コーヒーで生まれる繋がりを原宿で体感!
神宮前3丁目のカフェ・mooにて、2024年6月30日(日)、ポップアップカフェ「Naru and HILO COFFEE」が1日限定でオープンする。2023年3月・人形町でのイベントに続く第2弾となる。
イベントを主催するのは、Baristaの吉田成儀と川島ひろき、オーガナイザーのSAITO YUSUKEの3人。2025年に自身のコーヒーショップ「Naru」をオープン予定の吉田は、現在カフェ・MIA MIA(東長崎)で店長を務める。川島は、ショップ&カフェ・THINK OF THINGS(千駄ヶ谷)店長ののち、ダンデライオン・チョコレート(蔵前)にて、Head Barista兼イベントリーダーを担う。YUSUKEは、コミュニティ「YSK」の主催者として、”ヒトとヒトをつなぐ”をコンセプトとしたイベントに多数携わる。いずれも、コーヒーを愛し、コーヒーを通じた繋がりを広げているメンバーだ。
本イベントでは、コーヒーはもちろんのこと、クラフトジンを中心としたアルコール類、フードを楽しむことができる。今回提供されるコーヒーは、メンバーの1人である川島が焙煎した豆を使用した、初お披露目の一杯。また、アルコール類は全て、3人と繋がりのあるプロダクトや店舗から仕入れているとのこと。
当日は、会場となるカフェ・moo提供の、1日限定フードメニューも。終日オーダー可能のスコーン2種をはじめ、お昼はタコス、夜はフォカッチャと、各時間帯でバラエティに富んだラインナップが揃う。スコーン2種のうち1種は、こちらも川島が焙煎した豆を使用した大人な味わいだ。さらに、19:00〜20:30は”KANPAI TIME”と題し、1時間半限定のカクテルを提供する。楽しい1日の締めくくりに、ゲスト・スタッフ問わず乾杯するのにぴったり。
普段、それぞれのカフェやイベントで、コーヒーを通じたコミュニティ形成の中心として活躍する3人が、原宿でその輪を広げる。街ゆく人々がふと足を止め、自然と新たな繋がりが生まれる1日になるはず。コーヒーをゆっくりと味わうもよし、ドリンク片手に友人と語り合うもよし、誰でもウェルカムなポップアップにぜひ足を運んでみてほしい。
■概要
Naru and HILO COFFEE
開催期間:2024年6月30日(日)
開催場所:moo
住所:東京都渋谷区神宮前3-21−17
営業時間:8:00〜20:30
入場料:無料
<Barista>
Seigi @seeegi @naru.tokyo
HIROKI @hi_lo_co_ff_ee_
<サポート>
Yusuke Saito @tfsaipan
<コーヒー豆>
HILO COFFEE @_h_i_l_o_c_o_f_f_e_e
<アルコール>
虎ノ門蒸留所 他
<フード>
moo @moo_jingumae
<グラフィックデザイン>
CHISA @chisa8067
>>EDITOR’S VOICE
会場から徒歩6分のハラカド3Fにて、画家・村上生太郎 個展「TAKE FIVE」が開催中。ほっと一息つけるような心地よい調和を生み出す作品群が並びます。いつ来ても気分高まるオモハラエリア、高揚したテンションをなだめるのにぴったりな展示です。
※敬称略
Text:Rumi Hasegawa
INFORMATION
神宮前にてポップアップカフェ「Naru and HILO COFFEE」1日限定オープン!
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前3-21−17
- 営業時間
- 9:00-18:30(イベント当日は8:00-20:30)
- 定休日
- 不定休(Instagramにてお知らせ)
- 開催期間
- 2024年6月30日(日)
- 長谷川瑠美
外部ライター