MAX BRENNER CHOCOLATE BAR 表参道ヒルズ / エンタメ性のあるチョコレート料理を
(2016/07/06)
表参道ヒルズの"顔"であるエントランスのすぐそばに、男性の顔のブランドロゴが見える。このロゴが目印のカフェが、イスラエルで始まり、NYでも人気のチョコレートブランドの「MAX BRENNER CHOCOLATE BAR 表参道ヒルズ」である。
この店の入り口には、店内へチョコレートを送り出しているかのようなチョコレートドラムがある。壁面にはチョコレート模様のデザインも…チョコレートだらけのこのお店の代表的なメニューは、「チョコレートチャンクピザ」だ。
生地の上にチョコレートのチャンク、マシュマロがたっぷりと載った甘いピザ。日本オリジナルの厚めのピザ生地を使っていて、もっちりした食感。一見かなり甘そうだが、食べてみると意外と甘過ぎずちょうどいい。大きなアイスクリームが載った「ミルクシェイク」には、カップからはみ出すくらい(!)たっぷりかけられたチョコレートソース。『不思議の国のアリス』に出てくる薬瓶をモチーフにしたカップにも注目だ。この「アリスカップ」と呼ばれるカップは、ギフトコーナーで買うことも可能。
インテリア、メニュー、食器…全てにおいて「チョコレートエンターテインメント」を提供するこの店。さらに、魅力はこれだけではなく、店内の大きな窓からは、季節によって色を変えるけやき並木が眺められるという、表参道ヒルズならではの特典も。
どこを見ても楽しいテーマパークのようなこの店で、今まで経験したことのないチョコレート料理との出会いを楽しんでみてはどうだろう。
この店の入り口には、店内へチョコレートを送り出しているかのようなチョコレートドラムがある。壁面にはチョコレート模様のデザインも…チョコレートだらけのこのお店の代表的なメニューは、「チョコレートチャンクピザ」だ。
生地の上にチョコレートのチャンク、マシュマロがたっぷりと載った甘いピザ。日本オリジナルの厚めのピザ生地を使っていて、もっちりした食感。一見かなり甘そうだが、食べてみると意外と甘過ぎずちょうどいい。大きなアイスクリームが載った「ミルクシェイク」には、カップからはみ出すくらい(!)たっぷりかけられたチョコレートソース。『不思議の国のアリス』に出てくる薬瓶をモチーフにしたカップにも注目だ。この「アリスカップ」と呼ばれるカップは、ギフトコーナーで買うことも可能。
インテリア、メニュー、食器…全てにおいて「チョコレートエンターテインメント」を提供するこの店。さらに、魅力はこれだけではなく、店内の大きな窓からは、季節によって色を変えるけやき並木が眺められるという、表参道ヒルズならではの特典も。
どこを見ても楽しいテーマパークのようなこの店で、今まで経験したことのないチョコレート料理との出会いを楽しんでみてはどうだろう。
INFORMATION
終了しました。
MAX BRENNER CHOCOLATE BAR 表参道ヒルズ
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ本館1F
- 電話
- 03-5413-5888
- 営業時間
- 月〜土:11:00〜22:30(L.O.22:00)
日:11:00〜21:30(L.O.21:00)
- 定休日
- なし
