
オモハラみんなのフォトアルバム No.063
(2025/04/11)
年代
1980's
年月日
1989年8月22日
タイトル
全国大会出発前での記念撮影 原宿駅竹下口にて
思い出話
長男が中学1年生の頃、原宿中学校のバレー部に所属しており、全国大会に進出したんです。その後、そういった話は聞かなかったのでこの時が最初で最後の全国大会出場だったのかもしれません(笑)。
こちらは広島で行われる全国大会に出発する朝、竹下通りの入り口で撮影された1枚です。今ではなかなか考えられませんが、竹下通りに横断幕を張ってるのが見えますね。地元を挙げて応援しました。
提供者
北川さんファミリー
編集部からのコメント:
写真の提供者である北川ファミリーのお兄さんがバレー部の一員として全国大会へ出発する際の朝の一枚。
奥には竹下通りに堂々と張られた横断幕が親御さんたちや街の人たちの期待を表しているかのようです。
1980年代の後半、平成初期の竹下通りはタレントショップが盛り上がり、マスなイメージがありましたが、ローカルの商店のつながりを写真から垣間見ることができました。地元を挙げて応援したということから、その熱気が伝わってきます。
写真と同じ場所の現在は?
現在の竹下通りは屋外広告が多く、手作りの横断幕をかけるような隙がなくなってしまいましたね。
それでも、建てられたファサード前には多くの人が集まり、海外観光客や遊びに来た学生たちの記念撮影スポットとして存在感は未だ健在です。
【写真募集中!】
OMOHARAREALでは過去の表参道・原宿(オモハラ)の街の写真と思い出を集めています。『Chapter 1』〜80's(公開中)と、『Chapter 2』90's〜(2025年公開予定)にぜひご参加ください!
詳しくは募集記事をチェック
OMOHARAREALでは過去の表参道・原宿(オモハラ)の街の写真と思い出を集めています。『Chapter 1』〜80's(公開中)と、『Chapter 2』90's〜(2025年公開予定)にぜひご参加ください!
詳しくは募集記事をチェック
