
【2月2週目】表参道・原宿のイベント&トピックス!見逃せない週末終了イベントもチェック
配信されている記事の中から、表参道・原宿で今週末スタート&終了するイベントやトピックスをセレクト。数多くのイベントや展示の中から厳選してピックアップする。
今週末は、MAHO KUBOTA GALLERYにて、村井祐希の新作個展がスタートするほか、「ストレンジャー・シングス」 × FILTER017® × JUN OSONのトリプルコラボレーションアイテム発売、Sans-Culotteのポップアップなど、注目ファッションイベントが多数開催予定。
また、伊佐治雄悟の新作展やフォトグラファー・葵による写真展、大山エンリコイサムスタジオによる特別展など、今週末で終了してしまう注目のイベントもお見逃しなく!
【今週末スタート・注目イベント】
1.MAHO KUBOTA GALLERYで村井祐希の新作個展が開催(2/7〜)
MAHO KUBOTA GALLERYにて、村井祐希の新作個展「ゴン!と演じる『M』」が2月7日(金)より開催。 本展で村井は、「アーティストのキャラクターの受容」という現象を、絵画表現の一部として捉える新たな試みに挑む。そのひとつの答えを明示するため自らが演じる「キャラクター」そのものを絵画のメディウムとして扱うのだという。作品を通して「キャラクター」に惑わされることのない多角的な視点の在り方を考えてみてほしい。
>>詳しくはこちら
神宮前・MAHO KUBOTA GALLERYで村井祐希による新作個展「ゴン!と演じる『M』」が開催
2.ビームスT 原宿で「ストレンジャー・シングス × FILTER017® × JUN OSON」コラボアイテムが発売(2/8〜)
神宮前3丁目・ビームスT 原宿で、Netflix「ストレンジャー・シングス(Stranger Things)」 × 台湾の多分野デザインブランド「FILTER017®」 × 現代アーティスト・JUN OSONのトリプルコラボレーションアイテムが、2025年2月8日(土)より発売。本コラボは、Netflixの大人気アメリカドラマシリーズ「ストレンジャー・シングス」第4シーズンより着想を得ている。ビームスT 原宿を訪れて、奇妙な魅力を放つアイテムたちを手に取ってみてほしい。
>>詳しくはこちら
ビームスT 原宿で「ストレンジャー・シングス × FILTER017® × JUN OSON」コラボアイテムが発売
3.BAGGAGE CAFE MARKETでディズニー古着コレクター・サンキュロットのポップアップが開催(2/7〜)
神宮前3丁目・BAGGAGE CAFE MARKET(バゲージカフェマーケット)では、サンキュロット(Sans-Culotte)がコレクトしたディズニー/フットボールウェア古着を販売するポップアップストア「Sans-Culotte FANTASY LEAGUE」が2月7日(金)よりスタート。サンキュロットの5回目のイベントとなる今回は、ディズニー古着100点に加え、フットボールジャージのビンテージコレクションを初出品。Jリーグ開幕当時のアイテムや、サッカー関連の90年代のTシャツなどもラインナップする。コーヒー好き・古着好きにはたまらないイベントになりそう…!
>>詳しくはこちら
神宮前・BAGGAGE CAFE MARKETでディズニー古着コレクター・サンキュロットのポップアップが開催
4.SORToneでZECSの新作個展が開催(2/8〜)
神宮前2丁目・SORToneにて、アーティスト・ZECSの壁画作品公開及び新作個展「Pocket Jammed with Memory Lane」が2月8日 (土)より開催。本展では、過去最大数となる新作を一同に展示する。また、本展はフリーマガジン「HIDDEN CHAMPION」による企画「HIDDEN WALL」第16弾となっており、展示に合わせて「HIDDEN CHAMPION」75号に掲載されているインタビューを読めば、より一層楽しめること間違いなし。
>>詳しくはこちら
神宮前・SORToneでアーティスト ZECS 新作個展「Pocket Jammed with Memory Lane」が開催
5.StandByでAMKK(東信, 花樹研究所)による2度目の個展が開催(2/8〜)
神宮前5丁目、キャットストリート沿いのアートスペース・StandByで、フラワーアーティストの東信を中心とし、花・植物を題材とした実験的なクリエイションを展開している集団・AMKK(東信, 花樹研究所)による個展「Paludarium Masashi & Hiromi」が2月8日(土)より開催。植物を外気から守り、その成長を促す「パルダリウム(温室)」を新たな解釈で具現化する。コンクリートから覗く神秘的な植物たちの世界へ足を踏み入れてみて。
>>詳しくはこちら
神宮前・StandByでAMKK(東信, 花樹研究所)2度目の個展「Paludarium Masashi & Hiromi」が開催
【今週終了するイベント】
6.Jinny Street Galleryで伊佐治雄悟による新作展が開催中(2/8まで)
神宮前2丁目商店街に点在する42個の路上街灯ケースギャラリー「Jinny Street Gallery」にて、アーティスト・伊佐治雄悟の新作展「Life of Things」が2月8日(土)まで開催中。日常的に目にする物品を作品の素材とし、その形を超えた”モノの可能性”を提示する本展。作品を通じて“日常の中に隠れている真実”を探る冒険に繰り出してみてはいかが?
>>詳しくはこちら
神宮前2丁目の路上ギャラリーで、アーティスト・ 伊佐治雄悟による新作展「Life of Things」が開催
7.tHE GALLERY HARAJUKUで葵による写真展が開催中(2/9まで)
神宮前3丁目・とんちゃん通り沿い、米原康正キュレーションのtHE GALLERY HARAJUKUでは、フォトグラファー・葵による写真展「Ref:Rain」が2月9日(日)まで開催中。フラワークリエイティブスタジオ「plantica(プランティカ)」× レイングッズブランド「Wpc.(ダブリュー・ピー・シー)」コラボの”花モチーフの傘”を題材とした写真作品を展示する。planticaから”花モチーフの傘を使って写真を撮ってほしい”、とオファーがあった2020年から花を撮り続ける葵による5年間の集大成ともいえる写真の数々をお見逃しなく。
>>詳しくはこちら
tHE GALLERY HARAJUKUで葵による写真展「Ref:Rain」が開催 花びら舞う傘がモチーフ
8.アニエスベー ギャラリー ブティックで大山エンリコイサムスタジオによる特別展が開催中(2/9まで)
南⻘山5丁目のアニエスベー ギャラリー ブティックにて、大山エンリコイサムスタジオが運営する「LGSA by EIOS」ディレクションによる特別展「Writing Unbound―フランスのストリートアートと出版物」が2月9日(日)まで開催中。「LGSA by EIOS」は、ストリートアートについての社会理解を促進するインフラであることを目的として運営される資料室/ギャラリーで、2025年に渋谷で開室を予定している。本展では、「LGSA」 の収集資料から、パリを中心にフランスの路上/ストリートの表現をテーマにした13冊の書籍を紹介。フランスのストリート文化を、あらたな視点で読み解くような展示に足を運んでみて。
>>詳しくはこちら
南⻘山・アニエスべー ギャラリー ブティックで大山エンリコイサムスタジオがディレクションの特別展が開催
9.MAISON de MARUYAMA 丸山邸でクチュールブライス展示イベントが開催中(2/8まで)
「MAISON de MARUYAMA 丸山邸」にて、原宿出身のファッションデザイナー・丸山敬太 デビュー30周年記念「丸山百景」プロジェクトと連動した「クチュールブライス」展示イベントが2月8日(土)まで開催中。1994年秋冬「DEBUT COLLECTION」のマリエ(ウェディングドレス)として、吉田美和(DREAMS COME TRUE)がランウェイで着用したルックをはじめとした「クチュールブライス」全12点を公開している。クリエイティブスタジオ「KLOKA」とコラボしたオリジナルのドールハウスやミニチュア家具、雑貨なども必見!
>>詳しくはこちら
南青山・MAISON de MARUYAMA 丸山邸でクチュールブライス展示イベントが開催 デビュー30周年記念
【NEWS未掲載イベント】
10.ネスカフェ 原宿で「ネスカフェ みんなで咲かせよう満開の桜アートカフェ」が期間限定開催中(2/6〜)

神宮前1丁目の「ネスカフェ 原宿」では、2月6日(木)より「ネスカフェ みんなで咲かせよう満開の桜アートカフェ」が期間限定開催中。春らしさを詰め込んだ期間限定の桜ドリンクや桜スイーツを、水彩画アーティスト・倉中るなさんのアート作品に囲まれた空間で楽しむことができる。そのほか、参加型のアート企画(無料)も実施しているので、ぜひドリンクとともに楽しんで。
■概要
ネスカフェ みんなで咲かせよう満開の桜アートカフェ
開催期間:2025年2月6日(木)〜2月28日(金)
営業時間:11:00〜20:00
開催場所:ネスカフェ 原宿
住所:東京都渋谷区神宮前1-22-8
URL:オフィシャルサイト
11.ムラサキスポーツ発の新ブランド「MURASPO」のローンチイベントがTRUNK(HOTEL)にて開催(2/7※終了しました)

ムラサキスポーツ発の新ブランド「MURASPO」が、2025年2月よりスタート。2月7日(金)19:00〜23:00、TRUNK(HOTEL)にて、ローンチイベントを開催。イベントでは、MURASPO 2025 Collectionの実際のアイテムを公開(オンラインストアで購入も可能)。イベント会場には、プロスケーター/写真家の荒木塁が撮り下ろしたSummer2025 CollectionのLookbook写真を展示するほか、プロスケーター・池田大亮がMURASPOのために制作した特別動画も初公開する。音楽、アートが融合した特別な夜を楽しんで。
■概要
MURASPO ローンチイベント
開催日:2025年2月7日(金)19:00〜23:00
開催場所:TRUNK(HOTEL)
住所:東京都渋谷区神宮前5-31
URL:オフィシャルサイト
【新着Direct News】
◆【2月28日(金)まで】アーティスト・JOHANN(ヨハン)がLafayette TOKYOで展示を開催中 コラボアパレルも販売

編集部員が街を歩いて発見したトピックスをお届けする「Direct News」では、Dragon Ash, The BONEZなど様々なアーティストのアートワークを手掛けるイラストレーター・アーティスト「JOHANN(ヨハン)」の展示とポップアップを紹介。2月28日(金)まで神宮前4丁目のショップ「Lafayette TOKYO」にて開催されているようだ。店内では、コラボしたアパレルアイテムのほかステッカーといった小物も販売されているので、ぜひ気軽に足を運んでみて。
>>詳しくはこちら
【2月28日(金)まで】アーティスト・JOHANN(ヨハン)がLafayette TOKYOで展示を開催中 コラボアパレルも販売
【今週オススメのランチはこちら!】
◆ 【表参道 原宿 ピザ】ピッツァ ケベロス(PIZZA KEVELOS)-原宿随一、絶品ナポリピザランチ-

編集部がリアルに食べてるランチを紹介する人気企画「オモハランチタイムス」。今週はピザ気分だったのでナポリピザの名門「ピッツァ ケベロス(PIZZA KEVELOS)」明治神宮前店へ。2大名物、モッツァレラチーズがとろける「マルゲリータ」とシンプル極まるトマトソースの「マリナーラ」含む、ピザランチ4種を堪能しました!
>>詳しくはこちら
【表参道 原宿 ピザ】ピッツァ ケベロス(PIZZA KEVELOS)原宿随一、絶品ナポリピザランチ
★編集部がお勧めするランチ特集はこちら!>>「オモハランチタイムス」