
2025年春の表参道・原宿を撮影したKohei Nagayamaにインタビュー
季節ごとの表参道・原宿の景色を、フォトグラファーが切り取る「SEASONS」。毎シーズン定点のカットと、フォトグラファーそれぞれの視点で映し出された街並みを記録するとともに、その変遷を辿ることができる企画となっている。
フォトグラファーはどのような思いで街にレンズを向け、シャッターを切ったのか。「SEASONS」の舞台裏にフォーカスしながら、撮影を担当してくれたフォトグラファーを紹介する。
>>全撮影写真は「SEASONS」ページへ
Kohei Nagayama
1996年神奈川県出身。2022年より、アシスタントとしてスタジオに従事。2025年にフリーランスフォトグラファーとして活動を開始。ストリート写真を中心に作品を制作。コーポレートサイトのインタビュー、プロフィール、ECサイトの商品撮影などの案件も担当している。KOHEI NAGAYAMA OFFICIAL SITE
■「SEASONS」を撮影してみていかがでしたか?
楽しかったです。僕は普段から街の中を舞台にスナップを撮ることが多いので、お話を聞いた時点で相性が良い企画だと思いましたし、嬉しかったですね。反面、「表参道・原宿」という街を撮るのは難しいと自分の中の課題としてずっとあったんです。
いつもこの街を訪れたときに撮れる場所を探すんですが、人が多い上に、顔となるブランドショップも多い。主役級のモチーフが散りばめられているからこそ、引き算するのが難しいんです。でも、いつかちゃんと撮りたいと思っていた街なので良い機会でしたし、刺激になりました。
■掲載写真の中で永山さんが推しの写真を理由とともに教えてください
ダントツで、速攻選んだ1枚は表参道交差点のLOEWE(ロエベ)の看板を撮った写真ですね。今回、500枚くらい撮った中から掲載写真を選んだのですが、撮った瞬間にレーティングを星5にしました。
理由としては、自分の中の理想的な構図を一枚の中に収められたからです。バランスが良く、バチっとハマりました。通りかかったクルマの窓の向こうに街があり、象徴的なブランドの広告と、街を歩く人たち。1枚の写真の中に表参道の要素が凝縮され、共存している感じが気に入っています。狙って撮ったのでこの1枚が撮れたときは嬉しかったです。
Photo by Kohei Nagayama©︎
■撮影するのに苦労したカットはありますか?
定点のカットは、バランス良く撮ることを心がけて撮ったので、たとえば車が入ったり入らなかったり、差し引きが重要なので辛抱がいると思いました。
映り込む人の匿名性を守りつつ、街を主役にするという今回の撮影の軸が決まったのが竹下通りの写真です。竹下通りに行って最初に撮ったカットなんですが、だいぶ人に寄って手前をボカしているのでドキドキしながら撮りました。
ここは、みなさんカメラを構えて記念撮影している人も多いので、人混みのどさくさに紛れて撮影した一枚です。
Photo by Kohei Nagayama©︎
■撮影の前後、表参道・原宿の街に対するイメージや感じ方に変化はありましたか?
自分の今まで抱いていたイメージの理想が撮れたという点では印象通りではあります。ただ、今まで表参道・原宿の街を撮るにあたって、ブランドや店の看板をどう省くかを考えて悩んでいたんです。
今回は発想を変えて、ありのままを活かそうと思い、撮影したらうまくいきました。看板やブランドロゴ、広告、それも全部含めてこの街の要素なんだという視点に気づき、見え方が変わりました。
Photo by Kohei Nagayama©︎
■ご自身でオモハラエリアでの印象深い思い出などがあればぜひ教えて下さい
初めて来たのは友達と電車に乗って、中学3年生か高校入ったばっかりの頃ですね。竹下通りで人の多さと熱気に圧倒された印象がずっと残っていました。
時は経ち、写真をちゃんとやろうと思った2020年頃。仲の良い古着屋の友人が竹下通りで古着を配るゲリラ企画を実行したんです。泥棒の格好をして、古着を配るという義賊的な発想の企画なんですけど、その様子を撮らせてもらったことは強烈な思い出として残っています。
竹下通りがざわつき、友人もドキドキしながら古着を道ゆく人に配っていく。その様子を僕はひたすら撮る。学生の頃に圧倒された竹下通りで、アドレナリン全開でシャッターを切って最高にテンションがあがりました。
■伝えたいこと、メッセージ、告知など
今回、僕なりの視点で表参道・原宿の街を撮らせてもらいました。写真を通して、いつも来る表参道・原宿に新しい視点を持ってくれたら嬉しいです。普段はストリートスナップのような、リアル感のある人物写真を撮っています。背景の要素を活かしたようなポートレートが得意なので、僕の撮影した写真がいいなと思ったら、ぜひポートフォリオサイトを見てください。
■編集部コメント
表参道・原宿の春は、一年を通じてもっとも気持ちが良い季節。欅並木の新緑や、街行く人の格好も夏に向けて軽装になっていく。春から夏へ、街全体が色めきたつ、色気のある季節とも言えます。そんな季節に永山さんの撮る、鮮やかな色、澄んだ街の空気と新鮮な日差し、イキイキとしたリアルな人々を捉えた写真はピッタリでした!何気ないワンシーンの切り取り方も好みでした。撮影いただきありがとうございました。
■編集部お気に入りの1枚
Photo by Kohei Nagayama©︎
>>Kohei Nagayamaさんの全撮影写真を見る
SEASONSページでは、フォトグラファーが収めた写真とともに、その時期に開催されていたイベントや展覧会、発売アイテムなど、開催(発売)時期に関連した全てのNEWS記事が見られるようになっている。
「こんなイベントやっていたな」「ここ行った!」など思い出を振り返ることが可能だ。フォトグラファーが撮影した美しい街並みとともに、併せて楽しんでみてほしい。
>>「SEASONS」をチェック
Photo:Kohei Nagayama
Text & Interview:Tomohisa Mochizuki