
【11月2週目】表参道・原宿のイベント&トピックス!見逃せない週末終了イベントもチェック
配信されている記事の中から、表参道・原宿で今週末スタート&終了するイベントやトピックスをセレクト。数多くのイベントや展示の中から厳選してピックアップする。
今週末は、神宮前6丁目・ヒステリックグラマー 渋谷店で、ブランド設立40周年記念展が開催!そのほか、同じく神宮前6丁目に「サロモンストア 東京 渋谷」が移転拡大リニューアルオープンする。
また、岡本太郎記念館で行われている「企画展 ヤノベケンジ:太郎と猫と太陽と」や、神宮前3丁目のtHE GALLERY HARAJUKUで開催中のかすみらんち 個展「Girl A」など、今週末で終了してしまう注目のイベントも多数掲載しているのでお見逃しなく!
【今週末スタート・注目イベント】
1.ヒステリックグラマー 渋谷店で「NEW YORK HYSTERIC: 40 punk rock years」展が開催(11/8〜)
神宮前6丁目・ヒステリックグラマー 渋谷店(HYSTERIC GLAMOUR SHIBUYA STORE)で、ブランド設立40周年を記念した「NEW YORK HYSTERIC: 40 punk rock years」展が2024年11月8日(土)〜17日(日)に開催。本展では、NYのアンダーグラウンドカルチャーの歴史を垣間見ることができるエフェメラ(印刷物)が多数展示される。そのほか、ボブ・ディランやザ・ローリング・ストーンズなど、ブランドがこれまでにコラボしてきたアーティストのヴィンテージポスターも展示。貴重なアイテムの数々を観に行こう。
>>詳しくはこちら
ヒステリックグラマー40周年!渋谷店で「NEW YORK HYSTERIC: 40 punk rock years」展開催
2.神宮前6丁目・「サロモンストア 東京 渋谷」が移転拡大リニューアルオープン(11/8)
神宮前6丁目の「サロモンストア 東京 渋谷」が、現店舗の向かいへ2024年11月8日(金)に移転リニューアルオープン。新店舗は地上1階・2階の2フロアで構成され、売場面積は約2倍に拡大。内装は、山の尾根と森林をイメージさせつつ、洗練された空間を展開する。また、同店のリニューアル記念企画として、シューズ「XA PRO 3D」の日本未展開の特別モデル「XA PRO 3D LA YAUTE」を数量限定販売。またとない機会をお見逃しなく!
>>詳しくはこちら
神宮前6丁目「サロモンストア 東京 渋谷」が向かいに移転!拡大リニューアルオープン
3.神宮前2丁目・「J's Vendor 原宿本店」が移転リニューアルオープン(11/10)
2022年4月、神宮前2丁目にオープンしたチキンオーバーライス専門店「J's Vendor」が、同エリアで2024年11月10日(日)に移転リニューアルオープン。音楽を通してNYのカルチャーに感銘を受けた店主が営む、本場の味を再現した本格チキンオーバーライス屋だ。リニューアル後は、1・2階と屋上の3フロア構成で、1階はNYの地下鉄を再現する。今後、DJイベントやポップアップイベントなども定期的に開催予定なので、併せてチェックしてみてほしい。
>>詳しくはこちら
チキンオーバーライス専門店「J's Vendor 原宿本店」が移転リニューアルオープン!
4.神宮前1丁目・KineticsにてJUTA SVOGG 個展「JUTA "WEST-SIDE" EXHIBITION」が開催(11/8〜)
神宮前1丁目のストリートカルチャーショップ・Kineticsにて、イラストレーター ・JUTA SVOGG(ジュータ スボグ)による「JUTA "WEST-SIDE" EXHIBITION -ウエッサイ展-」が、2024年11月8日(金)〜17日(日)に開催。本展では、”ヒップホップカルチャーの黄金期”からインスピレーションを得た作品が披露される。そのほかストリートブランド「APPLEBUM」とのコラボコレクションも販売。西海岸の香り漂う同展に足を運んでみて。
>>詳しくはこちら
原宿・KineticsでJUTA SVOGGによる「JUTA "WEST-SIDE" EXHIBITION -ウエッサイ展-」が開催
5.神宮前3丁目・アトモス 原宿店で「PALERMO ATMOS BAGGAGE」が発売(11/8〜)
神宮前3丁目・BAGGAGE CAFE MARKETとスニーカーショップ・atmos、そしてPUMAがコラボしたトリプルネームの別注スニーカー「PALERMO ATMOS BAGGAGE」が、2024年11月8日(金)から発売開始。アトモス 原宿店やプーマストア 原宿キャットストリートなどでゲットできる。パレルモの特徴であるアッパータグをめくると、BAGGAGEの看板犬、ペレの箔押しが出現!遊び心あふれるモデルを手に入れよう!
>>詳しくはこちら
BAGGAGE COFFEE×atmos×PUMAコラボスニーカーが発売!原宿のおしゃれさんと犬好き必見の一足
【今週終了するイベント】
6.岡本太郎記念館「企画展 ヤノベケンジ:太郎と猫と太陽と」(11/10まで)
南青山の岡本太郎記念館にて、企画展「ヤノベケンジ:太郎と猫と太陽と」が、2024年11月10日(日)まで開催中。ヤノベケンジは、京都芸術大学教授であり、ウルトラファクトリーのディレクター。2017年より「船乗り猫」をモチーフにした、旅の守り神《SHIP'S CAT》シリーズを制作開始。本展では、宇宙船「LUCA号」に乗って地球に到達した「SHIP'S CAT/宇宙猫」が無機質だった地球に生命を着床させた、という壮大な物語を展開している。迫力満点のアートを鑑賞してみて。
>>詳しくはこちら
南青山の岡本太郎記念館でヤノベケンジの展覧会が開催「太陽の塔」の宇宙船に乗る猫の壮大な物語
7.B1Storage「BEYOND TEXTILE」(11/10まで)
神宮前5丁目・B1Storageにて、ファッションブランド「NÒMA t.d.(ノーマティーディー)」によるコラボレートエキシビション「BEYOND TEXTILE」が2024年11月10日(日)まで開催中。本展には、国内外からファッションに関係の深い優れた作家8名が集結。「NÒMA t.d.」からのインスピレーションをもとにしたテキスタイル作品を披露する。多様なメディアとアーティストによって構成される展示に足を運んでみて。
>>詳しくはこちら
神宮前・B1Storageにて、NÒMA t.d.による コラボレーション展「BEYOND TEXTILE」が開催
8.tHE GALLERY HARAJUKU「かすみらんち 個展 Girl A」(11/10まで)
神宮前3丁目のtHE GALLERY HARAJUKUにて、アーティスト・かすみらんちによる個展「Girl A」が2024年11月10日(日)まで開催中。かすみらんちは、高校在学中に油絵を学んだことをきっかけとして絵を描き始めたアーティスト。主にApple Pencilで作品を制作しており、90年代のカルチャーからインスピレーションを得た作品を発表している。本展では、デジタル作品のキャンバスプリントをはじめ、油彩で描かれた新作の原画作品を展示・販売する。デジタルとアナログの両作品を見比べることができる、またとない機会になる。
>>詳しくはこちら
tHE GALLERY HARAJUKUにてかすみらんち 個展「Girl A」が開催 デジタル作品と油彩新作を展示
【NEWS未掲載イベント】
9.神宮前6丁目でFELIX THE CATの105周年記念グッズを販売/3COINS原宿本店
神宮前6丁目の3COINS原宿本店にて、人気キャラクター「フィリックス・ザ・キャット」の誕生105周年を記念し、アーティスト5組とコラボしたグッズを2024年11月8日(金)〜11月17日(日)に限定販売。アートユニット・UNDや山瀬まゆみ、Kentaro Okawaraなど、国内外で活躍する最も旬なアーティストたちが手がけたアイテムを手に入れよう。
■概要
FELIX THE CAT Artist Collection
開催期間:
2024年11月8日(金)〜11月17日(日)
営業時間:
11:00〜20:00
開催場所:
3COINS原宿本店
住所:
東京都渋谷区神宮前6-12-22 秋田ビル1階
URL:
イベントオフィシャルサイト
10.神宮前3丁目でアートショー「OOH LA LA LA LA LA」が開催/ビームスT 原宿
神宮前3丁目・ビームスT 原宿にて、アーティスト・UENO KOSEIの作品を展示・販売するアートショー「OOH LA LA LA LA LA」が、2024年11月8日(金)〜11月17日(日)に開催。UENOはロックバンド・Yogee New Wavesのベーシストとして活動した後、2022年から画家・イラストレーターとしてのキャリアをスタート。本展では、UENOによる新作アートワークを落とし込んだ「BEAMS T」との初コラボアイテムを5種類展開する。初日の2024年11月8日(金)には、アーティスト本人のライブや親交の深いアーティストによるDJなど、盛りだくさんのコンテンツを楽しめるローンチイベントが開催。ぜひ足を運んでみて。
■概要
OOH LA LA LA LA LA
開催期間:
2024年11月8日(金)〜11月17日(日)
営業時間:
12:00〜20:00(土・日・祝日は11:00〜20:00)
開催場所:
ビームスT 原宿
住所:
東京都渋谷区神宮前3-25-15 1階
URL:
@beams_t
【急上昇中の人気記事】
◆【新企画】「オモハラみんなのフォトアルバム」公開に向けて 表参道・原宿の写真を募集中!
OMOHARAREAL編集部では、新企画「オモハラみんなのフォトアルバム」公開に向けて、神宮前・北青山・南青山の昔の写真とその思い出エピソードを絶賛募集中!同プロジェクトは、さまざまな人から写真を集め、年代ごとに表参道・原宿の写真をアーカイブし、寄せられた思い出やエピソードを添えて公開していくというもの。2010年代以前のものであればスナップ写真・家族写真・記念写真など、何でもOKです!ぜひご連絡ください!
>>詳しくはこちら
【新プロジェクト】「オモハラみんなのフォトアルバム」公開に向けて 表参道・原宿の写真を募集中!
【新着Direct News】
◆ミヤシタパーク SAIで「BAPE GALLERY™ TOKYO」が開催中
街を歩いて発見したトピックスを紹介する【Direct News】では、ミヤシタパークにあるギャラリー・SAIで開催中の「BAPE GALLERY™️」をリポート。BAPE®︎が25組のアーティスト・クリエイターを迎え、コラボアート作品を展示しています。アート鑑賞を楽しむと同時に、会期中しか購入できないレアTシャツをゲットしてみてください。
>>詳しくはこちら
【11月14日(木)まで】ミヤシタパーク SAIで「BAPE GALLERY™ TOKYO」が開催中
【今週オススメのランチはこちら!】
◆ 【原宿 ランチ 定食】まさや食堂-スタミナなのにあっさり!?コスパ抜群の牛スタミナ定食-
編集部がリアルに食べてるランチを、気ままにサクッと紹介する「オモハランチタイムス」。今週紹介しているのは、神宮前1丁目・コスパ抜群のメニューが揃う「まさや食堂」。「牛スタミナ定食」と「豚ネギ玉スタミナ定食」をいただきました。
>>詳しくはこちら
【原宿 ランチ 定食】まさや食堂-スタミナなのにあっさり!?コスパ抜群の牛スタミナ定食-
★編集部がお勧めするランチ特集はこちら!>>「オモハランチタイムス」

- オモハラリアルスタッフ
OMOHARAREAL編集室