CAROLINEDINER / 奥原宿に吹く50s AMERICANな風
(2016/11/07)
原宿の奥、裏原通りを越えたユナイテッドアローズやクロムハーツ原宿店があるエリアはいつからか“奥原宿”と称されるようになってきた。このエリアはハワイアンカフェやアーバンサーフスタイルを提案するセレクトショップがあったり、アメ車やスケボーで道を走る人を見かけることも多かったり、アメリカ文化を感じる風が吹く。
2015年10月にオープンした「CAROLINEDINER」もその風上の一つだ。真っ白な3階建ての建物の壁には、赤いネオンで「CAROLINE」の文字が光る。お店はTシャツのデザインにもなっている“旅好きのキャロライン”が旅の途中で立ち寄った場所、というコンセプト。店内はオーナーがカリフォルニアで体験した景色やダイナーを再現するため、椅子や照明をアメリカから輸入したというこだわりのつまった空間だ。
そんな本格アメリカンダイナーの一押しメニューはボリュームたっぷりのハンバーガー!店内に展示されている「fuck the healthy」Tシャツを横目に、カロリーなんて気にせず思いきりかぶりついていただきたい。さらに飲み物にはカラフルなチェリーソーダやクリームソーダを是非。だってここは古き良きアメリカンダイナーなのだから、当時の雰囲気とスタイルにどっぷり浸かってお店を満喫するのが作法といえるだろう。
運が良ければローラースケートを履いたお姉さんが出迎えてくれることも。明るいディスコミュージックが流れる店内で、キャロラインと50s AMERICANの世界へ旅にでよう。
2015年10月にオープンした「CAROLINEDINER」もその風上の一つだ。真っ白な3階建ての建物の壁には、赤いネオンで「CAROLINE」の文字が光る。お店はTシャツのデザインにもなっている“旅好きのキャロライン”が旅の途中で立ち寄った場所、というコンセプト。店内はオーナーがカリフォルニアで体験した景色やダイナーを再現するため、椅子や照明をアメリカから輸入したというこだわりのつまった空間だ。
そんな本格アメリカンダイナーの一押しメニューはボリュームたっぷりのハンバーガー!店内に展示されている「fuck the healthy」Tシャツを横目に、カロリーなんて気にせず思いきりかぶりついていただきたい。さらに飲み物にはカラフルなチェリーソーダやクリームソーダを是非。だってここは古き良きアメリカンダイナーなのだから、当時の雰囲気とスタイルにどっぷり浸かってお店を満喫するのが作法といえるだろう。
運が良ければローラースケートを履いたお姉さんが出迎えてくれることも。明るいディスコミュージックが流れる店内で、キャロラインと50s AMERICANの世界へ旅にでよう。
INFORMATION
CAROLINEDINER
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前2-14-11 1F
- 電話
- 03-6721-1960
- 営業時間
- 12:00〜18:30 (last)18:00
- 定休日
- 木曜日