「りんごで繋がる2つの街」のお祭り
原宿地域と長野県飯田市座光寺地域の交流を祝う『第4回おんでんアップルロードマーケット』が、2022年11月20日(日)、穏田遊歩道(キャットストリート)にて3年ぶりに開催される。
両地域の交流が始まったのは、2010年。長野県飯田市座光寺地域からりんごの苗木を譲り受けて、原宿・キャットストリートに植えたことをきっかけに、2017年からは交流の証として両地域で採れたりんごを使ったシードル作りを開始。そのシードルを地域に関わる人々や地域に来るお客さんと楽しむ場を作るために『おんでんアップルロードマーケット』がスタートした。
コロナ禍の影響もあり3年ぶりの開催となる『第4回おんでんアップルロードマーケット』。今回は、原宿地域と長野県飯田市座光寺地域から、キャットストリート花管理班、朝日造園、隠田表参道会、プラチナ会、長野県飯田市座光寺パノラマフォーム大門、CATs Street Fariming、HILO COFFEE、CHOP COFFEE、MUSHROOM TOKYO、ALES SHOP、まるせい、Candy Show Time、Dandelion Chocolate、patagoniaといった10店舗が出店する。
年に1度、豪華な出店者が原宿・キャットストリートに集結する『おんでんアップルロードマーケット』。りんごで繋がる2つの街の「文化」と「交流」を楽しんで。
■概要
第4回おんでんアップルロードマーケット
開催期間:2022年11月20日(日)
時間:11:30-16:00
場所:穏田遊歩道(キャットストリート)
主催:穏田キャットストリート商店会、おんでんアップルロードマーケット実行委員会
後援:渋谷区
協力:神宮前地区町会連合会、穏田町会、穏田表参道町会、原宿表参道欅会、長野県飯田市座光寺地域自治会、原宿地区美化推進委員会、渋谷区商店会連合会、 CATs、明治大学建築・アーバンデザイン(佐々木宏幸)研究室
※出店に関して、変更の可能性あり
※荒天の場合中止
※お出かけの際はマスク着用の上、こまめな手洗い・手指消毒を行い、混雑する時間帯、日程を避けるなどコロナウィルス感染症対策を十分に行いましょう。
>>EDITOR’S VOICE
今週末(〜11/19、11/20)のイベント情報はこちらから。アート展やマックスマーラ表参道店のオープン、Z世代によるファッションイベントまで気になるイベントが満載です。「おんでんアップルロードマーケット」は16:00までなので、その後や合間にぜひ他のイベントにも訪れてみるのも良さそう!
※敬称略
Text:miwo tsuji
INFORMATION
原宿・キャットストリートで「おんでんアップルロードマーケット」が3年ぶりの開催
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前・旧渋谷川遊歩道路(キャットストリート)
- 営業時間
- 11:30-16:00
- 定休日
- ※荒天の場合中止