キラー通り沿いのワタリウム美術館にて、15 作家・約100点の作品を展示するコレクション展が開催。出品作家はホワン・ヨンピン、ジョン・ケージ、ヨーゼフ・ボイス、ナムジュン・パイク、オノ・ヨーコ、竹川宣彰、バックミンスター・フラー、アレクサンドル・ロトチェンコ、マックス・ビル、アンディ・ウォーホル、ギルバート&ジョージ、キース・ヘリング、アレン・ギンズバーグ、ロバート・メイプルソープ、BIENの15組。 『理由なき反抗 展』 ■開催期間:2018年4月7日(土)-7月29日(日) ■休館日 : 月曜日(4/30,7/16 は開館) ■開館時間:11 時より19 時まで(毎週水曜日は 21 時まで延長) ■入館料:大人 1,000円 / 学生(25歳以下)800円 ペア割引:大人2人 1,600円 / 学生2人 1,200円 小・中学生 500円 / 70歳以上の方 700円 ■主催/会場:ワタリウム美術館
自由を得る戦いの軌跡たち
外苑前のワタリウム美術館でなんとも贅沢な展覧会がスタート。 出品作家にはウォーホル、ヘリングらポップアートの名手をはじめ、無音の名曲「4分33秒」の生みの親であるジョン・ケージ、デザイナー・建築家・発明家など様々な肩書きで語られるバックミンスター・フラー、ビート・ジェネレーションを代表する詩人アレン・ギンズバーグなど、幅広い分野における代表的作家15名による作品が展示される。 作品に通底するのは、慣習、体制、権力、困難な状況といったものに抗い、闘う姿勢。そして何者にも屈しない自由への心だ。アートの歴史とは、自由への闘いの歴史でもあるということを教えてくれる本展で、自由を得る戦いの軌跡を辿ってみてはいかがだろう。
INFORMATION
ウォーホル、ケージ、オノ・ヨーコら15作家の作品を集めた展覧会がワタリウム美術館で開催
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前3-7-6
- 電話
- 03-3402-3001
- 営業時間
- 4/7(土)-7/29(日)
11:00-19:00
(毎週水曜日は21時まで延長) - 定休日
- 月曜日
(4/30,7/16 は開館)
