アート納め&アート初めはオモハラで。
2021年も、オモハラエリアではたくさんのアートイベントが開催されました。この記事では、誰もが知っているあの有名アーティストの展示から、ちょっぴりコアなイベントまで、2021年末〜2022年始にかけて開催されているアートイベントをピックアップ。
アート納め&アート初めは、ぜひこの中から選んでみては?
1.「ドヴァランス_デザインのコモンセンス」展 / GYRE GALLERY
GYRE GALLERYでは、パリを拠点に活動しているグラフィックデザイン・スタジオのdeValence(ドヴァランス)を迎え「ドヴァランス_デザインのコモンセンス」展を開催中。本展覧会では、現代アート、建築、演劇、芸術文化関連の分野のグラフィックデザインを手がけ、独自のデザイン手法と発信力が各界から高く評価されているドヴァランスの過去から最新のプロジェクトまでを紹介。表現が複雑化している現代で、時代精神を表象するデザインとは何なのだろうか。年始は1月2日(日)13:00から営業しているのも嬉しいところ。年初め1発目のアート展としても相応しい充実の内容です。
■概要
「ドヴァランス_デザインのコモンセンス」展
開催期間:2021年12月10日(金)〜2022年2月13日(日)
営業時間:11:00-20:00 ※1月2日は13:00 OPEN
開催場所:GYRE GALLERY
住所:東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE3F
電話番号:03-3498-6990
休館日:12月31日、1月1日
■クレジット
画像1:『Hans Ulrich Obrist, The Infinite Conversations』/ 書籍 / Fondation Cartier pour l’art contemporain / 2019
2.梅津庸一展 ポリネーター / ワタリウム美術館
ワタリウム美術館では「梅津庸一展 ポリネーター」が開催中。タイトルにある「ポリネーター」は植物の花粉を運んで受粉させる媒介者という意味をもち、梅津自身の立ち位置をたとえて選んだ言葉だという。一見難しいテーマにも思えるが、会場に広がるのは、悪い夢のようでいて、とてもロマンチックな梅津の作品。この冬、アートという花粉の「ポリネーター」になってみるのも悪くないはず。
■概要
梅津庸一展 ポリネーター
開催期間:2021年9月16日(木) 〜2022年1月16(日)
営業時間:11:00-19:00
入場料:大人 1,200円 / 学生(25歳以下)1,000円
休館日:月曜日(9/20、1/10は開館)、12/31〜1/3
場所:ワタリウム美術館
Eメール:official@watarium.co.jp
公式サイト:http://www.watarium.co.jp
協力: 浦野むつみ、艸居、田中優次(株式会社 釉陶)、大塚オーミ陶業株式会社
3.BANKSY展 GENIUS OR VANDAL?(バンクシー展 天才か反逆者か) / WITH HARAJUKU
原宿駅前のWITH HARAJUKUでは、累計300万人以上を動員する展覧会『BANKSY展 GENIUS OR VANDAL?(バンクシー展 天才か反逆者か)』が開催中。貴重なオリジナル作品を含む、版画、立体オブジェクトなど70点以上のバンクシー作品を始め、映像やポスターなど計100点以上が過去最大級の規模で原宿に集結するという、めちゃくちゃ豪華な展示。『ラブ・イズ・イン・ジ・エアー』や『ガール・ウィズ・バルーン』などの有名作品はもちろん関東初登場の作品など、コレクター所有作を中心とした貴重な作品たちをお見逃しなく!
■概要
BANKSY展 GENIUS OR VANDAL?(バンクシー展 天才か反逆者か)
開催期間:2021年12月12日(日)~2022年3月8日(火)
開催時間:10:00-20:00 ※最終入場30分前
開催場所:WITH HARAJUKU
住所:東京都渋谷区神宮前1丁目14−30
休館日:2月24日(木)休館
4.「トラねこ 2022」 / ジャーナルスタンダード表参道 ladies 店
ジャーナルスタンダード表参道 ladies 店では、2022年1月2日(日)からねこイラストレーター・田中草樹による個展「トラねこ 2022」がスタート。田中草樹の代表作「招き猫」がパワーアップし、2022年の干支となる「寅」とかけ合わさった「トラねこ」は、何ともご利益がありそう……! 明治神宮に初詣を済ませたあと、その足で「トラねこ」に会いに行くのがおすすめです!
■概要
「トラねこ 2022」
会期:2022年1月2日(日)〜 1月16日(日)
会場:ジャーナルスタンダード表参道 ladies 店
住所:東京都渋谷区神宮前 4-26-18 原宿ピアザビル
開廊時間:平日 11:00-20:00 土日祝 11:00-19:00
5.山本ユフィ個展『Fairly Normal』 / BOOKMARC
BOOKMARCでは、2022年1月7日(金) から、アーティスト・山本ユフィの個展『Fairly Normal』が開催。日本・韓国・ロシアのルーツを持つ山本ユフィ。サイケデリックでポップかつアンニュイな雰囲気な作品からは、彼女のライフスタイルとしての「ストリート・サーフカルチャー」が見えてくるはず。初日夜のオープニングレセプションでは、サイン会やゲストDJにKatoman(Beat Cafe)、大野 俊也(FLJ,DBX)、和田 剛(Oppa-La)を招いたパーティーも開催予定なので、お楽しみに!
■概要
山本ユフィ個展『Fairly Normal』
開催期間:2022年1月7日(金) 〜1月19日(水)
時間:12:00〜19:30
開催場所:BOOKMARC
今回紹介した展示は、どれも2021〜2022年の年末年始に開催されるもの。2022年もオモハラエリアでたくさんの刺激的な展示が観れることが楽しみです!
Text:miwo tsuji