ハラカド「HARAJUKU KITCHEN & TERRACE」タイアップインタビュー Vol.1
東急プラザ原宿「ハラカド」が2024年4月17日(水)、原宿・神宮前交差点にオープンする。個性的なファッションやカルチャーを発信してきた街らしく、施設内にはそれぞれのカラーを持つ75店舗が集結。特に5~6階は新しい食文化や人との出会いを生み出す「HARAJUKU KITCHEN & TERRACE」となっており、神宮前交差点を一望しながらのハングアウトが楽しめる。ここが新たな表参道・原宿エリアのランドマークとなるか、いよいよの開業に期待だ。
このハラカドと「HARAJUKU KITCHEN & TERRACE」にオモハラ(表参道・原宿)エリアを軸に活動する人たちは、どんな希望を抱いているのだろうか。OMOHARAREALでは3回に分けて、彫り師、美容師、バリスタと、それぞれ表参道・原宿を拠点に活躍する3組にインタビューを敢行。シリーズでお届けするインタビューの第一弾は、9名のアーティストが在籍し、日本でも有数のタトゥースタジオとして名を馳せるTATTOO STUDIO YAMADAの面々に話を聞いた。
山田蓮(やまだ れん/LEN:左)
「TATTOO STUDIO YAMADA」オーナー。1995年生まれ、福島県出身。20歳で彫り師として立志、21歳で彫り師としての活動を開始。1年間カナダへ渡り、彫り師修業を経て帰国後はタトゥースタジオ『TATTOO STUDIO YAMADA』を渋谷区円山町に立ち上げた。YouTubeチャンネル「OMOSSY CHANNEL」を仲間とともに運営。新世代のタトゥーアーティストとして支持される。
内藤栄希(ないとう えいき/EIKI:中)
「TATTOO STUDIO YAMADA」店長。タトゥーアーティスト。もともとタトゥーが好きで、最初にタトゥーを入れてもらったのは原宿の「High Five Tattoo」。いずれ自分も原宿で彫り師になりたいと活動を始め、Instagramにてスタジオの求人を見て応募。見事信頼を勝ち取り、現在は店長としてスタジオを切り盛りする。
細山亮哉(ほそやま りょうや/BUNA:右)
「TATTOO STUDIO YAMADA」を運営し、アパレルや農業など多角的に事業を展開するために立ち上げた「株式会社 TOKYO HEART」代表取締役社長。創業当初からのコアメンバーの1人で、山田 蓮のビジネスパートナーであり、良き相棒的存在。専門学校から前職の職場まで原宿だったことからエリアに馴染みが深い。愛称の由来は小学校時代の髪型からそう呼ばれるようになったという。