breadworks 表参道 / ビールから生まれたパン屋さん
(2017/06/27)
人通りのまだ少ない午前8時。南青山の一角に広がるポケットパークに、パンのいい香りが漂い始める。その出所は「breadworks 表参道」。地中海レストランCICADAの手前、カフェcrisscrossと並んでクスノキが植えられたテラスを望むこのお店では、朝から晩まで一日中焼きたてのパンが味わえるのだ。
店内はロッジのように木のぬくもりが感じられる居心地の良い雰囲気で、職人さんが目の前で焼き上げるパンの香りとこんがりとした焼き色に、思わずお腹が鳴ってしまいそう。。。粉からすべてを手作りして焼き上げるパンはどれも絶品だが、美味しさの理由にはもう1つの秘密が。実は、ビールの醸造所を併設したブルワリーレストランをルーツに持つこのお店。大麦・小麦の違いはあれど、「液体のパン」と呼ばれるビールを醸造するノウハウがあってこその美味しさなのかもしれない。自家製ビール酵母を使った“ビアブレッド”もお店ならではの一品なので、ぜひお試しを。
外壁にはパンが焼き上がるタイムスケジュールが書かれているので、事前にチェックして焼き立てのタイミングを狙って訪れてみてほしい。テラス席はペットもOKで、犬好きにとっても嬉しいこのスポット。空の下で季節を彩るクスノキを眺めながら味わうもよし、ちょっとした通りがかりにテイクアウトするもよし。ビールをルーツに持つ絶品ベーカリーを、ぜひ味わってみてほしい。
店内はロッジのように木のぬくもりが感じられる居心地の良い雰囲気で、職人さんが目の前で焼き上げるパンの香りとこんがりとした焼き色に、思わずお腹が鳴ってしまいそう。。。粉からすべてを手作りして焼き上げるパンはどれも絶品だが、美味しさの理由にはもう1つの秘密が。実は、ビールの醸造所を併設したブルワリーレストランをルーツに持つこのお店。大麦・小麦の違いはあれど、「液体のパン」と呼ばれるビールを醸造するノウハウがあってこその美味しさなのかもしれない。自家製ビール酵母を使った“ビアブレッド”もお店ならではの一品なので、ぜひお試しを。
外壁にはパンが焼き上がるタイムスケジュールが書かれているので、事前にチェックして焼き立てのタイミングを狙って訪れてみてほしい。テラス席はペットもOKで、犬好きにとっても嬉しいこのスポット。空の下で季節を彩るクスノキを眺めながら味わうもよし、ちょっとした通りがかりにテイクアウトするもよし。ビールをルーツに持つ絶品ベーカリーを、ぜひ味わってみてほしい。
