お菓子の世界を飛び出して新たな冒険へ
ギンビスのロングセラービスケット「たべっ子どうぶつ」が、新プロジェクト「たべっ子どうぶつMEETS」を始動。神宮前5丁目、青山セントグレース大聖堂から徒歩3分の場所に、第1弾となるラグジュアリーな「たべっ子どうぶつ」カフェが、2024年12月14日(土)~2025年2月14日(金)の期間限定でオープンする。
1978年の発売以来、”どうぶつ”の形に英単語がプリントされたかわいらしい薄焼きビスケットが幅広い世代から支持され、世界各国でも展開されている「たべっ子どうぶつ」。新プロジェクト「たべっ子どうぶつMEETS」では、“新たな出会い”をテーマに、世代や国境を越えた夢あふれる新しい物語を紡いでいく。
プロジェクト第1弾となる「たべっ子どうぶつ」カフェは、クリスマスシーズンやバレンタインにもぴったりな、全く新しい”ラグジュアリー”な世界観で展開。ショコラやフィナンシェ、ケーキなどのオリジナルスイーツを、イートインとテイクアウトにて提供する。店内では、「たべっ子どうぶつ」の新たな魅力がつまった店内の特別な体験を彩る「スイーツセット」を販売(※予約制)。
スイーツの監修には、フレンチの巨匠ジョエル・ロブションの息子で、「エクラ ドゥ ショコラ ルイ ロブション(Éclat de Chocolat Louis Robuchon)」(神宮前5丁目)などのスイーツブランドを手がけるルイ・ロブションも参画。「たべっ子どうぶつ」の新しい楽しさやおいしさ、感動体験を作り上げている。
また、オリジナルの限定グッズも同時発売。高級感あふれるぬいぐるみやスカーフ、コインケース、バッグチャームなど、大人のライフスタイルに溶け込む上質なアイテムを展開する。
ニコニコ愛らしい表情とフォルムはそのままに、表参道に似合うちょっとビターで大人な雰囲気に変身した「たべっ子どうぶつ」。昔馴染みの友人に会うような懐かしさも抱きつつ、カフェに足を運んでみてはいかがだろう。
■概要
たべっ子どうぶつMEETS
開催期間:2024年12月14日(土)~2025年2月14日(金)
住所:東京都渋谷区神宮前5-3-13 TWIN PLANET North BLDG 1F
営業時間:11:00-19:00
定休日:年末年始
(2024年12月28日(土)~2025年1月3日(金))
*イートインのご利用は予約制。予約URLは概要欄に記載
*お席は60分入れ替え制です。
*当日空席がある場合に限り、ご予約のないお客様もカフェをご利用頂けます。
*グッズおよびテイクアウト商品は、ご予約のないお客様もご購入頂けます。
>>EDITOR’S VOICE
待ちに待ったクリスマス!オモハラリアルでは、【表参道・原宿】「クリスマスディナー特集」 /「クリスマスケーキ&スイーツ特集」をそれぞれ配信しています。ぜひチェックして、オモハラエリアでの素敵なクリスマスを満喫してください。
※敬称略
Text:Rumi Hasegawa
INFORMATION
表参道で「たべっ子どうぶつ」期間限定カフェがオープン!ルイ・ロブション監修のラグジュアリーな世界観
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前5-3-13 TWIN PLANET North BLDG 1F
- 営業時間
- 11:00-19:00
- 定休日
- 年末年始(2024年12月28日(土)~2025年1月3日(金))
- 開催期間
- 2024年12月14日(土)~2025年2月14日(金)
- 長谷川瑠美
外部ライター