
東京で大自然を満喫。御岳で外岩登り
早くも梅雨明け!いきなり猛暑の夏がやってきた!過去最も短い梅雨となった今年の夏は、山や海、野外フェスと昨年までは行けなかった場所に足が伸ばせるかもしれない。愛着のある表参道・原宿の街も好きだけれど、出かける先を想像しながら準備をしておいても損はないだろう。オモハラエリアには多様なブランドが軒を連ねているが、特にアウトドアブランドのフラッグシップショップやコンセプトショップが多く集まっている。
最新の商品と最先端の感性に触れているショップスタッフは、その感度の高さから自分のスタイルと外遊びの醍醐味を知っているはず。というわけで、アウトドアブランド・スタッフの皆様にセンスの良い外遊びスポットをナビゲート。さらにこの夏、外遊びに持っていきたいおすすめアイテムをピックアップしてもらった。
素敵な景色に出会う旅。表参道・原宿の街からひとときのグッドエスケープ。
ナビゲーター:karrimor store harajuku(カリマーストア 原宿)・田中洸さん
田中 洸(たなか こう):アウトドアメーカーに13年勤めたあと、直営店ができるタイミングでkarrimor store harajukuの立ち上げスタッフとして入社。もともと、karrimorのウェアやリュックサックを使用していたことからブランドへの愛着と造詣が深い。karrimorに入社して3年、販売スタッフとして馴染みあるkarrimor製品の魅力を、PRとともに丁寧に発信している。趣味はクライミング・ボルダリング。
田中さんのおすすめ外遊び&スポット:東京屈指のネイチャースポット・御岳日帰りトリップ
都心から車で約1時間30分、電車なら新宿駅から約2時間の東京・青梅市の御岳渓谷。
「日帰りで行ける青梅市の御岳エリアはおすすめです。特にボルダリングで登れる外岩の数は多く、『忍者返し』や『白狐岩』など子供から大人、初心者から上級者向けのコースが230本以上あります。
御岳山へハイキングする人もいれば、渓谷には多摩川が流れていて、カヌーやラフティングも出来ます。景色を眺めながら歩くだけでもリフレッシュできますし、1人ではもちろん、家族や仲間と一緒に自然を1日中満喫できる東京のエスケープスポットです。」
ショップでレンタルマットやシューズなど一通り借りられるので手ぶらでOK。
>>おすすめしてくれた場所はこちら(御岳渓谷)
この夏のレコメンドアイテム:G-TX paclite plus jkt(G-TXパックライトプラスジャケット)
G-TX paclite plus jkt 36,300円(税込)
「コンパクト性に優れた軽量レインジャケットです。GORE-TEXの軽量素材、GORE-TEX PACLITE ® Plusを採用していてとにかく薄くて軽くて柔らかい。それでいて、完全防水なので雨風はバッチリしのげます。ポケッタブル仕様で小さく折り畳めて、透湿性を兼ね備えているのでどこにいくにもカバンの中に入れておけば安心のレインジャケットですね。
このシルバーグレーがkarrimorらしいカラーで人気があります。ポケットの数を最小限にしたミニマルなデザインと、アシンメトリーのツートンカラーの切り返しも他社製品にはあまりない特徴的な魅力です。」
■karrimor store harajuku
神宮前の交差点と渋谷駅との中間あたりの明治通り沿い。そこから少し引いたポジションにあるのがkarrimorの世界初の旗艦直営店。「carry more=もっと運べる」をモットーに自転車のバッグブランドとして英国でスタートした、karrimorのバッグやアパレルをフルラインナップで取り揃えている。『ユーザーの興味の視点を考察し実現する場』というショップコンセプトの通り、実際にプロダクトに触れることによって、どこかへ出かけたくなる仕掛けが盛り込まれたショップ。
■INFO
住所:東京都渋谷区神宮前6丁目16−18サンドー原宿ビル 2F
電話: 03-6712-5660
営業時間 11:00〜19:00
定休日 なし
Text:Tomohisa Mochizuki