東京アートシーンの現在を体感する3日間
神宮前・西麻布を中心とした外苑西通り沿い、20のアートスペースを繋ぐイベント「GAIEN-NISHI ART WEEKEND 2025」が、2025年3月14日(金)〜16日(日)の3日間にて開催される。
WALL_alternative(西麻布)を拠点に、オモハラエリアからはNANZUKA UNDERGROUND 、EUKARYOTE、YONE MART -FOREVERYONE-などが参加する本企画。新しいアートスペースやアーティストの発見、地域が横連携して東京のアートシーンをさらに盛り上げていくことを目的として2024年に初開催。2回目となる今回は、規模と期間をさらに拡大しての実施となる。
YONE MART -FOREVERYONE-では、米原康正キュレーションによる「ENJOY ART WEEKEND with YONE MART」を開催。フランス出身アーティスト・Jeremy Yamamuraの作品をはじめとした展示と限定物販を実施する。また、BOUTIQUEではアートとファッションの境界を超える「WEARABLE ART」展を、TAKU SOMETANI GALLERYでは 市田優奈 個展「あとがき、またあとがき / p.s , p.p.s」を開催する。
なお、初日(3/14 金)には、各スペースが営業時間を20:00まで延長し、展覧会のオープニングレセプションなどを開催するほか、15日(土)には、SCOOTERS FOR PEACEにて、luka/道木 マヤ/根本絵梨子によるトークセッションも実施。
通称"キラー通り"と呼ばれ、70年代にはファッションの潮流を生み出した気鋭のデザイナーたちが集った外苑西通り。時を経て同じ場所に集う20ものアートスペースが見せる"現在のアートシーン"を、リアルに感じ取ってみて。
■概要
GAIEN-NISHI ART WEEKEND 2025
開催期間:2025年3月14日(金)〜3月16日(日)
開催場所:外苑西通り(神宮前・西麻布)エリアのアートスペース
営業時間:場所ごとに異なる
企画・主催:エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社/WALL_alternative
運営:株式会社ライツアパートメント
協賛:MASUNAGA1905
グラフィックデザイン:関川航平
助成:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京【芸術文化魅力創出助成】
■参加アートスペース
- Up & Coming
- AFRODE CLINIC
- WALL_alternative
- ON SUNDAYS & LightSeed Gallery
- KANA KAWANISHI PHOTOGRAPHY
- CALM & PUNK GALLERY
- Gallery ETHER
- SCOOTERS FOR PEACE
- SNOW Contemporary
- TAKU SOMETANI GALLERY
- TAV GALLERY
- NANZUKA UNDERGROUND
- 9s Gallery by TRiCERA
- HIRO OKAMOTO
- BOUTIQUE
- MASUNAGA1905 青山店
- Miaki Gallery
- LAG
- EUKARYOTE
- YONE MART -FOREVERYONE-
>>EDITOR’S VOICE
外苑西通り沿いの「TASTE THE WORLD」では、2ヶ月限定で「フィンランドの朝ごはん」を提供中。また、YONE MART -FOREVERYONE-から徒歩1〜3分の「ヘンドリクス カリー バー」や「ヨゴロウ」など、アート回遊と合わせてローカルグルメも楽しんでみてはいかが。
※敬称略
Text:Rumi Hasegawa
INFORMATION
外苑西通りをアートで繋ぐ回遊イベント 「GAIEN-NISHI ART WEEKEND 2025」が開催
- 住所
- 東京都
- 営業時間
- 場所ごとに異なる
- 定休日
- 会期中なし
- 開催期間
- 2025年3月14日(金)〜3月16日(日)
- 長谷川瑠美
外部ライター
