2000-2001秋冬以来、24年振りの東京撮影
表参道ヒルズ西館・Y's表参道にて「Y's MAX VADUKUL TOKYO」フォトインスタレーションが開催される。2024年10月4日(金)から、終了は11月初旬を予定。マックス・ヴァドゥクル(Max Vadukul)が東京で撮影した、Y's 2024-2025秋冬の写真群展示となる。
1972年、デザイナー・山本耀司の最初のブランドとして創設された「Y's(ワイズ)」。山本の服作りへの思想と哲学を受け継ぎ、ブランドのアイデンティティを体現し続けている。2018年には、Y'sのさまざまなアクティビティを発信する”ショーケース”「Y's表参道」をオープンした。
今回、Y's 2024-2025秋冬コレクションを撮影したマックス・ヴァドゥクルは、インドにルーツを持つアフリカ生まれのファッションフォトグラファー。「ニューヨーカー」誌が過去に雇った2人目の契約写真家であり、フランス版やイタリア版「ヴォーグ」の表紙を飾るなど、華々しい経歴を持つ。山本とは1980年代から交流があり、2024年で出会いから40年を迎えた。
1999春夏コレクションから2001-2002秋冬コレクションまで、6シーズンに渡りY'sを撮影し、アイコニックなイメージを創り出したヴァドゥクル。本展の写真群は、24年振りに"東京"にて撮影されたものとなる。俳優・中村アンを被写体に起用し、ヴァドゥクルの描く強くユニークな世界観を、4名のモデルとともに体現している。
また、展示と合わせて、特別なブックも発売。クリエイティブディレクターのクラウディオ・デロリオ(Claudio Dell’olio)が、2024-2025秋冬の活力に満ちた写真群を一冊に集約。ヴァドゥクルを象徴する”白黒写真”に差し込まれた、オレンジや青の閃光をダイレクトに感じられるもう一つの創作物となる。
「目的を持ち、毅然と、(彼女の)街を歩く。」そんなY'sの像が、ヴァドゥクルにより切り取られ、要約された写真群。エネルギーに満ちた白黒の物語を、東京を象徴する街・表参道にて見つめてほしい。
■概要
Y's MAX VADUKUL TOKYO
開催期間:2024年10月4日(金)〜2024年11月初旬予定
開催場所:Y's表参道
住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ西館 1F/B1F
電話番号:03-6455-4302(公式LINEはこちら)
営業時間:11:00-20:00
定休日:会期中なし
入場料:無料
※ ブックは条件付配布、限定数のため無くなり次第終了
>>EDITOR’S VOICE
オモハラリアルでは、街のちょいネタ「OMOHARA TIPS」を配信中!Y's表参道が入居する「表参道ヒルズ」、実は館内のスロープが表参道と同じ傾斜角度で設計されているって知っていましたか?気になった方はぜひ、リンク先の記事を覗いてみてください。
※敬称略
Text:Rumi Hasegawa
INFORMATION
Y's表参道にて「Y's MAX VADUKUL TOKYO」 フォトインスタレーションが開催 中村アンを起用
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ西館 1F/B1F
- 電話
- 03-6455-4302
- 営業時間
- 11:00-20:00
- 定休日
- 会期中なし
- 開催期間
- 2024年10月4日(金)〜2024年11月初旬予定
- 長谷川瑠美
外部ライター
