます。こちらにもぜひご注目ください。
Text:Arisa Watanabe
INFORMATION
内藤ルネの“LGBT的カワイイ”に迫るプロジェクト 第二弾はTRUNK(HOTEL)で開催
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前5-31
- 営業時間
- 13:00〜20:00
- 定休日
- 不定休
