通りの名前になるほど街に愛される「とんかつまい泉」からのメッセージ
まい泉は1965年創業し、今年は55年目という節目の年です。まい泉青山本店レストランは平日11:00~17:00、売店は10:00~18:00で営業しています。客席間のスペースをとり、アルコールのご用意など、 まい泉で過ごすひとときは安心、リラックスして笑顔でとんかつを召上っていただければと思っております。またマスクの下はいつも笑顔を心がけています。
そして、このような中でもまい泉にご来店いただくお客様の多くから「頑張ってね!」とお声をかけていただき、本当にありがたいです。この厳しい状況でもご来店いただいていることに感謝しながら、お客様に満足だけでなく、感動していただけるように努めています。コロナが落ち着いたら、お客様に還元していけるよう、活(かつ)力がつくメニューをお届けしたいです。
日本人のお客様はもちろん、海外のお客様にも早く表参道に戻ってきてほしいです。ここで最高の日本を体感してもらえる日が一日も早く来てもらえることを願っています。
スタッフ間では「とんかつでコロナに勝つ!」を合言葉にみんなで頑張っています。終わりがないことはない! コロナ前よりコロナ後がいい日本であるよう、いいまい泉であるよう、みんなで笑顔でいまだからできること、いましかできないことを考えて行動していきたと思います。
頑張ればオリンピックが待っています。コロナに勝って東京オリンピックをこの表参道で盛り上げていきましょう。そして海外のお客様に日本にきてよかった、 まい泉にきてよかったと思っていただけるよう、最高の笑顔とサービスでお迎えしたいと思っております。またテイクアウトもやっていますので0120-428-485までお気軽にお電話くださいませ。
まいせん通りと道に名前がつけられるほど街に愛されるレストラン。庶民もお腹いっぱいに食べられる美味しいものをつくりたいとの創業者の想いから始まったとんかつ屋。創業から55年目の今でも、創業当初からのお客さんが通うくらい長く愛される秘密は、とんかつへの徹底したこだわりだ。国内産の肉、専用生パン粉、野菜や果物をたっぷり煮込んだ自慢のソースを使い、さらには"箸で切れるやわらかなとんかつ"にするため、肉の繊維をほぐす仕込み専門の調理人もいるほど。