
GRANNY SMITH、UN GRAIN、NUMBER SUGAR…「マニアックなスイーツ専門店」5選
オモハラには「え? その道一本で勝負する?」と驚いてしまう、珍しいスイーツの専門店が散らばっています。今回は、そんな覚悟と愛をもった一途なお店を集めてご紹介しましょう。
【今回の5選】
①アップルパイ専門店…………GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE 青山店
②ミニャルディーズ専門店……UN GRAIN
③セイボリータルト専門店……What a Talt!
④アントルメグラッセ専門店…GLACIEL
⑤キャラメル専門店……………NUMBER SUGAR
①アップルパイ専門店「GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE 青山店」
アメリカ、イギリス、フランスなど世界各国の”昔ながらの味”を再現したアップルパイが大集合。リンゴを詰めて焼き上げたパイ…というシンプルな食べ物にだって、様々な種類が存在するのです。実は奥深いアップルパイの世界を、ぜひ店頭でご覧あれ。
《店舗情報》
GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE 青山店
住所:東京都港区南青山5-8-9
電話:03-3486-5581
営業時間:10:00〜21:00
②ミニャルディーズ専門店「UN GRAIN」
フランス料理の最後に出される小さなひとつまみサイズのスイーツ「ミニャルディーズ」だけがズラリ。本来コースを食べ切った後にしか出会うことのできない貴重なスイーツを、好きなだけ買ってしまうことができます。これは専門店だからこそ可能な贅沢体験と言えるでしょう。ちなみに、雑誌『anan』の手土産特集号(2016年)では、総合グランプリに選ばれていました。
《店舗情報》
UN GRAIN
住所:東京都港区南青山6-8-17 プレミエビル1F
電話:03-5778-6161
営業日:11:00~19:00
③セイボリータルト専門店「What a Talt!」
イチゴやカスタードでなく、豚バラやエビが乗った”食事用のタルト”の専門店。欧米ではポピュラーなフードとのことですが、このお店では日本の食材を組み合わせることで、世界初の”和風セイボリータルト”も展開しています。
《店舗情報》
What a Tart!
住所:東京都渋谷区神宮前5丁目51-1クラシカ表参道 1F
電話:03-6427-7031
営業日:9:00~22:00(18:00~バー営業)
定休日:土・日・祝日
④アントルメグラッセ専門店「GLACIEL」
可愛いデコレーションケーキ…のようなアイス「アントルメグラッセ」の専門店。初めて見た人は、まずはハリネズミやてんとう虫の形をした凝ったデザインに驚き、さらにケーキでなくアイスだったという事実で、二度驚きます。
《店舗情報》
GRACIEL
住所:東京都東京都渋谷区神宮前5-2-23
電話:03-6427-4666
営業日:11:00-19:00(カフェL.O18:00)
⑤キャラメル専門店「NUMBER SUGAR」
最後はキャラメルの専門店。フレーバーごとにNo.1からNo.8までのナンバーが振られており、バニラ、ソルト、シナモン&ティー、チョコレート、ラズベリー、オレンジピール、アーモンド、ジンジャーの8種類が常に揃っています。シーズンごとに限定フレーバーも登場するので、キャラメルファンは目が離せませんね。
《店舗情報》
NUMBER SUGAR
住所:東京都渋谷区神宮前5-11-11 1F
電話:03-6427-3334
営業日:11:00~20:00(火曜定休)
上記専門店の商品は全てテイクアウト可能。渡した際に一盛り上がりすること間違いなしなので、手土産に困ったときの心強い味方にもなるでしょう。ぜひ、企画展にでも行く感覚で、すべての専門店を巡ってみてください。