編集部のリアルランチを紹介
編集部がリアルに食べてるランチを、気ままにサクッと紹介する「オモハランチタイムス」。
おしゃれの街と呼ばれる原宿にいようが、不意に食べたい衝動に駆られるのが街中華。原宿・とんちゃん通りにはいくつかの老舗が今も営業を続けているが、地元の人はもちろん周辺のショップスタッフや観光客から長年愛されている店が「昭和軒」だ。
今日もふと食べたくなってしまったので、撮影帰りに立ち寄らせていただいた。原宿の大先輩の胸をお借りします!
本日のお店:昭和軒
メニュー:中華
食べたもの:ちゃんぽん+半チャーハン(1,150円)
ランチサービス:日替わり定食メニューあり
飲食スタイル:イートイン
名前の通り、創業は1960年(昭和35年)という老舗。店構えからいい感じでファッションの街・原宿において古き良き趣のまま、その存在感を発揮している。目立つのはちゃんぽんと皿うどんの赤いのぼり。原宿で本格ちゃんぽんが食べられる珍しい店でもあるのだ。
お店に行くと決めた時点で“ちゃんぽんの口”になってしまったので迷わずちゃんぽんと半チャーハンセットをオーダー。
ちゃんぽん+半チャーハン(1,150円)
シャキシャキの野菜、肉や海鮮がたっぷり、さらに刻んだかまぼこも愛嬌があって良い。麺はクリーミーなあっさりスープに絡むもちもちの丸太麺だ。ラー油や酢で味変カスタムしてもおいしい。
半チャーハンは脇役かと思いきや、ちょっと濃いめの良い味付けとパラパラ感でおいしい。個人的にめちゃくちゃ好み。
ちょっとラーメンや油ものは重いかも、なんてときにこのちゃんぽんならモリモリイケちゃいます(ご覧の通り、あふれんばかりの具材とスープで量は多め)。
愛される街中華の証「町中華で飲ろうぜ(まちちゅうかでやろうぜ:BS-TBS)」のお皿も鎮座。激増中の外国人観光客にも優しく、メニューも英語に対応していた。
ちゃんぽん以外にも日替わり定食や定番中華メニューが豊富にあるので、飽きることなく通えるコンテンツ力の強さは随一。さすがは、とんちゃん通りに長年店を構え、老若男女の食欲を満たしてきた「昭和軒」である。その寛大さには頭が下がる思いだ。
常連さんや街中華マニアの一押し「昭和軒」メニューがあったらぜひ編集部まで情報を寄せてもらいたい。
■昭和軒
住所:東京都渋谷区神宮前3-22-12
電話:03-3401-6732
営業時間:11:30〜16:00
定休日:日曜日