
週末の表参道・原宿おすすめイベント&ショップ 2023年3月第3週
新たな展示やイベントがさかんに行われているオモハラエリア。街の情報を日々集め、発信しているOMOHARAREAL編集部が、配信されている記事の中から、おすすめのイベントをピックアップ。またおすすめランチ&スイーツも紹介しているのでぜひチェックしてみて。
今週末は、NANZUKA UNDERGROUND、アニエスベー ギャラリー ブティック、ワタリウム美術館、BOOKMARCで新たなアート展がスタート。どれから足を運ぶか迷ったら、ぜひハシゴしちゃってください! 今週末で終了するアートイベントもたくさんあるので、お見逃しなく。
【今週末開催の注目イベント】
1.NANZUKA UNDERGROUNDでジョナサン・チャプリンの個展が開催(3/18〜)
神宮前3丁目のNANZUKA UNDERGROUNDでは、NY在住のアメリカ人アーティスト、ジョナサン・チャプリンの個展「Metropolis」が2023年3月18日(土)より開催。チャプリンのデジタル都市風景は、都市が本質的に持ち合わせている機能を視覚的に顕とし、また高度に文明化されていく現代の空間が持つ潜在的な機能美を映し出そうとした“都市のようでいて、そうではないもの”。デジタルテクノロジーを駆使した新たな新世代のアーティストの一人として将来が嘱望されるジョナサン・チャプリンの「建築」と「空間」への飽くなき追求から生まれた作品群をじっくりと味わって。
■ジョナサン・チャプリン「Metropolis」
開催期間:2023年3月18日(土)〜4月16日(日)
営業時間:11:00-19:00
定休日:月曜、火曜
場所:NANZUKA UNDERGROUND
住所:東京都渋谷区神宮前3-30-10
オープニングレセプション:2023年3月17日(金) 17:00-19:00
■画像クレジット
©Jonathan Chapline Courtesy of NANZUKA
>>詳しくはこちら:NY在住アーティスト、ジョナサン・チャプリンの個展が神宮前・NANZUKA UNDERGROUNDで開催
2.アニエスベー ギャラリー ブティックでフランソワ・プロストの個展が開催(3/18〜)
南青山のアニエスベー ギャラリー ブティックでは、フランス人フォトグラファーのフランソワ・プロストによる個展「Gentlemen’s Club」が2023年3月18日(土)より開催。マイアミからロサンゼルスまでアメリカを東西に車を走らせ横断し、ストリップクラブを撮影したシリーズを記録した写真集『Gentlemen’s Club』(Fisheye、2021年)より、29点の作品とそのロードトリップの様子を記録した映像を展示する。ノスタルジック&ファンタジックな色彩も好みだし、その上コンセプトも興味深い……! 会場に行くのが楽しみな展示です。
■フランソワ・プロスト「Gentlemen’s Club」
開催期間:2023年3月18日(土)〜4月16日(日)
営業時間:12:00-20:00
場所:アニエスベー ギャラリー ブティック
住所:東京都港区南青山5-7-25 ラ・フルール南青山2F
■画像クレジット
©François Prost
>>詳しくはこちら:フランソワ・プロストによる個展「Gentlemen’s Club」が南青山のアニエスベー ギャラリー ブティックにて開催
3.ワタリウム美術館で「I LOVE ART 17 プレイプレイアート展」が開催(3/19〜)
神宮前3丁目のワタリウム美術館では、I LOVE ART 17 プレイプレイアート展が2023年3月19日(日)よりスタート。ワタリウム美術館のコレクションより19人のアーティスト、さらにゲストアーティストとして小谷元彦を迎え、古代ギリシアから上野公園まで、作品約150点を広場の中の風景や人物に見立て展示する。出展アーティストは、アンディ・ウォーホルやルネ・マグリット、ナムジュン・パイク、オノ・ヨーコ、ディヴィッド・ホックニーなど、著名なアーティストだらけ。作品そのものはもちろんですが、その展示方法も気になる!
■I LOVE ART 17 プレイプレイアート展
会期:2023年3月19日(日)〜7月23日(日)
時間:11:00-19:00
休館日:月曜(7/17は開館)
入館料:大人 1,500円 / 学生(25歳以下)1,300円
※会期中何度でも入場できるパスポート制チケット
会場:ワタリウム美術館
住所:東京都渋谷区神宮前3-7-6
>>詳しくはこちら:外苑前のワタリウム美術館にて小谷元彦やナムジュン・パイクほか19人の作品を展示
4.BOOKMARCでアーティスト/イラストレーター・Eri Wakiyama氏の個展が開催(3/18〜)
神宮前4丁目のBOOKMARCでは、アーティストでイラストレーターのEri Wakiyama氏の個展「What a strange place, I like it here」を2023年3月18日(土)より開催する。ニューヨークを拠点に多くの個展を精力的に行いながら、Heaven by Marc Jacobs へのコントリビュートをはじめ、国際的なブランドとのコラボでも知られるNY拠点のアーティストEri Wakiyama。初日夜にはゲストDJにERIKO NAKAO氏と、AMBUSH®のYOON氏を迎えたスペシャルなパーティーも開催される予定なので、楽しみ!
■Eri Wakiyama「What a strange place, I like it here」
会期:2023年3月18日(土)〜3月29日(水)
時間:12:00-19:00 (BOOKMARCの営業時間に準ずる)
会場:BOOKMARC(ブックマーク)
住所:東京都渋谷区神宮前4-26-14
オープニング・レセプション:2023年3月18日(土) 19:00〜
Guest DJ:ERIKO NAKAO, YOON (AMBUSH®)
>>詳しくはこちら: 表参道BOOKMARCにてEri Wakiyamaの個展を開催 オープニングレセプションも実施
【今週終了するイベント】
5.X8 GALLERYでアーティスト・中島友太の個展が開催中(3/19まで)
キャットストリート沿いのX8 GALLERYでは、アーティスト・中島友太の個展「CERTIFIER(セルティフィエ)」が、2023年3月19日(日)まで開催中。元々2月28日(火)までだった本展だが、好評につき3月19日(日)まで会期が延長された。今回が初個展となる中島友太は、1993年生まれのアーティスト。構成→解体→再構成のループによって制作されている中島の作品は、観ているうちに過去、現在、未来が並行しながら進行していることに気付かされる。懐かしさと新しさが混在する作品群は、情報過多な現代社会に生きる私たちへ大切な気づきをくれるはず。注目アーティストの記念すべき第1回目の個展、ぜひお見逃しなく!
■中島友太 個展「CERTIFIER(セルティフィエ)」
開催期間:2月11日(土)〜3月19日(日)
営業時間:11:00-19:00
開催場所:X8 GALLERY
住所:東京都渋谷区神宮前5-27-7 アルボーレ神宮前1F/2F
電話番号:080-3349-2380
>>詳しくはこちら:【会期延長】神宮前のX8 GALLERYでアーティスト・中島友太の初個展を3月19日(日)まで開催中
6.BE AT STUDIO HARAJUKUでデジタルアート展「Supernatural LABO(SNL)」が開催中(3/19まで)
ラフォーレ原宿のBE AT STUDIO HARAJUKUでは、デジタルアート展「Supernatural LABO(SNL)」が、2023年3月19日(日)まで開催中。本展示のアートディレクターを務めるmisatoを筆頭に、村田実莉、JACKSON kakiが作り上げる「Supernatural LABO」と題した実験室を展開する。3名の若手アーティストにより作り出された、新たな感覚によって捉えられるミラーワールドを体験しよう!
■「Supernatural LABO(SNL)」
開催期間:2023年3月4日(土)〜3月19日(日)
開催場所:BE AT STUDIO HARAJUKU
住所:東京都渋谷区神宮前1-11-6ラフォーレ原宿6F
営業時間:11:00~20:00(最終入場は19:45まで ※最終日のみ16:00まで)
入場料:前売り/800円(税込)当日/1000円(税込)
プレイガイド: チケットぴあ(本記事概要欄にリンクを記載)※会場にて当日券の販売もございます。
>>詳しくはこちら:ラフォーレ原宿・BE AT STUDIO HARAJUKUでmisatoらが実験的デジタルアート展「Supernatural LABO(SNL)」を開催
7.MAHO KUBOTA GALLERYで冷广敏(レン・ガンミン)の個展を開催中(3/18まで)
MAHO KUBOTA GALLERYでは、2023年3月18日(土)まで、中国を拠点に活動する、気鋭の若手ペインター、冷广敏(レン・ガンミン)の個展「壳, 仅如蝉翼一般(殻、蝉の羽のごとく)」が開催中。新しい流れを予感させるパワフルな作品を制作し、中国だけでなく広くアートシーンで注目される冷广敏。本展ではさらなる進化を遂げた新作絵画を中心に11点の作品が展示される。個人的にも注目している中国のアートシーン。複雑に入り組んだレイヤーから成り立つ作品は、生で観てこそ。ぜひギャラリーに訪れてそのパワフルさを体感してほしい!
■冷广敏(レン・ガンミン)「壳, 仅如蝉翼一般(殻、蝉の羽のごとく)」
会期 2023年2月10日(金)〜3月18日(土)
会場:MAHO KUBOTA GALLERY
住所:東京都渋谷区神宮前2-4-7 1F
電話:03-6434-7716
開廊時間:12:00-19:00
休廊日:会期中の日・月および祝日は休廊
>>詳しくはこちら:神宮前・NANZUKA UNDERGROUNDでトッド・ジェームスの展覧会を開催
【今週オススメのスイーツはこちら!】
●水曜日のスイーツ:GARIGUETT -ガリゲット- の「ミルフィーユケーキ」
毎週水曜日の15時に更新中の編集部が実食&推薦するスイーツを紹介する「水曜日のスイーツ」。今回記事で紹介しているのは、GARIGUETT -ガリゲット- の「ミルフィーユケーキ」。バターが香るサクサクのパイ生地に、甘酸っぱいアプリコットコンポートと、上品なアールグレイクリーム。顔の大きさほどあるホールケーキを丸かぶりできちゃう、なんとも夢のようなスイーツ…! 甘党は、ぜひお試しあれ。
■GARIGUETT -ガリゲット-
住所: 東京都港区北青山3-7-2 FPG links OMOTESANDOⅡ 1F
営業時間:11:00〜19:00
定休日:不定休
>>詳しくはこちら:GARIGUETT -ガリゲット- の「ミルフィーユケーキ」
★押さえておきたい表参道・原宿エリアのスイーツ一覧はこちら! >>> 「水曜日のスイーツ」
■メイン画像クレジット
小谷元彦 Surf Angel(Provisional Monument 2) 2022 photo by Keisuke Hirai