リラックス食堂 HARAJUKU / まちに開かれた憩いの食堂
(2017/12/21)
偏りがちな食生活を見直したい。そんなあなたにおすすめしたいのが、原宿駅近くにオープンした「リラックス食堂 HARAJUKU」だ。竹下通りのすぐ横道にありながらゆるりとした時間が流れるこのお店は、誰でも気軽に利用できる“まちに開かれた食堂”をテーマに2017年4月にオープンした。
食欲をそそる豚角煮丼をはじめ、管理栄養士がつくる栄養バランスのとれた週替わり丼や日替わり定食はどれも美味しくて健康面までばっちりサポート。ご飯やサラダがおかわり自由なのも嬉しいポイントだろう。ゆったりとくつろげる雰囲気を気に入って、毎日のように足を運ぶお客さんもいるのだとか。
聞けば“まちに開く”というのはお客さんに限ったことではないそう。お米はオモハラエリアで唯一“五ッ星 米マイスター”の資格を持つ「小池精米店」のものを使用し、入口正面のテーブルを彩る花は原宿の人気フラワーショップ「THE LITTLE SHOP OF FLOWERS」でセレクトする日も。コーヒーはメディアでも取り上げられる「FUGLEN COFFEE ROASTERS」のエスプレッソの豆を使用するなど、“まちに開いて”お店同士のつながりを大切にするところにも、リラックス食堂らしい温かみが感じられる。ちなみにホットコーヒーをテイクアウトすると、人気イラストレーターのスリーブが付いてくるという楽しみも。ほっと安心するこの食堂で、あなたも心と身体とお腹を満たしてみてはどうだろう。
食欲をそそる豚角煮丼をはじめ、管理栄養士がつくる栄養バランスのとれた週替わり丼や日替わり定食はどれも美味しくて健康面までばっちりサポート。ご飯やサラダがおかわり自由なのも嬉しいポイントだろう。ゆったりとくつろげる雰囲気を気に入って、毎日のように足を運ぶお客さんもいるのだとか。
聞けば“まちに開く”というのはお客さんに限ったことではないそう。お米はオモハラエリアで唯一“五ッ星 米マイスター”の資格を持つ「小池精米店」のものを使用し、入口正面のテーブルを彩る花は原宿の人気フラワーショップ「THE LITTLE SHOP OF FLOWERS」でセレクトする日も。コーヒーはメディアでも取り上げられる「FUGLEN COFFEE ROASTERS」のエスプレッソの豆を使用するなど、“まちに開いて”お店同士のつながりを大切にするところにも、リラックス食堂らしい温かみが感じられる。ちなみにホットコーヒーをテイクアウトすると、人気イラストレーターのスリーブが付いてくるという楽しみも。ほっと安心するこの食堂で、あなたも心と身体とお腹を満たしてみてはどうだろう。
INFORMATION
終了しました。
リラックス食堂 HARAJUKU
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前1-19-19 1F
- 電話
- 03-5413-3940
- 営業時間
- 9:00-18:00/月-金
- 定休日
- 土日祝
