
オーガニックアイテムが揃う!表参道・青山の人気オーガニックショップは?
表参道エリアには、オーガニックグッズが買えたり、オーガニック料理やオーガニックスイーツが食べられるお店が多く揃っています。今回は、最新の情報から安心・安全に使える、食べられるオーガニックショップをご紹介します。
1.英国生まれのオーガニックスキンケア&アロマブランド【NEAL'S YARD REMEDIES表参道本店】
生命力溢れる植物の力を取り入れ、上質なライフスタイルを提案するオーガニックブランド「NEAL'S YARD REMEDIES(ニールズヤードレメディーズ)」。東京・表参道のニールズヤード レメディーズ 表参道本店では、美・食・学のホリスティックな体験を楽しめる。
ニールズヤードレメディーズには、エッセンシャルオイルやナチュラルレメディ、オーガニックスキンケアだけでなくハーブティやフード、ペットケアアイテムまで健康と美を支えるアイテムが豊富にラインナップされている。「ニールズヤードレメディーズ 表参道本店」のオーガニックアイテムで、体の中から溢れる本当の美しさを手に入れよう。
■概要
「NEAL'S YARD REMEDIES表参道本店」
住所:東京都渋谷区神宮前5-1-17 1F
電話番号:03-5778-3706
営業時間:11:00~19:00
定休日:なし
2.世界中のオーガニックアイテムが揃うセレクトショップ【Cosme Kitchen表参道店】
世界中の個性豊かなナチュラル&オーガニックコスメを中心にアロマやハーブティー、雑貨や洗剤などのナチュラルアイテムが揃うオーガニックセレクトショップ「Cosme Kitchen(コスメキッチン)」。自社農園や契約農家など、安心・安全な原料や生産であることはもちろん、世界的なオーガニック認証機関から認められた製品や、フェアトレードの実践、動物実験の不実施、環境への配慮など、独自にブランドをセレクトしている。
遊び心も効いたコスメキッチンのアイテムたちは、ナチュラル&オーガニックの生き生きとした生命力からケアする楽しさと癒しやうるおいを広げ、使うごとに元気を与えてくれる。トータルケアを提案してくれるカウンセリングを利用すれば、オーガニックに詳しくなくても自分にぴったりのアイテムを見つけられそうだ。
■概要
「Cosme Kitchen表参道店」
住所:東京都港区南青山3丁目18番19号 東亜バッヂビル1.2F
電話番号:03-6812-9087
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休
3.国産オーガニック化粧品ブランド【AMRITARA表参道店】
オーガニックや野生の植物が持つ力を肌に届けることで、肌本来の美しさを引き出してくれる「AMRITARA(アムリターラ)」。2008年の創業以来、真の健康美を実現するため商品開発に取り組んでいる国産オーガニックブランドだ。
アムリターラの化粧品は、野生や農薬不使用の植物が持つ力「フィトエナジー」を活かし、まるでお菓子を作るようにナチュラルな方法で作られているのが特徴。“体の中からも美しく健やかに”という思いから、昔ながらの製造方法で作られた調味料や自然栽培のお米、不足しがちな栄養素を補うサプリメントまで、体の両側からケアできる。
■概要
「AMRITARA 表参道店」
住所:東京都渋谷区神宮前5-12-12 J-Wing Right 1F
電話:03-6427-7647
営業時間:11:00~19:30
定休日:毎月第3木曜日(年末年始は別途案内)
4.イタリア・シチリア島生まれのオーガニックコスメブランド【ARGITAL表参道】
2019年に東京・表参道に誕生した日本初のブランドショップ「ARGITAL(アルジタル)表参道」。アルジタルは、生物学者のフェラーロ博士が生まれ故郷シチリア島のグリーンクレイ(海泥)のすばらしさを伝えるために、1979年に設立したブランドだ。
素材は数100万年分のミネラルをたっぷり含んだグリーンクレイ、南イタリアに湧き出る天然ミネラル水、バイオダイナミック栽培・有機栽培・野生の植物など、肌が求める効能・効果を考えて素材を徹底して厳選。心を込めて作られた化粧品やボディケアやデンタルケア、ヘアケアで肌トラブルに悩む人も本来の美しさを取り戻すだろう。
■概要
「ARGITAL 表参道」
住所:東京都渋谷区神宮前4-5-10 野口ビル1F
電話番号:03-6438-9765
営業時間:12:00~20:00
定休日:不定休
5.オーガニックコットン100%の今治タオル専門店【IKEUCHI ORGANIC東京ストア】
表参道に誕生した「IKEUCHI ORGANIC(イケウチオーガニック)東京ストア」は、オーガニックコットン100%の今治タオルの直営店。1953年の創業以来、“最大限の安全と最小限の環境負荷”を理念にオーガニックコットン100%でタオルを作っている。作る製品は食品であるという考えの元、すべての製品で赤ちゃんが口に含んでも安全な認証を取得。現在では、創業 120 周年にあたる2073 年までに赤ちゃんが食べても安全なタオルを創る目標を掲げている。
そんなイケウチ オーガニックは、抗菌消臭効果のある銅糸をカバーリングした銅撚糸(Curefine)を使用したマスクにもなるタオルハンカチ(マスクハンカチ)を、公式オンラインストアで販売中。銅イオンパワーでウイルスを除菌してくれるだけでなくハンカチとしても使うことができ、両サイドを折り、付属のゴム紐をつけることでマスクとしても使える。一石二鳥のオーガニックマスクは、この夏を乗り切るコロナ対策アイテムとなりそうだ。
■概要
「IKEUCHI ORGANIC 東京ストア」
住所:東京都港区南青山6-2-13 2F
電話番号:03-6427-7870
営業時間:11:30~19:00
定休日:なし
6.ニールズヤードレメディーズが提案する和食レストラン【BROWN RICE】
表参道ヒルズにある「BROWN RICE(ブラウンライス)」は、ニールズヤードレメディーズ東京・表参道が提案する和食レストラン。玄米と有機野菜、大豆を中心とした体と心に優しいヴィーガン和食を堪能できる。
旬のオーガニック食材を使い、調味料や器まで、ひとつひとつ丁寧な人の手で作られた料理と緑に囲まれた空間で、笑顔になれるくつろぎのひとときを楽しんでみてはいかがだろうか。
■概要
「BROWN RICE」
住所:東京都渋谷区神宮前5-1-17
電話番号:03-5778-5416
営業時間:11:30~18:00
定休日:なし
7.コスメキッチンが展開するオーガニックカフェレストラン【Cosme Kitchen Adaptation表参道ヒルズ店】
“おいしく食べて、心も体も美しくなる“クリーンイーティングがコンセプトの「Cosme Kitchen Adaptation(コスメキッチン アダプテーション)」。アダプテーションという名前には、日本の食文化を大切にしながらも食事の手法をAdapt(順応、適応、変化する)して取り入れ、今の自分に必要な食事を楽しんでもらいたいという想いが込められている。
メニューは、有機、特別栽培、自然栽培など自然に近い素材を中心に独自の基準で厳選し、体に良いものをシンプルにバランスよく取り入れられるオリジナルレシピ。サラダバー&デリを中心に、肉・魚料理はもちろんヴィーガンやグルテンフリー、ローフード、マクロビオティックの料理、スイーツまで楽しめる「コスメキッチンアダプテーション 表参道ヒルズ店」なら、その時のあなたにぴったりのオーガニック料理が見つかるはずだ。
■概要
「Cosme Kitchen Adaptation 表参道ヒルズ店」
住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ本館 B2F
電話番号:03-6804-5214
営業時間:月〜土 11:00-22:30 (22:00 LO)、日・祝11:00-21:30 (21:00 LO)
※当面の間11:00-18:00(17:00 LO)
8.デンマーク発100%オーガニックチョコレートブランド【Summerbird ORGANIC】
東京・南青山にあるデンマーク政府認定の100%オーガニックチョコレートブランド「Summerbird ORGANIC(サマーバード オーガニック)」は、繊細で優しい味わいが人気のチョコレートブランド。世界中を旅して見つけた最高品質の原材料から作られたチョコレートをはじめ、ケーキやアイスクリームまでその日の気分に合わせて選べるラインナップだ。
ガラス張りのラボが併設された表参道のチョコレートラボ&カフェでは、ショコラティエがチョコレートやクリームキスを作る様子を見ることもできる。カフェメニューはもちろんすべてオーガニックで、気品溢れるロイヤルコペンハーゲンの食器にて提供。オーガニックティーやコーヒー、チョコレートドリンクは、口に入れた瞬間に表参道から世界の大自然に飛び立つような感動を味わえるはずだ。
■店舗情報
「Summerbird ORGANIC」
住所:東京都港区南青山5-5-20
電話番号:03-6712-6220
営業時間:11:00~18:00
定休日:不定休
表参道にあるオーガニックショップは、オーガニックブランド直営店であったり、商品の数が豊富だったりと訪れてみる価値があります。体の免疫、健康にも気をつけたい今こそ、より良いアイテムと食べ物を表参道のオーガニックショップで見つけてみてはいかがでしょうか。