レンズ4万枚を用いた8.4メートルのツリー
表参道ヒルズにて、クリスマスイベント「OMOTESANDO HILLS CHRISTMAS 2024」が開催。期間は2024年11月13日(水)〜2024年12月25日(水)。
毎年趣向を凝らしたクリスマスツリーが登場する本イベント。昨年は世界最大級の“3Dプリンター製のクリスマスツリー”が発表され、話題を呼んだ。今年は、4万枚のレンズを使用した高さ8.4メートルの“光のクリスマスツリー”が、本館吹抜け大階段に登場する。
今年のツリーのデザインは、建築からアートまで幅広く活躍するデザイナー・沖津雄司が担当。1枚1枚、手作業で緻密に組み合わせたレンズの集合体が螺旋を描き、“光のオブジェ”のようなツリーが空間を美しく彩る。沖津はこれまでにもレンズを用いたアート作品を制作してきたが、今回のツリーが過去最大規模の作品になる。
また、本年のクリスマスツリーのテーマは“表参道の街”。万華鏡のように複眼的に見えるレンズは、表参道を行き交う人々の多様性を表現。螺旋とリングが交差する二重構造は館内の螺旋状のスロープから着想を得ており、表参道を起点としたクロスカルチャーを表している。
加えて、ツリー上部の吹抜け空間には、レンズを用いたオーナメントを設置。また、20分ごとに約2分間の“音と光の特別演出”を実施する。そのほか、2024年11月14日(木)から、レンズの輝きと反射を間近で体験できるフォトスポットも大階段に登場する。
吹抜けを囲むような構造のスロープからさまざまな角度でクリスマスツリーを鑑賞できるのは、表参道ヒルズならではの魅力だ。会期中には「ジェラート ピケ(GELATO PIQUE )」や「ジョー マローン ロンドン(Jo Malone London)」と連動したホリデーポップアップも展開される。また、例年、イベント初日には点灯式が盛大に行われる。クリスマスムードあふれる表参道ヒルズに足を運んでみて。
■概要
OMOTESANDO HILLS CHRISTMAS 2024
開催期間:2024年11月13日(水)〜12月25日(水)
開催場所:表参道ヒルズ
住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10
電話番号:03-3497-0310
点灯時間:11:00~23:00(※営業時間によって変更となる場合があります)
>>EDITOR’S VOICE
表参道ヒルズから徒歩4分。表参道交差点ではカルティエを代表するジュエリーコレクション「トリニティ(TRINITY)」100周年記念「“TRINITY 100” POP-UP」が2024年11月17日(日)まで開催中です。愛、普遍性、創造性を象徴するトリニティの100年の軌跡を観に行ってみてください。
※敬称略
Text:Kosuke Hori
INFORMATION
表参道ヒルズでクリスマスイベントが開催「表参道の街」を表現したツリーが登場
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前4-12-10
- 電話
- 03-3497-0310
- 営業時間
- 11:00〜23:00 ※営業時間によって変更となる場合があります。
- 定休日
- なし
- 開催期間
- 2024年11月13日(水)~2024年12月25日(水)
- オモハラリアルスタッフ
OMOHARAREAL編集室