詩羽×groundsコラボシューズリリース記念対談!詩羽とgroundsが創造する“原宿っぽさ”
表参道・原宿で街を歩いているとよく見かける、ソールが分厚く特殊な形状のシューズ。「重力」をテーマに見たことのない斬新なデザインを展開する「grounds(グラウンズ)」のものだ。奇抜でありながら、着ている服装とは関係なく愛用している人が多い。スニーカー、ファッショントレンドが猛スピードで移り変わっていく中で、斬新な提案をしつづけ、支持されるgroundsの存在感は特別なものと言えるだろう。
筆者も実際に履いてみて、人気の理由が分かった気がする。履きこなせないかも、と敬遠していた部分もあったが思いのほかいろいろな格好にフィットするし、独特のソール形状は他の靴では味わったことのない弾力を生み、その履き心地もクセになる。SFチックなデザインは、なんだかエイリアンのように見えてきて愛着が湧く。
そんなgroundsが、「水曜日のカンパネラ」のボーカルとして知られる詩羽(うたは)とコラボシューズを制作した。耳に心地よく残る歌声とリフレインするような歌詞、音楽はもとより奔放で創造性にあふれたキャラクターと斬新なファッションが人々を魅了し続けている。
異質な存在感とインパクトを与えつつ、広くファンの心を掴んでいる点が両者に共通していると言えよう。どこか“原宿っぽさ”を感じずにはいられない二人が見つめる、表参道・原宿とは?OMOHARAREALもかねてから気になっていたgroundsディレクター・坂部三樹郎(サカベミキオ)と詩羽にファッションを軸とした表参道・原宿の話を聞いた。
坂部三樹郎(サカベミキオ)
1976年、東京都生まれ。groundsディレクター。成蹊大学理工学部卒業後、2002年にエスモードパリを卒業、その後、アントワープに渡りアントワープ王立美術アカデミーに入学。 2006年卒業時は主席で卒業したのち、07-08年秋冬コレクションをパリで発表。台湾出身のシュエ・ジェンファン氏とともに「MIKIO SAKABE」を設立。東京とパリを軸にミラノ、ニューヨーク、バルセロナなどの都市でコレクションを発表、現代アート、アニメ、アイドルの領域を横断しながらコラボし、2013年、2014年にリトゥンアフターワーズ(writtenafterwards)の山縣良和とともにパルコミュージアムで開催された「絶命展」も話題となる。2019年よりフットウェアブランド「grounds」を手がけるほか、ファッションスクール「me」を主催するなど講師としても活動している。
詩羽(うたは)
2021年、3人組音楽ユニット「水曜日のカンパネラ」の二代目ボーカルとして加入。主演/歌唱担当。2022年2月にリリースした「エジソン」のMVが解禁後、SNSを中心に話題となり再生回数は5000万回を記録。ストリーミングの累積再生回数は1億回を突破。2022年「エジソン」を含む1st EP「ネオン」を、2023年5月3日に2nd EP「RABBIT STAR ★」をリリースした。7月5日にコカ・コーラCoke STUDIOキャンペーンソング「マーメイド」、10月18日に「聖徳太子」、2024年2月7日「作家と幽霊」をリリース。3月13日、Prime Videoで世界独占配信されるAmazon Originalドラマ「僕の愛しい妖怪ガールフレンド」の主題歌「たまものまえ」をリリースする。詩羽による初の書籍「POEM(ポエム)」が3月15日に発売。16日には詩羽加入後初の東京・日本武道館公演を開催。
【次のページ】>>坂部三樹郎と詩羽にとっての原宿ファッション