
表参道・原宿エリアで大人も子供も楽しめるおすすめスポット7選
日本最先端のトレンドの発信地、表参道・原宿エリアにある、子連れで楽しめるスポットを紹介。どっぷり1日遊ぶのもよし、ショッピングの途中に立ち寄るのよしな、大人も子供も楽しめるスポットが盛り沢山!なかなか遠出できないこのご時世だからこそ、いつもの表参道・原宿エリアで家族の時間を満喫しよう。
1.オモハラエリアの隠れた癒しスポット「おもはらの森」
東急プラザ表参道原宿6Fにある「おもはらの森」は、都会の中心に位置しながらその喧騒を忘れさせてくれる、まるでオアシスのようなスポットだ。表参道の並木に使われているケヤキやカツラなど30以上の樹木が植えられ、バードバスや巣箱なども設置されており、多くの野鳥の姿を観察できる。
スターバックスが併設されており、家族やお友達で訪れてもゆったり楽しい時間が過ごせるだろう。
1年を通して訪れることができるスポットなので、子供と一緒に季節ごとの木々の移ろいや野鳥の様子を鑑賞するのもよさそうだ。
■概要
おもはらの森
住所:東京都渋谷区神宮前4-30-3 東急プラザ表参道原宿 6F
営業時間:8:30~21:00
定休日:不定休
2.出展もしちゃう?アートの秘密基地「DESIGN FESTA GALLERY(デザインフェスタギャラリー)」
1998年、原宿に誕生したアートギャラリー「DESIGN FESTA GALLERY(デザインフェスタギャラリー)」。表現しているすべてのアーティストに開かれた場所として、たくさんのアーティストのオリジナル作品を展示。オモハラエリアで、多くのアートファンに親しまれているスポットだ。
入場料無料で、出入りは自由。お買い物やお散歩ついでに立ち寄ったり、親子でしっかりアートを体感したいときにゆっくり鑑賞したりするのにもうってつけ。カフェとバーも併設されており、アート鑑賞の合間のちょっとひと休みに利用できる。
どんな人でも出展でき、販売も自由。鑑賞だけではなく、家族で作品を作って出展してみるのも名案かもしれない。
■概要
DESIGN FESTA GALLERY(デザインフェスタギャラリー)
住所:東京都渋谷区神宮前3-20-18
定休日:年中無休
営業時間:11:00〜20:00
3.都会の真ん中でふくろうと触れ合える「ふくろうの里 原宿店」
動物が大好き!そんな親子におすすめなのが「ふくろうの里」。本物のふくろうと触れ合える、日本でも貴重なスポットだ。店内はかわいいふくろうたちがいる部屋とカフェスペースに分かれ、お茶を楽しみながらふくろうを眺めることができる。
ふくろうと触れ合うには、スタンダードコース、もしくはスペシャルコースを選んで入店しよう。1時間貸切コースを事前予約すれば、家族やお友達とだけで楽しむことも可能だ。
ママ友、パパ友と子供たちを連れ立って訪れてみるのはいかが?
■概要
ふくろうの里 原宿店
住所:東京都渋谷区神宮前1-21-15 原宿ATMビル4F
営業時間:13:00~18:00 (CAFE TIME)※Barは8/31日まで休業
定休日:不定休
4.見ているだけでも楽しい夢の国「キデイランド 原宿店」
リラックマやハローキティーなどお馴染みの日本のキャラクターから、ミッフィーやスヌーピーなどクラシックな海外生まれのキャラクターまで勢揃いしているのが、表参道・原宿エリアの夢の国「キデイランド」。
人気のキャラクターグッズの購入はもちろん、毎月のように新しいイベントが開催されているため、何度立ち寄っても新たな楽しみを見つけられる。季節限定、原宿店限定の商品などもあり、子供のみならず大人もワクワクを止められないスポットだ。
■概要
キデイランド原宿店
住所:東京都渋谷区 神宮前6-1-9
営業時間:月〜金 11時00分~21時00分、土日祝日 10:30〜21:00
定休日:年中無休
5.子供と一緒にゆっくり読書が楽しめる「クレヨンハウス 東京店」
昭和51年に創業した、本、おもちゃ、オーガニックの食材や雑貨などを扱うお店「クレヨンハウス」。まず訪れたいのは1階の書籍フロアだ。独自の視点から選んだ絵本や保育書、大人の本などが並ぶ。一般的な本屋だと、小さな子供を連れて行く場合、大人はなかなか楽しみづらいもの。クレヨンハウスなら、子供も大人も一緒に楽しめる。
読書や買い物に疲れたら、オーガニックレストラン「広場」や、手作りケーキの「ケーキおばさん」でリラックス。野菜たっぷりのごはんは、小さな子供でも安心して食べられるラインアップになっている。
授乳スペースやおむつ替えスペースもあり、赤ちゃんがいてもゆっくり過ごすことができるだろう。
■概要
クレヨンハウス東京店
住所:東京都港区北青山3丁目8−15
営業時間:10:00~20:00 ※各フロアで異なる
定休日:年中無休 (年末年始を除く)
6.広々スペースで子供も大人も大満足!「UMAMI BURGER(ウマミバーガー)」
アメリカ発のハンバーガーショップ「UMAMI BURGER」の青山店。広々とした店内へは、ベビーカーの入店も可能だ。ポテトやチキン、バンズなど、子供用のスペシャルメニュー用意されている。デザートやドリンクが充実しているので、子供を連れて、ママ友やパパ友と一緒にランチを楽しむのも最適なスポットだ。
テイクアウトや宅配も可能なので、ピックアップして公園に行くのもよし、ステイホーム中のごはんに利用するのもいいだろう。
■概要
UMAMI BURGER
住所:東京都港区北青山3-15-5
営業時間:11:00〜22:00
定休日:不定休
7.世界の食や農について学ぶ「imperfect(インパーフェクト)」
表参道ヒルズ同潤館1Fに入る、ウェルフードマーケット兼カフェの「imperfect(インパーフェクト)」。
”The world is imperfect, so do well by doing good. 不完全なこの世界。だから、いいことをして世界と社会をよくしていこう。”をスローガンに掲げるお店で、食べ物を生産する世界中の農家が置かれている実態や、フェアトレードといった今注目のキーワードが身近に感じられる商品が取り揃っている。
一般的なお菓子やデザートに比べると高級なラインアップだが、食べ物や商品がどのように作られ今ここにあるのか知ることは、子供にとって貴重な学びになるだろう。
チョコレートやグレイズド・ナッツ、コーヒーなどはもちろん、アイスクリームのテイクアウトも可能だ。お友達の家へのおもたせや近くの公園に出かけるときのおやつに、利用してみよう。
■概要
imperfect(インパーフェクト)
住所:東京都渋谷区神宮前 4-12-10表参道ヒルズ同潤館1F
営業時間:11:00〜21:00(日曜日のみ〜20:00)
定休日:なし
遠出はなかなか難しいが、いつもの表参道・原宿エリアでも親子で楽しめる公園やスポットがたくさんある。いつもは自分ひとりで、またお友達と出かけることが多い場所に、子供を連れ立って出かけてみるのもきっと楽しい。