※新型コロナウイルスの影響で世の状況が変化する中、来場できる方は少ないかもしれませんが、この街で誰かが準備し、実施された企画をなかったことにしないためにも、ここでご紹介いたします。
新型コロナウイルス感染拡大時におけるOMOHARAREALの運営方針
DAIKEI MILLSによる空間アップデートプロジェクトの最新作
2020年3月27日(金)より、設計事務所DAIKEI MILLSによる“合法的占拠活動”「SKWAT(スクワット)」の第3弾「SKWAT with Kvadrat(クヴァドラ)」がスタート。
デンマークのテキスタイルメーカー「Kvadrat(クヴァドラ)」の廃盤になった100種類以上のファブリックを、すべて1m3000円で販売するとともに、同ブランドのファブリックで作ったSKWATオリジナルのトートバッグやクッションも展開。
プロジェクト名「SKWAT」の語源は、“占拠する”という意味をもつ「SQUAT」。原宿を中心に街の空きスペースを期間限定で“占拠”し、彼らならではの感性で空間を再構築。様々な文化的コンテンツの企画・発信を行っている。
2019年12月末より約2ヶ月間展開した第1弾「Thousandbooks」では、元クリーニング店であった古家を“SKWAT”してアートブックを販売。第2弾「SKWAT in CIBONE」では、移転のため2020年3月29日をもってクローズするライフスタイルショップ「CIBONE Aoyama」を“SKWAT”した。
そして現在SKWAT中である第3弾の舞台は、第1弾「Thousandbooks」を展開した元クリーニング店。建物こそ同じだが、今回のために内装、外装ともにデザインを一新しているので、その変化っぷりも見所だ。
※最新情報はSKWATのInstagramアカウントをチェック!
■概要
SKWAT with Kvadrat
開催期間:2020年3月27日(金)〜
開催場所:SKWAT(スクワット)
住所:東京都渋谷区神宮前2-18-11
Text:Natsuno Aizawa
INFORMATION
「SKWAT」第3弾 空き家を“占拠”しデンマークの廃盤テキスタイルを販売
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前2-18-11
- 営業時間
- 火〜土12:00〜18:00
- 定休日
- 日、月
