
PIZZA SLICE 2 店長・高橋政智さんが選んだ1冊
秋の夜長に読書のススメ。表参道・原宿エリアのカフェ、レストラン、セレクトショップ、お花屋さん、街の書店。オモハラエリアで働く人たちにおすすめの1冊を聞きました。読書の秋企画【私の1冊】では愛読書とともに、個性溢れるお店と人の魅力にフォーカスします。
今回おすすめしてくれたのはPIZZA SLICE 2・店長の高橋政智さん
高橋 政智(たかはし まさのり)/「PIZZA SLICE 2」店長。前職アパレル時代にアメリカ旅行でLAを訪れ、スライス売りのピザ屋に感銘を受けてピザ職人を志す。2014年から「PIZZA SLICE」に勤務。蓄えた口髭がトレードマークで、趣味はスケートボードとピザ研究。30歳を過ぎ、怪我への意識から無茶な滑りは控えるように。愛称はベン。
高橋さんおすすめの1冊は?
『Pizza Czar: Recipes and Know-How from a World-Traveling Pizza Chef』/アンソニー・ファルコ
「著者のアンソニー・ファルコ(Anthony Falco)はもともとNYにあるピザの名店「ロベルタス(Roberta’s)」でピザを焼いていた職人です。
今はインターナショナル・ピザ・コンサルタントという肩書きで、ピザ職人でありながら世界中を飛び回り、ピザのコンサルタント業をしています。この本を読んでから、飲食業界の中にあっても、発想の転換で働き方の可能性や、好きなことに関わる方法はいくらでも広がるのだと刺激を受けましたね。
この本は今年(2021年)の1月に出て、すぐ買いました。ファルコさんが3年間、世界各国を回り、その経験をもとに開発した様々な生地作りや、トッピングレシピなどが掲載されています。
ピザ屋として、とても参考になりましたし、彼が手がける本全体のデザイン、フォント、カラーリングなども気に入っています。レシピブックでありながら、アートブックやカルチャー雑誌みたいで、写真やレイアウトを眺めているだけでも楽しめます。」
■最新のPIZZA SLICE 2 情報
PIZZA SLICE全店舗は2021年10月25日から通常営業(11:30〜22:00)を開始。「ビールと美味しいピザをぜひ食べに来てください」とのこと。スライスピザは1枚390円〜。プレーンなチーズスライスに、ハラペーニョ、人気のペパロニなど7〜8種類のピザが味わえる。個人的なおすすめは「Home Made Meatball Slice」。イートインはもちろん、1ホールでテイクアウトしても良し(要予約)、それぞれの楽しみ方で幸せなピザタイムをプレゼントしてくれるのが「PIZZA SLICE」の魅力だ。
PIZZA SLICE 2
2016年、青山にオープンした代官山にある人気のピザ店「PIZZA SLICE」の2号店。「UNITED ARROWS」のコンセプトストア「H BEAUTY&YOUTH」の地下にある。NYのピザ屋で修行を積んだオーナー自慢の、1スライスからピザを提供するNYスタイルピザがシグネチャー。「PIZZA SLICE 2」はアメリカンカレッジ風の内装が特徴的。映画の1シーンに入り込んだような感覚を、本格ピザとともに味わえる。ピザ職人の姿が覗けるオープンキッチン、直径約50cmの大きなピザが並ぶショーケースなど見どころ多数。
Text:Tomohisa Mochizuki