オモハラみんなのフォトアルバム No.39
(2025/01/01)
年代
1970's
年月日
1974年
タイトル
幼馴染と遊んだキャットストリート
思い出話
手前に映る2人の左側が私で、右が幼馴染のジュンくんです。白い屋根の下は砂場でした。当時のキャットストリートは、周辺で育った子どもにとっては“細長い公園”のようなイメージ。車が入って来ない場所だったので、親たちも安心して子どもたちだけで遊ばせていました。
提供者
認定NPO法人 ADRA Japan・渡辺千里
編集部からのコメント:
ジャングルジムや滑り台に続き、なんと砂場までキャットストリートにあったとは驚きです。遊具のバリエーションが豊かで渡辺さんが言うように、街の公園のような機能を広範囲で担っていたのかもしれません。手前に写る2人だけでなく、後ろに写る4人が並んでいるのは偶然でしょうか。こういう構図で撮るのを決めていたらなんとも微笑ましい。本当に子どもが多かったのだなとわかる1枚です。
この場所の現在はこちら。
ラルフローレン脇のキャットストリート(原宿側)。今は半分スロープになり面影はほとんどありませんが、確かにここです。
【写真募集中!】
OMOHARAREALでは過去の表参道・原宿(オモハラ)の街の写真と思い出を集めています。『Chapter 1』〜80's(公開中)と、『Chapter 2』90's〜(2025年公開予定)制作にお力添えをお願いします。
詳しくは募集記事をチェック
OMOHARAREALでは過去の表参道・原宿(オモハラ)の街の写真と思い出を集めています。『Chapter 1』〜80's(公開中)と、『Chapter 2』90's〜(2025年公開予定)制作にお力添えをお願いします。
詳しくは募集記事をチェック