【第11回 青参道アートフェア 「SHEROS」】
ロンドン Architexrual Association School of Architecture(AAスクール)出身のインスタレーション/体験型アートなども手がけるアーティスト・キムテボンの展示会が、青参道JAMIN PUECHで開催される。
会場:JAMIN PUECH
会期:10/19(木) - 22(日)
時間:11:00 - 19:00
ロンドン Architexrual Association School of Architecture(AAスクール)出身のインスタレーション/体験型アートなども手がけるアーティスト・キムテボンの展示会が、青参道JAMIN PUECHで開催される。
会場:JAMIN PUECH
会期:10/19(木) - 22(日)
時間:11:00 - 19:00
プロセスを表現する建築出身アート
(2017/10/19)
10/19(木)より、青参道のJAMIN PUECH(ジャマン・ピュエッシュ)にて、ロンドンAAスクール出身のアーティスト・キムテボンのアートの展示会が開催される。
今回の展示では、移動式カウンターほか、コンクリートとレジンを組み合わせた器や植木鉢といった作品を展示するとのこと。
キムテボン氏の作品は、なにが、どうやって作られているのか、どう使うのか、を考えさせられるアート。今回も、どんな内容になるか詳細は展示会に行ってのお楽しみ。きっと、いまあたまに浮かべているハテナが、そのまま楽しみに変わることだろう。
【JAMIN PUECHについて】
パリのバッグブランドJAMIN PUECHのフルコレクションが揃う直営店として2001年9月にオープン。オリジナリティある素材使い、伝統に根差した職人芸とその生産方法を探求し、毎シーズン60型以上のコレクションを発表。内装デザインや、テーマに合わせてシーズン毎に変わるウインドウディスプレイなど全てがその世界観を表現している。
今回の展示では、移動式カウンターほか、コンクリートとレジンを組み合わせた器や植木鉢といった作品を展示するとのこと。
キムテボン氏の作品は、なにが、どうやって作られているのか、どう使うのか、を考えさせられるアート。今回も、どんな内容になるか詳細は展示会に行ってのお楽しみ。きっと、いまあたまに浮かべているハテナが、そのまま楽しみに変わることだろう。
【JAMIN PUECHについて】
パリのバッグブランドJAMIN PUECHのフルコレクションが揃う直営店として2001年9月にオープン。オリジナリティある素材使い、伝統に根差した職人芸とその生産方法を探求し、毎シーズン60型以上のコレクションを発表。内装デザインや、テーマに合わせてシーズン毎に変わるウインドウディスプレイなど全てがその世界観を表現している。