オモハラみんなのフォトアルバム No.031
(2025/01/01)
年代
1960's
年月日
1960年代(詳細不明)
タイトル
母の従姉妹とその友人
思い出話
この写真に写っているのは、私の母の従姉妹とその友人です。2人が羽子板で遊んでいるときの1コマですね。おそらく南青山3丁目・現在の清水湯のある通りで撮影されたものとのことです。「この近辺で変わらないのはマンホールくらいなのでは」と、母は言っていました。
提供者
菊池虎十
編集部からのコメント:
表参道の路地裏で羽子板をしているというシチュエーションが、今だとなかなか想像できません。生垣の感じや家屋の雰囲気も含め、青山通りから1本入っただけの路地だというのが不思議です。聞き取りを進める中で表参道・原宿が地元という方のお話を聞く機会が多いのですが、昔から華やかな側面はありながらも、こういった当たり前の生活があったんだなと、毎回思わされます。
この場所の現在はこちら。
当時の写真に写っていた日本家屋がマンションになっていたりと、建物はすっかり変わっていますが、曲がり角から当時の面影が感じ取れますね。
【写真募集中!】
OMOHARAREALでは過去の表参道・原宿(オモハラ)の街の写真と思い出を集めています。『Chapter 1』〜80's(公開中)と、『Chapter 2』90's〜(2025年公開予定)制作にお力添えをお願いします。
詳しくは募集記事をチェック
OMOHARAREALでは過去の表参道・原宿(オモハラ)の街の写真と思い出を集めています。『Chapter 1』〜80's(公開中)と、『Chapter 2』90's〜(2025年公開予定)制作にお力添えをお願いします。
詳しくは募集記事をチェック