7/2(水)追記:【現地レポート】
オープン翌日、平日月曜でも午前中から30名弱の行列が!オープン当日は140名近く並んでいたんだとか。首に冷却シートを貼っている人や、手持ち扇風機、日傘、みな各々の暑さ対策をしながら、配布される注文票を見ながら待ち侘びていた。しゅわっと溶けるようなI'm donut?の生ドーナツは、並んででも食べたい唯一無二の食感。まるでゲームBOXを持ち帰るようなワクワク感でオフィスに戻って美味しくていただきました。
ゲームのようなワクワクボックス
神宮前5丁目・青山学院大学の向かい元・こどもの城の近くに、生ドーナツ専門店「I’m donut ?(アイムドーナツ)」のグルテンフリー専門ブランドとなる「I'm donut?グルテンフリー」1号店が、2025年6月29日(日)にオープンする。
I’m donut ?は株式会社peace put 代表・平子良太が手掛ける生ドーナツ専門店。I’m donut ? ブランドとしては2022年、中目黒に1号店をオープンし国内に6店舗を展開する。2025年4月にはニューヨーク・タイムズスクエアにI'm donut?初のグローバル旗艦店をオープン。開店前から200名以上の行列ができ、その様子が『情熱大陸』に取り上げられるなど大きな反響を呼んだ。
「I'm donut?グルテンフリー」で提供するドーナツは小麦粉不使用。生地には、小麦の代わりに国産の米粉を採用し、水分や甘みのバランスを整えるために「カボチャ」や「バナナ」が練り込まれている。生地を高温で一気に揚げることで、I'm donut?で提供する通常の生ドーナツと並ぶほどの“生食感”を実現。プレーンのドーナツをはじめ、自家製カスタードクリームを使用したクリーム系ドーナツ全8種類を提供する。
新ブランド立ち上げには、アレルギーなどの理由でドーナツを食べられない子たちにも、思い出になるような食体験を届けたいという平子の想いが込められている。また、テイクアウト専門店となる本店では、ゲームの世界をイメージしたカタカナのロゴをあしらった専用ボックスを考案。“遊び心”と“ワクワク感”がつまったボックスとなっている。
原宿、 表参道に続き、オモハラエリア内にI’m donut ?新ブランドがオープン!連日行列を絶やさず、グローバルに展開しながら、アイディアの起点や商品への想いには常にワクワクする童心が詰まっているようだ。並んで買うこと、ボックスを持って家まで帰ることもきっと素敵な思い出になるような、オモハラの新たな新定番を体験してみて。
▪️概要
I'm donut?グルテンフリーOPEN
開催期間:2025年6月29〜
開催場所:I'm donut?グルテンフリー
住所:東京都渋谷区神宮前5-53-4
営業時間:11:00〜19:00(完売次第閉店)
電話番号:
定休日:不定休
>>編集部推薦!ハシゴNavi
「I'm donut?グルテンフリー」から徒歩7分。Gallery Commonにて、アーティスト・大﨑土夢による個展『制作の定理、ペインティングの真円』が開催中!新しいアートとの出会いを繋いでくれるGallery Common。新境地のドーナツを食べて、新しいアートに触れて、心も胃袋も満ち満ちにしちゃおう!
※敬称略
Text:Kozue Inaba
INFORMATION
神宮前5丁目・青山通り沿いに生ドーナツ専門店「I’m donut ?」が初のグルテンフリー専門店をオープン
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前5-53-4
- 営業時間
- 11:00〜19:00(完売次第閉店)
- 定休日
- 不定休
- 開催期間
- 2025年6月29〜

- オモハラリアルスタッフ
OMOHARAREAL編集室
