
週末の表参道・原宿おすすめイベント&ショップ 2023年9月第3週
街の情報を日々集め、発信しているOMOHARAREAL編集部が、配信されている記事の中からおすすめのトピックスをピックアップ。
今週末も、カルティエによる没入体験型イベント「TIME UNLIMITED - カルティエ ウォッチ 時を超える」がスタートするほか、VANSとHirottonのコラボアイテム発売など、見逃せないNEWSが満載!
また、西祐佳里とアーティストユニット・magmaのコラボ展や、泉谷しげると孫・糖衣華のコラボ展は今週末で終了予定なので、こちらもお見逃しなく!
【今週末スタート・注目イベント】
1.原宿でカルティエのウォッチメイキングに特化したイベントを開催(9/15〜)
神宮前6丁目、JR原宿駅表参道改札近くで、カルティエのウォッチメイキングに特化した没入体験型イベント「TIME UNLIMITED - カルティエ ウォッチ 時を超える」が、9⽉15⽇(⾦)より開催。会場では、テーマごとに分かれた4つのスペースにて、カルティエ ウォッチの世界に触れることができる。⾹港、北京、ソウルに続き、東京は原宿に上陸した本イベント。高級腕時計の代名詞でもあるカルティエ ウォッチの歴史とイノベーションを辿りながら、唯一無二の精緻な世界観を体感しよう!
■TIME UNLIMITED - カルティエ ウォッチ 時を超える
開催期間:2023年9⽉15⽇(⾦)〜10⽉1⽇(⽇)
営業時間:12:00〜20:00
住所:東京都渋⾕区神宮前 6-35-6
※完全予約制。入場予約はカルティエLINE公式アカウントより。
>>詳しくはこちら:
原宿でカルティエのウォッチメイキングに特化したイベントを開催 会場デザインはウィロ・ペロンが担当
2.VANS原宿店でHirottonとのコラボコレクションを限定発売。リリースパーティーも開催(9/16〜 ※リリースパーティーは9/15)
神宮前のVANS STORE HARAJUKUにて、アーティスト・Hirotton(ヒロットン)との初のコラボレートコレクションが、9月16日(土)より限定販売。今回のコレクションでは、VANS STORE HARAJUKUがオープンした際にHirottonが描いたアートワークを落とし込んだSK8-HIと、彼のアイコンであるスカルのデザインが施されたAUTHENTICの2足が登場のほか、アパレル4型がラインアップする。また、本コレクションのローンチとVANS STORE HARAJUKUの3周年を祝し、発売前日の9月15日(金)にはエントランスフリーのリリースパーティーを開催。待望のコラボコレクション発売と1日限りのリリースパーティー、どちらも原宿限定のレアなイベントだ。この機会をお見逃しなく!
■VANS x HIROTTON
開催期間:2023年9月16日(土)〜
営業時間:11:00~20:00
開催場所:VANS STORE HARAJUKU
住所:東京都渋谷区神宮前6-10-13
電話番号:03-6450-5806
>>詳しくはこちら
VANS原宿店にてHirottonとのコラボコレクションを限定発売 1日限りのリリースパーティーも開催
3.南青山・MA5 GALLERYで、MAOKA UEDAの東京初個展が開催(9/16〜)
アーティスト・MAOKA UEDAの東京初個展『The Catcher in the Mirage』が、南青山のMA5 GALLERYにて9月16日(土)より開催。東京初個展となる本展では、新作約15作品を展示。UEDAが作品を描き続けるための永遠のテーマであり、また自身が絵を描き続ける最中のその様を『The Catcher in the Mirage』(蜃気楼の中のキャッチャー)というタイトルで表現し、曼荼羅シリーズをはじめ、その他スタイルの作品や油絵なども展示する。点から線、線から面、そして個展ならではの面から空間へと広がるその世界を、存分に感じてみてほしい。
■『The Catcher in the Mirage』MAOKA UEDA
開催期間:2023年9月16日(土)~9月24日(日)
場所:MA5 GALLERY
住所:東京都港区南青山5-10-17
時間:12:00〜20:00 ※最終日のみ19:00まで
入場料:無料
>>詳しくはこちら
MAOKA UEDAの東京初個展が南青山・MA5 GALLERYで開催 曼荼羅シリーズなどを展示
4.南青山・アニエスベー ギャラリー ブティックで盛圭太の個展が開催(9/16〜)
南青山のアニエスベー ギャラリー ブティックでは、パリ在住のアーティスト・盛圭太の個展「眠たい名前」が、9月16日(土)から開催。盛圭太は、線の始まりを糸とする仮説から、糸を紙や壁の上にグルーガンで張る独自の手法を用いたドローイングシリーズを制作するアーティスト。構築と瓦解の様相をもつ“途上の光景”を見つめることができる貴重な展示をぜひ体感してほしい。
■盛圭太 個展「眠たい名前」
開催期間:2023年9月16日(土)〜11月5日(日)
営業時間:12:00〜20:00
開催場所:アニエスベー ギャラリー ブティック
住所:東京都港区南青山5-7-25 ラ・フルール南青山2F
>>詳しくはこちら
南青山のアニエスベー ギャラリー ブティックで盛圭太の個展が開催 糸でポートレートを表現
5.MASTERPIECE SOUNDxSSZ/STUDYxFA ビームス 原宿とビームス 原宿 アネックスでコラボプロダクト発売&イベントが開催中(9/15〜)
ビームス 原宿 アネックスにて、新しい世代のデザイナーやプロダクトをイシューするビームスのプロジェクト・FUTURE ARCHIVEと、インディペンデント雑誌『STUDY』とのコラボ雑誌『STUDY Collaborate with FUTURE ARCHIVE』がリリース。9月15日(金)より店頭に並び、9月16日(土)からは公式オンラインで購入できる。一方、ビームス 原宿 アネックスからほど近いビームス 原宿では、ビームスのサーフ&スケートライン・SSZ(エス エス ズィー)とMASTERPIECE SOUND(マスターピース サウンド)のコラボアイテムが、9月14日(木)より発売中。どちらも貴重なコラボとなっているので、ぜひお見逃しなく!
■STUDY Collaborate with FUTURE ARCHIVE
発売日:2023年9月15日(金)〜
開催場所:ビームス 原宿 アネックス
住所:東京都東京都渋谷区神宮前3-24-5 1F
電話番号:03-3470-8452
>>詳しくはこちら
MASTERPIECE SOUNDxSSZ/STUDYxFA ビームス 原宿とビームス 原宿 アネックスでコラボプロダクト発売&イベント開催
6.ティファニー表参道が、アニヴェルセル表参道内にオープン(9/13〜)
世界中で数々のラブストーリーを祝福してきたティファニーの、多様な愛の形「モダンラブ」を体現する新店「ティファニー表参道」が、9月13日(水)表参道にオープンした。創業者チャールズ・ルイス・ティファニーの息子である、ルイス・コンフォート・ティファニーがデザインするステンドグラスに着想を得たアーチ状の天井デザインが印象的な空間は、訪れた人々をモダンで華やかなショッピング体験へと誘ってくれること間違いなし。また、表参道限定アイテムの販売もあるので、ぜひ店舗を訪れてチェックしてみて。
■ティファニー表参道
オープン日:2023年9月13日(水)
住所:東京都港区北青山3-5-30(アニヴェルセル表参道 1階・2階)
営業時間:11:00~20:00
定休日:不定休
>>詳しくはこちら
「ティファニー表参道」がアニヴェルセル表参道にオープン レセプションに国内外から豪華セレブリティが来場
7.青山にIʼm donut ?の新店舗「I'm donut ? omotesando」がオープン(9/16〜)
大人気の生ドーナツ店「Iʼm donut ?」の新店舗「Iʼm donut ? omotesando」が、9月16日(土)より北青山3丁目にオープン。5店舗目にして初となる一棟型店舗である本店はテイクアウトを専門とし、10種類のドーナツを販売する。また、表参道店限定フレーバーとして、キーマカレーをサラダ仕立てにした惣菜ドーナツと、香ばしい焼き栗とベリーのジャムをカスタードクリームと一緒に包んだ秋限定のドーナツが新登場。また、発売から1周年を迎える「元祖生フレンチクルーラー」もラインナップする。ドーナツブームの火付け役とも言える大人気店の新店舗、行列に並んででも食べたい美味しさをぜひ味わって。
■「Iʼm donut ? omotesando」オープン
オープン日:2023年9月16日(土)〜
営業時間:11:00~20:00 ※なくなり次第終了
住所:東京都港区北青山 3-5-18
>>詳しくはこちら
青山にIʼm donut ?の新店舗「I'm donut ? omotesando」がオープン! 表参道店限定メニューも
【今週終了するイベント】
8.Gallery COMMONで西祐佳里 × magmaの展覧会が開催中(9/17まで)
西祐佳里とアーティストユニット・magmaのコラボレーションによる展覧会「Index ♯7」が、原宿・Gallery COMMONにて9月17日(日)まで開催中。会場では、西祐佳里の新作ペインティング19点と、西とmagmaのコラボレーションによる立体作品のシリーズを展示。Gallery COMMONに広がる、馴染み深さと異質さが共存する世界。シュルレアリスム性と不条理さをあわせ持つ作品群から「遊び心」と未知のものを恐れない「好奇心」を感じてみてほしい。
■Index ♯7
開催期間:2023年8月19日(土)〜9月17日(日)
時間:12:00〜19:00
開催場所:Gallery COMMON
住所:東京都渋谷区神宮前5-39-6 B1F
■画像クレジット
Yukari Nishi. Untitled Scene: U. 2023. Oil on canvas. 227.3 x 181.8 cm. Photo by Arito Nishiki. Courtesy of Gallery COMMON
>>詳しくはこちら:
西祐佳里 × magmaによる展覧会が原宿・Gallery COMMONで開催 コラボした立体作品を公開
9.tHE GALLERY HARAJUKUで、糖衣華・泉谷しげる二人展が開催中(9/18まで)
米原康正がキュレーションするギャラリー『tHE GALLERY HARAJUKU』にて、造形作家・糖衣華(とういはな)と、シンガーソングライター・泉谷しげるによる二人展「VS」が9月18日(月)まで開催。とんちゃん通りの真ん中で、孫・糖衣華、祖父・泉谷しげるの感性がぶつかり合う本展。孫とじいちゃんのVS対決は、一体どんな展開を見せるのだろうか……これは見逃せない!
■糖衣華・泉谷しげる二人展「VS」
場所:tHE GALLERY HARAJUKU
住所:東京都渋谷区神宮前3丁目20-21 ベルウッド原宿1階-C
期間:9月2日(土)~18日(月)
時間:11:00~19:00
休廊:月・火曜日 ※最終日9月18日(月・祝)は開廊
キュレーター/米原康正
プロデューサー/久々野智 小哲津(くくのち こてつ)
ファウンダー/川尻征司
>>詳しくはこちら:
tHE GALLERY HARAJUKUにて、糖衣華・泉谷しげる二人展「VS」を開催。孫VS祖父のアート展
10.MAHO KUBOTA GALLERYでAKI INOMATA 個展「昨日の空を思い出す」が開催中(9/16まで)
神宮前のMAHO KUBOTA GALLERYでは、現代美術家・AKI INOMATAの個展「昨日の空を思い出す」が、9月16日(土)まで開催中。本展では「昨日の空を思い出す」の展示をメインに、グラスの様子を記録した映像や写真の作品も公開される。忙しなく時間が流れていく表参道・原宿の街でも、本展を観れば一瞬一瞬の「いま」を強く意識させられるはず。
■AKI INOMATA 個展「昨日の空を思い出す」
開催期間:2023年8月25日(金)、8月26日(土)、8月29日(火)〜9月2日(土)、9月12日(火)〜9月16日(土)
営業時間:14:00〜19:00
開催場所:MAHO KUBOTA GALLERY
住所:東京都渋谷区神宮前2-4-7 1F
電話番号:03-6434-7716
■画像クレジット
AKI INOMATA "昨日の空を思い出す" 2022年- Photo : Asaoka Eisuke ©︎AKI INOMATA / MAHO KUBOTA GALLERY
>>詳しくはこちら:
神宮前のMAHO KUBOTA GALLERYでAKI INOMATAの個展を開催 グラスの中に空を映すアート
【今週オススメのスイーツはこちら!】
●水曜日のスイーツ:dotcom space Tokyoのクロッフル
毎週水曜日の15時に更新中の編集部が実食&推薦するスイーツを紹介する「水曜日のスイーツ」。今回はdotcom space Tokyoの「季節のクロッフル アールグレイピーチ」。クロワッサンとワッフルが組み合わさったサックリモチモチの食感は口に入れるだけで幸せ気分。フルーツやアイスは、季節ごとに変わっていくので、何度も通いたくなるはず!
■dotcom space Tokyo
東京都渋谷区神宮前1-19-19 エリンデール神宮前B1F
電話番号:03-6721-1963
OPEN:11:00~18:30
※ラストオーダー18:00
※9月の営業時間となります
Instagram:@dotcomspacetokyo
>>詳しくはこちら:
【原宿・クロッフル】ワッフルとクロワッサンのいいとこ取り!
★押さえておきたい表参道・原宿エリアのスイーツ一覧はこちら! >>> 「水曜日のスイーツ」